
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年9月12日 14:11 |
![]() |
0 | 4 | 2001年8月27日 21:27 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月24日 03:57 |
![]() |
0 | 3 | 2001年7月12日 07:28 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月7日 15:44 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月29日 15:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV17K


TRV−10が子供によって水につけられてしまい 買い替えを考えています。TRV17Kでは10のときのバッテリーや充電器は使えるのでしょうか?
(充電器はAC−VQ800,バッテリーはMサイズです)
10から17ではテレビで見る動画の画質はかなり落ちますか?
知識の無い主婦に教えて下さい。。。
0点

バッテリー、充電器は共通です。
画質はほとんど変わらないはずです。
ただ、ファインダー、液晶モニターのドット数が17Kの方がかなり落ちますのでやや見づらくなるかもしれません。
書込番号:280617
0点


2001/09/08 01:12(1年以上前)
水に浸かったやつは1円からオークションで売れば7000円前後で売れます
書込番号:281164
0点



2001/09/08 20:08(1年以上前)
おいあぼくえんしすさん、お返事ありがとうございました。
画質が変わらず バッテリーも共通とのとこで 購入の決心がつきました。
NなAおOさん、うれしい情報ありがとうございました。
ただ本当にそんな金額で買い取ってもらえるのでしょうか?
修理の見積もりに出したら22万かかると言われたものなのです。
電源も入りません。
部品として使用されるのかしら。。。
またお返事頂けるとうれしいです。
書込番号:281974
0点


2001/09/12 14:11(1年以上前)
>部品として使用されるのかしら。。。
そんな人も中には居るかもしれませんが、多くの場合、水に浸かった機器でも
乾かせば「もしかして、動作するかもしれない」という淡い期待で7000円くら
いの投資をするものと思います。
書込番号:287098
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV17K


よく、この掲示板を拝見させてもらっています。
現在、パナソニックの一番初期のデジタルビデオを持っています。
DV端子もなく、LPモードにも対応していません。
電池も、長くても1時間20分ぐらい持つものが発売されているだけです。
で、新たに、デジタルビデオの購入を考えています。
主な使用用途は、子供の野球撮影です。
パナのNV-C7か、ソニーのTRV17Kを考えています。
1.1時間40分程度の連続撮影可能。
2.できる限り、ワイドで撮影できる。
3.ズームも大きいほうがよい。
4.できれば、静止画の性能も高いほうがよい。
のような条件です。
1はどちらも満たすと思います。2については、現在のビデオは、ワイド
モードというのがあるのですが、もう少し広く取りたいのです。バックネット
裏からとって、一塁から三塁まで入るようくらい。ワイドコンバージョン
レンズは、上下方向も小さくなるの使いたくありませんし、ズームにする
とき不便です。
4は、NV-C7は、100万。TRV17Kは、68万画素となっています。
L版プリント程度でよいのです。デジカメも持っていますが、ちょっとした
表情をとるとき便利だと思うのです。
また、パナのNV-C7は、USB端子がついていませんが、これは不便でしょうか。
以上、よろしくお願いします。。
0点


2001/08/19 01:05(1年以上前)
パナの新製品DS88Kを一度検討してみてはUSBも付いていますし
価格が一番の魅力でしょ?
http://prodb.matsushita.co.jp/products/t/NV/NV-DS88K_t.html
書込番号:257785
0点


2001/08/19 09:44(1年以上前)
松下系の電気屋さんに言われても、説得力に欠けると思うのですが・・・。
書込番号:257999
0点


2001/08/24 13:32(1年以上前)
あのーワイドコンバーターもお買いになれば?????
書込番号:263867
0点


2001/08/27 21:27(1年以上前)
私もTRV17とC7とDS88Kとで目茶迷ってます。
デジカメないんで静止画もと考えるとC7かなー?
持った感じも軽くて良かったし。
でも機能面で、TRV17の「スーパーナイトショット」も捨てがたいです。
よしこチャンさん どっちかったんですか?
書込番号:267775
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV17K


メカーはソニーと決めているんですが、TRV17かPCシリーズで迷ってます。
縦型か横型かとモニターの大きさぐらいしか分からないんですが、使い勝手とか考えてどっちがいいんでしょか?
デジカメ持ってないんで、最初はTRV30かなと思ってたんですが、予算面を考えるとTRV17にしようかと思ってます。
(デジカメは別で3万ぐらいで買おうと思ってます。)
ですから一応静止画も気にしてます。
どなたかアドバイスみたいなものがありましたら教えていただきたいのですが。
宜しくお願いします。
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV17K


17Kと8Kの違いについて教えてください。カタログ上メモリースティック
の有無だけに思えるのですが…。
静止画は必要無い(デジカメを購入予定)ので、メモリースティックの違いだ
けなら、8Kを購入します。どなたかアドバイスをお願いします。
0点



2001/07/06 03:03(1年以上前)
自己解決しました。やっぱりメモリースティックの有無のみでした。
板を汚してすみませんでした。
書込番号:213196
0点


2001/07/06 08:58(1年以上前)
あれあれ・・・。デジタル変換機能が17kには搭載されてますよ。
Hi8のテープの編集もしたかったんで私も8kと17kで迷ったんですが17kにしました。今は値段もそんなに違わないですよ。
書込番号:213272
0点



2001/07/12 07:27(1年以上前)
>継一さんへ
レス有難うございます。カタログにはちっちゃく載ってますね。気づきませんでした。
僕もHi8のテープがたんまり埃をかぶっているので、編集したいと思ってました。ですので17kにきめます。アドバイス本当に有難うございました。
書込番号:219169
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV17K


ビデオカメラの購入を検討してます
SONY TRV17Kと松下NVC7
どちらにしようかと考えてます
静止画は使いません、問題はビデオの画質と手頃な値段ということです
皆さんのアドバイスお願いします
NVC7・・これ本体内充電は無いんですか
PC9・・価格がTRV17K並みになってもいいような気がするんですが
特殊な機能があるんでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



