DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:680g 撮像素子:CCD 1/4型 DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)の価格比較
  • DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)のスペック・仕様
  • DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)のレビュー
  • DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)のクチコミ
  • DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)の画像・動画
  • DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)のピックアップリスト
  • DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)のオークション

DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 2月24日

  • DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)の価格比較
  • DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)のスペック・仕様
  • DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)のレビュー
  • DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)のクチコミ
  • DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)の画像・動画
  • DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)のピックアップリスト
  • DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)

DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70) のクチコミ掲示板

(136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)を新規書き込みDCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

TRV20の製造日は?

2001/04/17 18:49(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)

スレ主 さえきさん

TRV20を買うことを決めてるんですが(30は高いし、17はバッテリーのレベルが低いので)、もしかして発売して1年になりますが、いま各店で在庫で残ってるTRV20はもう作って何箇月も経っていて、バッテリーなんかも充電しても直ぐになくなったりするのでしょうか?どこも在庫処分と言う雰囲気は無くて148,000円で強気で売ってるのですが、本当にお買い得な機種なのか迷ってしまいました。是非、コメント下さい。

書込番号:146212

ナイスクチコミ!0


返信する
CBR900RRさん

2001/04/17 19:56(1年以上前)

もし、バッテリーが使用不可能の状態でしたら、販売店にいってクレーム交換してもらったらいかがですか?。

書込番号:146254

ナイスクチコミ!0


ロビン。さん

2001/04/17 20:00(1年以上前)

TRV20の発売日は、昨年の3月20日だったと思います。

バッテリーは、古くても新品だと充電していない為、
すぐになくなる事は無いと思います。

書込番号:146256

ナイスクチコミ!0


スレ主 さえきさん

2001/04/18 12:15(1年以上前)

お二人さまからコメントいただき、ありがとうございました。
意を決して今週中にはTRV20を買おうと思います。
秋葉原の店を何軒か見るつもりですが、新宿の方が安いとかあるのでしょうか?どこか在庫処分で148,000円より安く売ってる所がありましたら教えて下さい。高額なので、店頭で買おうと思っていますので。

書込番号:146692

ナイスクチコミ!0


からごんさん

2001/04/19 18:27(1年以上前)

私は今日ここで買いましたよ
http://www.pc-radar.co.jp/
133800円でした。

書込番号:147487

ナイスクチコミ!0


なみへ-さん

2001/04/22 12:25(1年以上前)

私は昨晩TRV20購入しました。(購入理由はさえきさんと一緒!!)
関東一円に出店している大型ディスカウントの『ドン○ホ−テ』でしたが
キットMM70込み128,000円でした。現在の最安と思われますが?お近く
にはお店ありませんか?因みに、バッテリ−の心配は不要です。
問題なさそうですよ。

書込番号:149232

ナイスクチコミ!0


スレ主 さえきさん

2001/04/23 10:17(1年以上前)

結局、私は「○くてん」のオークションで13.6万円で買ったのですが倒産処分品の様で、メーカー正規の保証書は付いているのですが、保証書には他店印の上に自店シールが貼られていました。製造番号は正しく表示されており、保証書の番号と一致するのですが、保証期間が若干短くなっています。「○ix-co」で買ったのですが、保証上の問題のみで大丈夫なのでしょうか?
どなたかアドバイス下さい。

書込番号:149970

ナイスクチコミ!0


KEIPYONさん

2001/04/30 01:29(1年以上前)

価格の話なら御役に立てると思い初めて参加させてもらいます。

当方、「子供の入園式に間に合わせろ!」って事で慌てて探しまわり、
近所の某量販店で交渉した結果、4月初旬にキット込¥130,000(税抜¥123,810)で購入できました。 コツは店員さんと仲良くなった上で、HP上の最安値を示しつつ粘り強く交渉する事だと思います。
あきらめずに頑張ればきっと安く買えますよ!

書込番号:154686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TRV20でVCL-CZ0630を使う方法

2001/04/07 14:14(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)

スレ主 ipuさん

はじめまして。
最近TRV-20を購入したのですが
ワイド側が足りないので中古でカールツァイスのワイコンを買いました。
ところが購入後フィルター径が違うことに気付きました
そこで質問ですが37mm→30mmに変換する方法をご存じの方が
おられましたら教えていただければ幸いです。
安くない買い物だったので何とかならないものかと
あれこれ調べましたがステップダウンリングはあまり無いようで・・・。
よろしくお願いいたします。

書込番号:139952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオ

2001/03/27 08:05(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)

スレ主 むめもさん

はじめまして。 いつも読ませて頂いてます。
今パナソニックのDS5(初期のデジタルビデオ)を使っていましたが、
色温度が低く、冷めた感じの映像がイヤで買い換えようと思っています。

今候補に挙がっているのが、DCR-TRV900、TRV20か30、PC-110です。
実際撮影して日常感じている色が出れば、性能や大きさは問題ないです。

HP等で実写などをみると、20は暗く感じましたがいかがでしょうか。
値段が手ごろなので暖かい感じがでるのであれば、一番候補です。
今のビデオの映り具合は改善されているのだったら、迷うことはないのですが、、よろしくお願いします。

書込番号:132299

ナイスクチコミ!0


返信する
うえうえさん

2001/03/27 12:48(1年以上前)

こんにちは。オートによる色温度調節機能(ホワイトバランス)は各機種によって違いがあると思いますが気になるようでしたら手動で合わせてみたらどうでしょう。ほとんどのカメラで太陽光・白熱灯・ホワイトプリセット(その場にある白を基準に色合わせをする。)が出来ると思います。

書込番号:132392

ナイスクチコミ!0


スレ主 むめもさん

2001/03/27 14:18(1年以上前)

御返事ありがとうございます。
ホワイトバランスも色々やってみたのですが、はっきりした色が
出ないです。 いつも曇り状態です。
室内はきれいにとれるのですが、、。
先ほどお店で見てみたら、パナソニックも結構きれいに撮れているようなので、
また考え直しているところです。
また、情報など教えて頂ければ幸いです。

書込番号:132429

ナイスクチコミ!0


うえうえさん

2001/03/27 20:57(1年以上前)

TRV900を使っているんですがこのカメラのオートホワイトは対応がかなりゆっくりです。外から中もしくは、逆の場合、色が合ってくるまで結構時間がかかります。このカメラでしたら手動で合わした方が非常に綺麗な描写をします。3CCD機なので手動を極めれば他の3機種よりも発色は良いと思いますが、オート任せであれば、最新機の方が性能は優れていると思います。

書込番号:132677

ナイスクチコミ!0


くさやんさん

2001/03/27 23:18(1年以上前)

むめもさん、はじめまして。
ホワイトバランスですが、手動でバランスを取るには、
白い紙を写してホワイトバランスのスイッチを押して取ります。
この色が、この照明での白だよ。と教えてやるのですが、
プロのカメラマンは、屋外でも屋内でも、
照明の種類(白熱灯や蛍光灯、水銀灯、晴れや曇り)に対応するためです。
コピー用紙1枚持っているとバランスが取れるので、
やってみてはいかがですか。

書込番号:132767

ナイスクチコミ!0


スレ主 むめもさん

2001/03/27 23:30(1年以上前)

うえうえさん、どうもです。
お店にTRV900はなかったので、気になっていたんです。
読んで分かるとおり、ビデオ任せなので新機種のがよいような
気がしてきました。

くさやんさん、
恥ずかしながら、ホワイトバランスの方法は知らなかったです。
「オン」とか「オフ」にすればいいという問題じゃないんですね。
早速明日の朝、やってみます。

書込番号:132777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TRV20のテープ残量

2001/03/26 23:52(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)

スレ主 akashinsanさん

TRV-20を使ってテープがまだ残っているのに「テープが終了しています」のメッセージが出ます。60分テープの30-40分位撮ったところで電源を切っておき再び電源を投入すると「テープが終了しています」のメッセージが表示され録画が進まなくなります。テープを取り出し再び電源を入れると録画が可能になります。私のビデオがおかしいのか・何か原因があるのか判る人が折られれば教えてください。
運動会のとき種目のたびにテープを取り出しては入れての繰り返しでビデオを撮りましたTRV20自体大変気に入っているのでつらい気分です。

書込番号:132031

ナイスクチコミ!0


返信する
CBR900RRさん

2001/03/27 00:13(1年以上前)

取扱説明書の「使えるビデオカセット」の項にヒントになりそうな記述がありましたが、確認されましたでしょうか。
また、他のICメモリー付きテープでも同じ症状なのでしょうか。
そうであれば、修理対応になると思います。
蛇足ですが、消極案ではICメモリー付きテープを使わないってのもあります(笑)。

書込番号:132062

ナイスクチコミ!0


スレ主 akashinsanさん

2001/03/30 01:30(1年以上前)

ありがとございました。
実はICメモリの無いテープで出たのですが。。。
それ以降あまり長時間のビデオ撮影をやってないのでよくわかりません。
40分位では大丈夫みたいです。
ではでは。

書込番号:134195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

よろしくご助言ください!

2001/03/19 23:04(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)

スレ主 RTMさん

満一歳児のパパです。最近、どんどん可愛くなる我が子を撮影しようと、ビデオカメラ購入計画中です。
いろいろ考え、panasonicのMX-2000か、sonyのTRV-20、TRV-30の3機種を候補に挙げました。
ところが、どうしてもその先に進めません。
皆様のご助言をどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:126805

ナイスクチコミ!0


返信する
TRV20Userさん

2001/03/20 00:42(1年以上前)

TRV20使ってます。
使用目的はRTMさんとほぼ同じです。動画は室内&屋外で撮影ですが、
画質には満足してます。静止画は何時もFDiで焼いてもらってますが、
Lサイズ程度なら十分見れますよ。
パソコンに取り込んで編集してTRVに書きもどしたりとか、さらに
S-VHSにダビングしたりしてますが全て問題なく出来ます。
ここの掲示板読んでいるとパナのMX2000もよいカメラの様なので
店頭で実際に触ってみて気に入った方にされては。
私はPCがVAIOだったのでsonyのカメラの中から選ぶことにしました。
オプションも沢山買ったのでそれなりの価格になったけど、実際に
使ってみて満足してますよ。

書込番号:126924

ナイスクチコミ!0


QQさん

2001/03/20 00:58(1年以上前)

3CCDがいいです。

書込番号:126946

ナイスクチコミ!0


スレ主 RTMさん

2001/03/20 20:33(1年以上前)

ありがとうございました。
再度検討してみたいと思います。
みなさまのご助言、感謝しています!!

書込番号:127494

ナイスクチコミ!0


シグナルさん

2001/03/25 06:46(1年以上前)

かわいい子・・・早くおおきくなっちゃうから 急いで買わなきゃネ。

書込番号:130663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値段について

2001/03/19 16:35(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)

スレ主 トビリブさん

いつ頃から値段が下がるのでしょうか?買う時期を逃していつ買うかタイミングを見ているのですが・・・

書込番号:126598

ナイスクチコミ!0


返信する
わるものさん

2001/03/21 10:24(1年以上前)

よく言われいますが、ビデオカメラのもっとも需要の高い時期は、
・入学式シーズン
・運動会シーズン
と言われているので、その時期を山に値上がり、値下がりとなります。
ですが、上の時期は、各メーカとも力を入れて値段以外にサービス品の添付などがよくあるようです。
今から安く買いたいのであれば、やっぱり4月以降(5,6,7月ぐらい?)でしょうかね??
でも、こればっかりはなかなか難しいですよね〜〜

書込番号:127959

ナイスクチコミ!0


スレ主 トビリブさん

2001/03/22 09:10(1年以上前)

彩さん、わるものさん、ありがとうございます!参考にして良い買い物ができるように頑張ります!!

書込番号:128567

ナイスクチコミ!0


シグナルさん

2001/03/25 06:47(1年以上前)

感覚的に 現在価格より いくら 下がったら 買い!だと 思いますか?皆さんの 意見を お伺いしたいです。。。

書込番号:130665

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)を新規書き込みDCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)
SONY

DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 2月24日

DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング