DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:490g 撮像素子:CCD 1/4型 DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)の価格比較
  • DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)のスペック・仕様
  • DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)のレビュー
  • DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)のクチコミ
  • DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)の画像・動画
  • DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)のピックアップリスト
  • DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)のオークション

DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月18日

  • DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)の価格比較
  • DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)のスペック・仕様
  • DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)のレビュー
  • DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)のクチコミ
  • DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)の画像・動画
  • DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)のピックアップリスト
  • DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > SONY > DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)

DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5) のクチコミ掲示板

(476件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)」のクチコミ掲示板に
DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)を新規書き込みDCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PALに対応しているのでしょうか?

2001/09/10 20:54(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)

縦型のDVカメラを購入しようと思っているのですが、

PC-9は、
@PALで記録されたテープを再生できるのでしょうか?
APALで録画した映像を他のDVカメラからDVケーブルで
 繋いでNTSCとしてダビングできるのでしょうか?

他のメーカーのサイトでの仕様でNTSCと書いてある場合には、
PALの記録は扱えないということなのでしょうか?

特殊な質問ですいませんが、サイトを見ても分からなかったので
宜しくお願いします。

書込番号:284855

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶぁいすさん

2001/09/10 22:21(1年以上前)

残念ながら1,2,共に不可能です。

書込番号:284997

ナイスクチコミ!0


スレ主 YMOさん

2001/09/10 23:51(1年以上前)

早速のお返事有難うございます。

向こう(USA)の人が持っているPC5は(当然)PAL記録だったのですが、
こちらのDV(GV-DVX7)のNTSC映像を録画でき、再生も可能だったので
SONYやるなぁ!と感心していましたが、これは向こうでの仕様のよう
ですね。
ともかく有難うございました。

書込番号:285180

ナイスクチコミ!0


大祐さん

2001/09/10 23:53(1年以上前)

う〜ん、ん?
USAはNTSC方式ですよ。
ですから,できて当たり前なのでは?

書込番号:285185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

室内での撮影

2001/09/10 14:09(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)

スレ主 ニーハオさん

PC9、室内(蛍光灯下)での撮影はどんなもんでしょうか。
十分いける? 力量不足?

書込番号:284442

ナイスクチコミ!0


返信する
hyokoさん

2001/09/14 16:02(1年以上前)

IXY-DV/DV2と迷って最近PC9を買いましたが、最初に使ったのがHotelの室内でした。NightShotを使うことでかなり暗くても比較的満足いける映像が取れました。細かい機能でPC9って優れていると思います。
後悔してないですよ。

書込番号:289386

ナイスクチコミ!0


やんたさん

2001/09/14 16:12(1年以上前)

PC9、衝動買いしてしまいました。
室内でも十分いけてますよ。
結構、焦点?の近い所からデジタルズーム20倍までは
いけてますね。
価格は近くのミドリデンキで
本体+キット+QM-70+ソニーミニDVテープ3本+iリンクケーブル1.5mで
17.4万円ミドリですから税込み、ポイント5倍で8,500円分バック
高かったですかね?

書込番号:289395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

後悔していることは?

2001/09/08 20:53(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)

スレ主 ニーハオさん

PC9を購入され、後悔されていることはありますか。

書込番号:282022

ナイスクチコミ!0


返信する
ながちゅうさん

2001/09/17 01:22(1年以上前)

ありません(笑)以上。

書込番号:292697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC-9 と DVP3

2001/09/02 11:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)

こんにちは、初めて質問します。

PC−9とビクターのDVP3又はDVX5Kの
3種類に絞って、機種選択をしています。
PC9はバッテリーの持ちが良い。
DVP3は省スペースでデザインもシンプルで気に入っています。
DVX5Kは価格が安い。液晶を開くと電源が入る。デザインも好み。

画質・静止画には、全くこだわりません。
使い勝手がよく、簡単な操作で気軽に録画できれば良いです。
はっきり言って録画ボタンと停止ボタンと再生ボタンでOKなのです(笑)
主に子供の撮影に使います。
では、よろしくお願いします。

書込番号:274275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:361件

2001/09/02 12:23(1年以上前)

各機種の特徴は十分に解っておられるようなので、後はどれを優先させるかだけのようですが、画質を気にしないのであれば、この手の小さい機種の場合、後々気になるのがバッテリーの持ちということになるような。
私的にはPC‐9が良いと思いますが・・・。
実際店頭で見て触って決めてくださいね。

書込番号:274324

ナイスクチコミ!0


スレ主 aonoさん

2001/09/02 21:16(1年以上前)

こんにちは おいあぼくえんしすさん レスありがとう!

今日、PC9ではなくPC5&DVP3を触ってきました。
PC5は少し持ちにくくズームもやりにくかったです。
DVP3は小さい割りに持ちやすく、ズームもやり易かった。

でもでも、やっぱりPC9を買っとく方が無難のような気がします。
HI8の映像もパソコンに取り込むことも出来るみたいですし、
パソコンもVAIOですから。 なんとなくですがPC9に傾いています。
9月末の子供の運動会までには買う予定です。

書込番号:274776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

データコードのコピー

2001/08/19 19:31(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)

スレ主 T. N.さん

前に、「以前の機種(Sony TR900)で記録した、RCタイムコードをDVにダビングする方法ってあるんでしょうか。」と書き込みましたが、RCタイムコードではなくて、データコードでした。データコード(日付、時間のデータ)ごと、コピーできる方法はあるのでしょうか。
 PC-9は、既に買いましたが、画質はこんなもんでしょうね。購入の理由は「小型・軽量」だったので、問題ありませんでした。

書込番号:258400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画素数

2001/08/11 14:48(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)

スレ主 ニーハオさん

現在Hi8カメラ、TRV-91を使っていますが、そろそろ買い換えを考えています。PC9のスペックについては公表されていますのでよく分かっていますが、このTRV-91のスペック(特に画素数)がよく分からないのです。
どなたかTRV-91の画素数をご存じないでしょうか。画素数で比較するなら、TRV-91はPC-9もしくはPC110どちらに近い絵なのでしょう?

書込番号:249755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件

2001/08/11 16:59(1年以上前)


スレ主 ニーハオさん

2001/08/11 21:03(1年以上前)

R1000さん、どうも。
せっかくなのですが、既に書きましたようにPC−9のスペックはよく分かっているのです。TRV−91のスペック(特に画素数)が欲しいのです。

書込番号:250037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2001/08/14 01:36(1年以上前)

失礼。
結構古い機種なんですね。

>PC9とPC110どちらに近いか。
・・・。

で、TRV91じゃないけど、参考にTRV92・・・なんて書くとまた叱られそう(笑)。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/199702/97V-010/

書込番号:252315

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニーハオさん

2001/08/19 21:41(1年以上前)

R1000さん、どうもです。
参考になりました。91と92は基本設計は同じようなので画素数(有効30万)も同じようですね。とするとPC9は91とほぼ同じような画質と理解していいのでしょうか?

書込番号:258514

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)」のクチコミ掲示板に
DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)を新規書き込みDCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)
SONY

DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月18日

DCR-PC9 +(ACCKIT-QMM5)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング