DCR-PC300K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:540g 撮像素子:CCD 1/3型 DCR-PC300Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC300Kの価格比較
  • DCR-PC300Kのスペック・仕様
  • DCR-PC300Kのレビュー
  • DCR-PC300Kのクチコミ
  • DCR-PC300Kの画像・動画
  • DCR-PC300Kのピックアップリスト
  • DCR-PC300Kのオークション

DCR-PC300KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 6日

  • DCR-PC300Kの価格比較
  • DCR-PC300Kのスペック・仕様
  • DCR-PC300Kのレビュー
  • DCR-PC300Kのクチコミ
  • DCR-PC300Kの画像・動画
  • DCR-PC300Kのピックアップリスト
  • DCR-PC300Kのオークション

DCR-PC300K のクチコミ掲示板

(2495件)
RSS

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-PC300K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC300Kを新規書き込みDCR-PC300Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Bluetooth機能について質問

2003/09/11 21:31(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K

既に購入済みの方、BluetoothによるCLIE等からの遠隔操作機能について是非教えて下さい。カタログには「映像をモニタリングしながらズームイン/アウトしたり左右、上下に映像を動かしたりすることも可能です。」とありますが、左右上下に映像を動かすってどうやるんですか!?#。
まさか、まさかとは思いますが300万画素の長方形の領域の中を34万画素の長方形が上下左右に踊るなんで事をウリにする訳ないし。。。
購入にあたり非常に興味のあるところです。買った方、ご教示下さいませ。

書込番号:1934335

ナイスクチコミ!0


返信する
4444UKさん

2003/09/11 22:17(1年以上前)

クリエのUX50で300Kを操作しました.
NS2000さんの想像通り?の感じです.
有効205万画素なので,のこり100万画素分動くんでしょうかね?
上下左右の操作感は結構鈍いです・・・
ズームは比較的反応がいいのですが,クリエの問題なのかな?謎

それと,多分カタログとかには載っていないのですが
リモートカメラは3時間で電源切れるようです.
監視カメラ代わりに使わないでくださいとか書いてあったような(取り説)子供がまだ1歳ちょっとなので寝室で寝ているときのモニタリングに使えると思ったんですがつけっぱなしというわけには行かないようです.(もしかして,盗撮防止のためだったり?(笑))確か取り説には
監視カメラの代わりなどに長時間使うと故障の原因になりますって書いてありました.

書込番号:1934448

ナイスクチコミ!0


スレ主 NS2000さん

2003/09/11 22:37(1年以上前)

4444UKさん、早速ありがとございます!
へー、やーっぱり、そーなんだ。
っていうか、それって(左右上下)使い道ありそうですか?
運動会とかピアノの発表会とかで!
まあ、「モニタリングしながらズームイン/アウトしたり」だけでも十分面白そうなんですけど!
んー、そのうち三脚がBluetoothで動いたりしないですかねー(まずしないでしょう)。

書込番号:1934506

ナイスクチコミ!0


4444UKさん

2003/09/12 16:05(1年以上前)

追記です,
UX50でリモートカメラ機能を試したのですが,
上下左右(4方向),ワイド端・ズーム端の操作が出来るのですが
方向ボタンをおすと,押した方向の端まで行きます
ズームに関してはズームボタン?でズーム端まで行ってしまうようです
ズーム端からワイド側にすると上下左右はリセットされるみたいです.
(意味わかるかな?)

要するに,微妙なコントロールは出来ないということです.
ほとんど意味ないかも...
おもちゃ的で結構期待してた(笑)のに,残念です...
固定で,モニタリングできるというだけと割り切った方がいいかな?

書込番号:1936171

ナイスクチコミ!0


テラスさん

2003/09/12 21:31(1年以上前)

私も赤ちゃんの監視用として3時間でも使えるなら、ZaurusとGS100Kの検討からSonyで統一しようかとも思いましたが、Bluetoothはドア1枚閉まって7mくらい離れていると使えないですよね?

書込番号:1936854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/12 21:35(1年以上前)

長時間使うな、とは、CCDの発熱によるところが大きいかもしれませんね。
一般に、画素数が増えると発熱が大きくなるようです。

書込番号:1936868

ナイスクチコミ!0


4444UKさん

2003/09/12 22:44(1年以上前)

>テラスさん
Bluetoothの通信可能距離試してみました
1戸建で2階の端からだと,家の中はほとんど通信可能でした.
が,外に出ると異常に通信距離が短いです...
甲斐へ機材のせい?ペアガラスのせい?
ちなみに,床面積が一階30畳くらいの長方形です.
赤ちゃん寝かせてモニタリングするには3時間も要らないですね
でも,毎日使うとなると耐久性はどうなんでしょうね?
ちょっと怖いです.1年以内なら保障で何とかなるんでしょうが?

>暗弱狭小画素化反対ですが さん
CCDの発熱の関係といわれれば,確かにそうかもしれないですね.
本体自体も結構熱くなりますし.


書込番号:1937123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音について

2003/09/10 16:50(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K

スレ主 マックで音楽してるさん

キャノンのM2とソニーのこの製品との比較がよく取り上げられています。
ぼくもどちらを買おうかとても迷っています。
それで音についての話があまりされていないようなので、
知識ある方のご意見を伺いたく思います。

PowerMac G4(G5購入予定)でFinal Cut Proで編集する予定です。
どちらの方が相性がいいかなどもできれば。。。

書込番号:1931107

ナイスクチコミ!0


返信する
パワーマックさん

2003/09/11 08:02(1年以上前)

音や映像についての詳しいことはわかりませんが、CANONという会社はちゃんとMacを考えてくれている気がします。プリンターでもすぐにOS]対応のドライバ作ってくれますし、エプソンなんかOS9ではふちなし印刷できる機種もOS]ではできなかったり・・・。OS]がでてから何年たってると思ってんだ!?
アップルストアーで販売してるDVもCANONですし、相性の面ではCANONがいいと思いますよ。でも、私は水中でも使えるオプションがほしかったのでSONYを使ってます。相性的な問題は発生してません。
・・・何の答えにもなってませんね。

書込番号:1932942

ナイスクチコミ!0


スレ主 マックで音楽してるさん

2003/09/11 12:10(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
キャノンでも水中撮影できるみたいですよ。
http://www8.ocn.ne.jp/〜zillion/index.html

デザインはソニーの方がかっこいい(実物みて)と思ったので、
ほぼソニーに決めてましたが、
録音の音声レベルの変更がM2でできて、PC300ではできないみたいです。
7:3でキャノンに傾いてます。

アップルのHPでもよくキャノンのビデオカメラを見るから
相性もやっぱりいいのかな?

映像の仕事してる友人は、ソニーの製品はどことも相性がいいが、
キャノンは他社製品とのトラブルが多いとも聞きました。
どうなんでしょうね?

書込番号:1933304

ナイスクチコミ!0


big masaさん

2003/09/12 22:33(1年以上前)

音声レートはどうなんでしょうか?
最近のカメラの事は知らないので、
発言する権利はないのかもしれませんが、
以前に痛い目に遭ってるので。
キャノンのカメラで録画したものを、
マックで編集して、ソニーのカメラで写したら、
音声がとんでもない事に。
12ビット?16ビット?
キャノンでは両方いけんたんですよね。
私もその辺の情報をきちんと教えて頂きたい一人なんですが。

書込番号:1937087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

換え変える価値ありますか?

2003/09/11 11:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K

今 パナの3CC.DGS70Kを持っているのですが、このソニーPC300K静止画が300画素になっていたりして、その辺に魅力を感じ換え変えようかなと思っていますが、総合的に見て換え変える価値はあるでしょうか?それとタッチパネルは、電池が消耗しゃすいのではないでしょうか?

書込番号:1933272

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶりぶり63さん

2003/09/11 22:12(1年以上前)

...と失礼しました。デジカメも兼ねるつもりならお持ちの機種では厳しいかと。動画録画だけならNV-G70Kで十分かと。CCDサイズが1/6とはいえ3CCDの威力で民生ユースなら動画の仕上りは十分対抗できるのでは。ただ、私のイメージではパナの赤はショッキングピンク(表現悪いかな)に写る感じがして、ちょっと趣味ではありません。かといってソニーの青色(寒色)系も好きではないのですが。でもPC300Kはこれまでにサイバーショット系で気になっていたこの寒色系が多少暖色系に移行した気もしないでもありません(ここ見てると感じ方は人それぞれのようですが)。
あとタッチパネルだから特別電池消費するって事はないですよ。PC300Kはバックライトを消せば、ファインダー使用にかなり近い電池モチしますよ。

書込番号:1934426

ナイスクチコミ!0


IT貧民さん

2003/09/12 00:32(1年以上前)

>ぶりぶり63 さん
バックライト消したらタッチパネルが見えなくなるんでは・・・
まあ、使うときだけつけたらいいんですけどね。
使いようによっては便利そうだし。

あと、そのリモホ、どっかで見たことあるんですけど。

書込番号:1934960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/09/10 23:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K

スレ主 ひで君のぱぱさん

長年使ってきたSC-100の買い換えに購入しました。
3メガピクセルの実力は、さぞや凄いものかと期待してましたが、実際の映像はさほど変わりがないというのが本音です。
DVの民生機の性能って実際、こんなのものなんでしょうか?
もちろん細かい点では進歩も見られるのですが、大枚払っただけにちょっと残念です。

書込番号:1932155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2003/09/11 10:58(1年以上前)

結局、
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Cam/Dcr-pc300k/Interview/index.html
に書かれている「DVテープに記録できるのは34万画素」ように
性能は34万画素なのではないのですか?
3メガピクセルという言葉にはすごくひかれたのですが、ソニスタの
質問の中にこの言葉を見つけて気にはなっていたのですが買われた方の
意見を見るとやっぱりと思えてしまいます。
ソニスタで先行予約で買われた方の心中お察しします。

ソニーてこういう会社になってしまったんですね。残念。

書込番号:1933201

ナイスクチコミ!0


気に入ったさん

2003/09/11 12:34(1年以上前)

上の意見は大きな勘違いではないでしょうか。

miniDV規格は34万画素と世界で決まっています。それ以上を
望むのはminiDV規格ではなくて、ハイビジョンとかだと
思います。

なら、なぜ300万画素のCCDがいるのか。そこがテクノロジーの
世界で、素人には簡単にはわからないところなのではないでしょうか。

書込番号:1933344

ナイスクチコミ!0


気に入ったさん

2003/09/11 12:41(1年以上前)

補足

あまりにもビデオに無知の人がいるのでびっくりしました。

書込番号:1933353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2003/09/11 22:27(1年以上前)

>あまりにもビデオに無知の人がいるのでびっくりしました。

全くそのとおり。
300万画素は静止画のために必要なんですよ。
灰ビジョンだったら救いようがあったかも?

書込番号:1934478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安いかな?

2003/09/11 15:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K

スレ主 M2も捨てがたいけど・・・さん

本日、○ーズデンキにて税込み\133,000  三脚、バッグ、DVテープ
3本、メモリースティック32Mつけるとのこと。  これって、安いかな?
もっと、がんばれるかな?(^_^;)

書込番号:1933609

ナイスクチコミ!0


返信する
NS2000さん

2003/09/11 21:37(1年以上前)

決して悪くはないと思いますが。
ただ三脚もピンキリですし32MBメモリスティックではかなり使えないのでその分高くついて損に感じるといえば感じます。ならもう少し高くても15%ぐらいポイントついて、好きなアクセサリーとポイント交換できた方がやっぱりいいかもですね。

書込番号:1934347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買い換え

2003/09/11 08:50(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K

スレ主 oogachaさん

みなさんこんにちは。
今使っているPC-100が壊れました。
新しいのを買おうと思っていますが、他社の製品に買い換えた場合
今まで使っていたソニーのデジタルビデオテープは使えるのでしょうか?
使えないなら、自動的にソニーを買わなければならないし・・・
ちょっと素人チックな質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:1933008

ナイスクチコミ!0


返信する
ヌーディストさん

2003/09/11 09:03(1年以上前)

使えます。

書込番号:1933036

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-PC300K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC300Kを新規書き込みDCR-PC300Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-PC300K
SONY

DCR-PC300K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 6日

DCR-PC300Kをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング