
このページのスレッド一覧(全240スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年12月11日 22:52 |
![]() |
0 | 6 | 2001年12月11日 20:49 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月11日 12:10 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月11日 02:37 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月10日 17:14 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月10日 01:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)


pc120の購入を考えています。pc120にはBluetoothがついていますが、pc120からBluetooth付きノートパソコンにMPEGムービーや静止画が取り込めないかと思っているのですが、できるのでしょうか。SONYのページをみても今のところ専用モデム位しか対応していないみたいなのですが、今後できる可能性はあるでしょうか。
0点


2001/12/11 20:43(1年以上前)
こんばんわH”といいます
VAIO PCG-C1VRX/K とPC120で Bluetoothうまくいきません!!
1.PC120からVAIO を認識
2.PC120からBluetoothパスキーを入れる
3.VAIO が反応してパスキーを入れる画面になる
4.アドレスが12桁中、下4桁違う「名称不明と表示される
5.とりあえずパスキーをVAIO に入れる
6.その瞬間PC120で「Bluetooth機能搭載機器と接続できません」
となる
書込番号:418751
0点


2001/12/11 22:52(1年以上前)
できないでしょ、この程度の転送速度でDVの情報を送ることは。
書込番号:419004
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)


ビデオカメラを購入したいのですが、どれが画質が良いのか全く分かりません
。そこで、ビデオカメラに詳しい方、画質はどれが良いか教えてください。
また野球、バレーボール等を撮るのはどれが良いですか分かれば、おしえてください。
0点



2001/12/09 20:49(1年以上前)
消費税,送料抜きで15万以内では?
書込番号:415442
0点


2001/12/10 09:52(1年以上前)
本当に画質だけにこだわったチョイスならば、
15万円以下なら、松下のMX3000
15万円以下の中古でもいいなら、ソニーVX1000あるいはTRV900
10万円以下なら、まだ売ってればだけど松下のDJ100
ご参考までに
書込番号:416252
0点

具体的な機種という事ではありませんが 動体解像度の
向上という視点からシャッター速度を任意に設定出来る
モデルはどうでしょう。あとでスローとかスチルで綺麗に
再生出来ると思うのですが。 スポーツモードなんて
設定出来るのもありますが。
書込番号:416272
0点


2001/12/10 21:27(1年以上前)
手ぶれ軽減機能を使うのであれば、スポーツ撮影には光学式のものを
お勧めします。観戦でなく、フォーム等重視なら、高速シャッターと
プログレッシブ撮影できるものが役立つときも(普通の動画は変に)。
電子式手ぶれ軽減では、良い意味では動きの軌跡が見え、悪い意味では
残像による不快感&不自然さを感じる人も少なくないかも知れません。
あと、あまり明るく無い(夕刻等)なら、普通でも高感度である機種を
お勧めします。
書込番号:417109
0点



2001/12/11 20:49(1年以上前)
皆さん丁寧にありがとうございました。
書込番号:418760
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)


9月12日にやっとPC120が届きました。
出産祝いなので値段は判りません、画質等も初心者なのでよく判りません。
本体とアクセサリーキットだけもらったので、キャリングバックをどうしょうかと考えていました。
純正はちょっと高いし、汎用品はダサいものが多いので悩んでました。
そこで、妻とユニクロへ買い物へ行ったら、まさにその為にと言わんばかりに僕の目に飛び込んできたのは「ユニクロオリジナルショルダーバッグ¥500、値下げしました。」の値札、PC120とあわせて見たら大きさもぴったし!妻も「かわいくてちょうどいいじゃない」と絶賛!
ユニクロの服はあまり着ませんが、バッグはポケットもいっぱいあるし、いいですね。
P1のときは純正品を買いましたが、収まりはいいが値段が高かった。ユニクロにはちょうどよさそうなものが沢山置いてありましたよ。
皆さんはどうしていますか?他に用品とかの良いアイディアがありましたら、ぜひ教えてください。
0点


2001/09/19 13:40(1年以上前)
僕もユニクロヘ行こうかな
書込番号:295463
0点



2001/09/19 22:19(1年以上前)
memさん、レスありがとうございます。初めて書き込みにレスポンスがあって、とってもうれしく、感激してます。ユニクロびいきじゃないけど、ポケットが沢山あって予備バッテリーや、テープ、メモリースティックを入れるのに丁度良いです。
書込番号:295944
0点


2001/12/11 12:10(1年以上前)
PC120買ってキャリングバッグ考えてたのですが、ぴったりとのこと。
早速今度見に行ってこようぼ重います。楽しみ。
書込番号:418091
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)


IP7とPC120で迷っています。どなたかいいアドバイスをいただけないでしょうか?
ちなみに利用目的は、小学生の息子のサッカーの試合の撮影と今度生まれてくる子供の成長記録の撮影です。デジカメは別に持っていますので、静止画を撮る必要はありません。
0点


2001/12/11 02:37(1年以上前)
どちらを買っても、それほど画質等不満はでることはないと思います。
画質に関して細かい事を気にするのであればPC120です。
下の方でも書いてありますが、カセットが違います。
私だったら、コンビニでも調達できるminiDVしか選択肢は考えられません。
互換性の低いMICROMVを選ぶことで後悔する気がするので、迷わずPC120です。
書込番号:417692
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)


今年の、冬に友達と北海道へスノーボードをしにいくので、デジタルビデオの購入を考えています。デジタルビデオ自体使ったことがないので、いろいろ分からなくて困っています。デジタルビデオは、スキー場で使用しても大丈夫なのでしょうか?他の型では、別売りでスポーツパックというものがありましたが、DCR-PC120にはないようです(>_<)。スキー場では、スポーツパックを使用した方がいいのでしょうか?もし、使用した方がいいのなら、別の型を購入しなようかと思っています。よろしくお願いします!!
0点


2001/11/15 02:26(1年以上前)
スポーツパックは使わないでもいいともいます。あればあったで転んだりして雪の中に落ちてもDVになんの影響もないと思いますが、スポーツパックを使わなければ撮れないような雪や雨が降っていると仮定すると被写体自体が見えないから撮影自体出来ないと思いますよ。スポーツパックは決して安いものではないのでその辺りも考えて購入を考えた方が良いと思います。
雪山に関してそう思いますが、海に持って行くとなるとあった方が良いと思います。
書込番号:375957
0点


2001/12/10 17:14(1年以上前)
私は実際、昨日トマムで使ってきました。小雪でしたけど。
レンズにフードがついているので、ちょっと安心です。
でも液晶は雪の明るい中では、ほとんど見えなくて、ファインダーを覗いて撮りました。
電池は標準でグローブをつけた手が痛くほどの寒さの中で60テープ
1本文近く持ちました。でかい電池をかって持って行ったけど不要でした。
書込番号:416740
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)


PC120買いました.○イエーの従業員セールです.
キット込み\167,400っす.最安値ではありませんが,
また月1回のカード5%還元とお買い物還元5%還元が重なり得した気分でした.
その他の品も最新のが結構安かったですよ.
周りに○イエー関係者がいれば聞いてみては?
あ,そうそう,本体分の値段の3%で5年保証もつけることができました.
早く入荷されるのが待ち遠しいです.
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
