DCR-TRV17K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:650g 撮像素子:CCD 1/4型 DCR-TRV17Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV17Kの価格比較
  • DCR-TRV17Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV17Kのレビュー
  • DCR-TRV17Kのクチコミ
  • DCR-TRV17Kの画像・動画
  • DCR-TRV17Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV17Kのオークション

DCR-TRV17KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 2月15日

  • DCR-TRV17Kの価格比較
  • DCR-TRV17Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV17Kのレビュー
  • DCR-TRV17Kのクチコミ
  • DCR-TRV17Kの画像・動画
  • DCR-TRV17Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV17Kのオークション

DCR-TRV17K のクチコミ掲示板

(266件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-TRV17K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV17Kを新規書き込みDCR-TRV17Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

IEEE1394がない場合?

2001/11/10 20:04(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV17K

パソコンにIEEE1394端子がついていないんですが、編集はできるのでしょうか?ちなみに2年前のIBMです。素人なんでまったくわかりません。

書込番号:368717

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/10 20:07(1年以上前)

IBMが何したの?
社名だけで出来るかどうかなんて分からない。

書込番号:368721

ナイスクチコミ!0


2年前からで素人?さん

2001/11/10 20:08(1年以上前)

そんな人に一から説明するのは難しい。
最初からできるようになっているPCに買い換えなさい。

書込番号:368723

ナイスクチコミ!0


加納たかしさん

2001/11/10 21:08(1年以上前)

>2年前からで素人?
アホか?2年前のIBMのノートを知人からもらったとしたらどうなんじゃ!
お前がド素人じゃのう!

>KZROCK さん
IEEE1394のPCカード経由で編集はできる!

書込番号:368797

ナイスクチコミ!0


へー。さん

2001/11/10 21:31(1年以上前)

>IEEE1394のPCカード経由で編集はできる!
それだけでできるんだ、すごいねIBMのPCは。

>[368797]加納たかし さん
ちゃんと編集できるように、一から十まで説明してあげてね。
まかせたよ。

書込番号:368828

ナイスクチコミ!0


ふーん?さん

2001/11/10 21:44(1年以上前)

>[368797]加納たかし さん
2年前のIBMとは書かれていますが、どこでノートと?

IEEE1394がついていないし、2年も前のPC、スペック的にも画像処理に向いているとは思えないです。

編集を快適にしようと思ったら・・・できるようになってるPCにするのが無難では。
それでも使いこなせるかどうかは、本人次第ですが。

書込番号:368853

ナイスクチコミ!0


スレ主 KZROCKさん

2001/11/12 19:43(1年以上前)

加納たかしさんありがとうございます。
確かにスペック的に難しいと思いますが、とりあえず挑戦してみます。
ノートって書くの忘れてました。

書込番号:372154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メーカーの保証とは?

2001/11/07 23:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV17K

スレ主 ハンディーさん

大黒屋等の通販でTRV17を購入しようと考えているのですが、通販で購入する場合、保証はメーカーに問合わせてくれと書いてあるのですが、これはビックカメラ等何年か保証をしてくれる量販店で買うよりも不利になるのでしょうか?どなたか教えてください!

書込番号:364222

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/11/07 23:34(1年以上前)

安心して長い年月保障して欲しいのであれば数年保障をしてくれるショップで購入した方がいいですね。メーカー保障のみなら例えば1年のみとかになりますからね。

書込番号:364227

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハンディーさん

2001/11/08 22:27(1年以上前)

ありがとうございます。やはり数年保証してくれる店で買おうと思います。

書込番号:365716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音が飛ぶ・・・

2001/11/04 23:24(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV17K

スレ主 でかみみさん

以前、パナソニックのDJ1で撮影したテープをTRV17で再生したのですが。
所々、音が飛んだり、画面に白くて太い横線が入ったりします。
まさかと思いますが、初期のDVと現行のDVとで、仕様が違うということはないですよね?
(撮影に使ったテープは、新品でした)

書込番号:359501

ナイスクチコミ!0


返信する

2001/11/04 23:45(1年以上前)

サンプリングレートがあわないとか?

書込番号:359530

ナイスクチコミ!0


W_melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2001/11/05 00:41(1年以上前)

当方 DJ1を使っていましたが 互換性で困った事は
一度も経験してません。

ビクターの1号機 GR−DV1では互換性に問題があって
IC交換となりましたが

書込番号:359633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TRV30の14bit DXPって?

2001/10/31 11:27(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV17K

スレ主 悩めるおぢさん

SONYの8mmビデオが壊れたので、この際DVカメラに買い換えようと
考えています。現在、TRV17kかTRV30かで迷っています。これまでの
ログを参考にさせていただき、ビデオに静止画を求めるのは無駄と考えてTRV17k+他のデジカメという組み合わせに心は決まりかけています。
が、ひとつだけ気になるのが、TRV30の14bit DXPです。
確かに、A/D変換のbit数が大きくなれば明暗のダイナミック
レンジも広がるはずで、TRV30のパンフレットに載っている
従来機種との画像の比較のように暗部・明部の表現力が増す
という説明も納得できます。あの比較画像の従来機種がTRV17k
なのであれば、明らかにTRV30のほうが画質は上のように思えます。
どなたか、アドバイスをいただけませんでしょうか?

書込番号:352575

ナイスクチコミ!0


返信する
MX-erさん

2001/10/31 12:33(1年以上前)

>確かに、A/D変換のbit数が大きくなれば明暗のダイナミック
レンジも広がるはず

高画素化によるダイナミックレンジの低下により必要にせまられた技術ではないでしょうか?それをうまく広告に使っているという風に感じます。
パンフレットを見たら上位機種のほうを買いたくなるのは当たり前でしょう。そういう意図で作っていますから。

ですから実際の映像で判断された方が言いかと思います。

書込番号:352647

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩めるおぢさん

2001/10/31 19:30(1年以上前)

MX-erさん、早速のレスありがとうございます。
このHPはいろいろ参考にはなりますが、おっしゃる通り、
最後は自分の目で見て納得するしかないんですよね。
近場の電器店にDVテープ持ち込みで撮らせてもらえるよう
頼んでみます。蛍光灯照明の電気店内のみでしょうが、知識も
あまり豊富でない私には最良の判断情報となるでしょう。
高画素数DVよりは、ほどほどの画素数DV+デジカメに心は決まり
かけているのですが、最後の一押しが欲しいんです。
でも、そうすると、TRV17kとNV-DS88Kあたりで迷うことになりそう
ですが、これも店頭で録画してみてから決めます。
話はそれますが、なぜ、近郊の電器店はその場で撮って
テレビで再生して比較できるようなサービスをしないん
でしょうね。店のイメージアップには最適と思うんですが。

書込番号:353047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DV圧縮の疑問です。

2001/10/27 12:04(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV17K

スレ主 のぶりんさん

TRV17kを購入しましたが、そのうちPCでビデオ編集をしたいと
思います。IEEE1394のボードはあるのですが、DV圧縮で取り込む
場合は、何のCODECがメジャーなのでしょうか?例えば、すでに
MPEG1/2になっているファイルを、DVの圧縮ファイルに再エンコ
ードする場合は、何のCODECを使用すればいいのかわかりません。
(IEEE1394でキャプチャーしたファイルと同じ形式になるように、
すでにあるVIDEOファイルをソフウェアでエンコードしたいのです??)
現在、adaptecのDVPICSのIEEE1394ボードのSOFT(MGIVideoWave4SE)
を購入しましたが、そのソフトをインストールした後のadaptecのCODECで
取り込みは出来ますが、どうせ取り込みをするならメジャーな形式にしたい
と思います。
それとも、MPEG1/2のように規格化されていてソフトは何でもいいので
しょうか?
もう一つの疑問は、音声ってどのような形式で取り込まれるのでしょうか?
無圧縮ですか?MPEG1 Layer2? 3?
初心者です、詳しい方!どうか教えて下さい。

書込番号:346464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVで編集をしてみたいものですが

2001/10/15 17:16(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV17K

スレ主 カズヒデさん

パソコンでビデオ編集をしてみたいのですが、TRV17KかTRV30でIEEE1394端子を使ってスムーズに出来るでしょうか?パソコンのメモリーは256MBに増設しました。HDDは30GBですが外付けHDDを増設したほうが良いでしょうか?ソフトはVideo Stadioの4です。

書込番号:329924

ナイスクチコミ!0


返信する
puruntiさん

2001/10/16 00:01(1年以上前)

Video Stadioの4で編集をしています。問題なく編集できますが、Video Stadioの4は説明不足というか、使いづらいですね僕にとってはちなみに17Kを使用中ですが資金に余裕ありなら30かな〜

書込番号:330459

ナイスクチコミ!0


スレ主 カズヒデさん

2001/10/16 10:20(1年以上前)

puruntiさんありがとうございます。やっぱり編集しても17と30とでは画質にかなり差があるのでしょうか?TRV30も見ていますと13万をきっておりますのでTRV17と比較しても付属品の差を考えると実際TRV30の方が割安感を感じるのですが?

書込番号:330875

ナイスクチコミ!0


のぶりんさん

2001/10/27 15:35(1年以上前)

カズヒデさんへ
はじめまして、私が17Kを選んだ理由は、静止画はデジカメで十分
だからです。理由は、30kが155万画素あっても、DVのテープに
録画すると規格上、720×480になるので単純にかけ算しても35万
画素で十分だからです。
TRV30の魅力は、静止画の時と、デジタルズームで解像度が高い分、
くっきりしているそうです↓

http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/vcam/dcr-trv17k_info4.htm

私は割安感がある17Kにしました。けっこう満足してます。
※まだ数回しか撮影してませんが…

書込番号:346668

ナイスクチコミ!0


スレ主 カズヒデさん

2001/11/03 15:25(1年以上前)

のぶりんさん。有り難うございます。ご指摘のホームページ見させていただきました。まだどちらにするか決定していませんが?来春には、またまた新製品が出るんでしょうね。性能と価格のバランスで購入する考えです。

書込番号:357137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCR-TRV17K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV17Kを新規書き込みDCR-TRV17Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV17K
SONY

DCR-TRV17K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 2月15日

DCR-TRV17Kをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング