
このページのスレッド一覧(全294スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年12月17日 23:39 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月16日 23:07 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月16日 17:14 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月16日 22:17 |
![]() |
0 | 6 | 2003年12月17日 19:15 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月15日 17:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


買って、初めて付属CDを使ってパソコンに動画を取り込んでみました。
本体液晶だとスムーズな動画なんですが、パソコンに取り込むとカクカクした動きになります。
画質も荒いみたいですが、こんなものなんでしょうか?
Windows98で、USBケーブルから取り込みました。
0点

初めて言います。
過去ログを読んでください。
#USBで取り込まないでIEEE1394で取り込んで下さい。
書込番号:2242707
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


DVの購入を検討しています。
使用用途は主に日中での撮影、静止画はまったく撮りません。動画のみです。候補は33Kと22Kの2択です。33kを選ぶメリットはあるでしょうか?
画質はどれくらい違うでしょう?よろしくお願いします。
0点


2003/12/16 12:26(1年以上前)
>33kを選ぶメリットはあるでしょうか?
無いです。
書込番号:2237221
0点

33はDXP搭載なんでほんの少し画質が良い時があるかも
しれませんが確認はしてません。
やっぱー22でしょう
書込番号:2237256
0点


2003/12/16 16:48(1年以上前)
ワイドモードでの画質は22Kより33Kの方が良いみたいです。ただ、メリットはそれぐらいです。
書込番号:2237765
0点



2003/12/16 23:07(1年以上前)
貴重なご意見ありがとうございます。
それでは22Kの方向で考えたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:2238829
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


先週22Kを買いました。今後旅行等で60分テープ(もっと長時間もあるのでしょうか)で撮ったものを編集したいと思っています。編集ソフトはXPに入っているムービーメーカーとビデオについてきたWINCDRしかありません。これで充分できるのでしょうか。また富士通ノートパソコン(NB15B)でCが27Gで12G使用してます。Dが10Gでほとんど空いてます。これで1時間分のテープを編集できますか。もしできなければ外付けのHDDを買うことになりますが、何を買ったらよいのかも教えてください。ビデオ初めてでまったくわかりません。よろしくお願いいたします。
0点


2003/12/15 23:23(1年以上前)
パソコンで編集はしたことないんですが、やってる人でも
どんな編集をしたいのか書かないと
どんなアドバイスがいいのか分かりにくい
ただ10Gで60分は無理でしょう。
パソコンでビデオ編集するにはマシンのパフォーマンスとソフトと
知識と時間が必要です。
書込番号:2236009
0点

「充分」のレベルが分かりませんが、
私の主観ではまったく充分でない、でしょう。
充分でなくていいのならできますよ
ムービーメーカーで変な形式に変換しながら取り込めば
HDDも足りるだろうし。
画質はめちゃくちゃですけどね。
ムービーメーカーとか、ドライブについてきたおまけソフトとか、
タダ(に近い値段)で手に入れたものは所詮それなりの
働きしかしません。
#でもMovieWriter2SEは割といいかも・・・
書込番号:2236150
0点


2003/12/16 00:22(1年以上前)
あまり詳しくないですが、この状況から簡単に言える事で書きます。
1. IEEEについて書かれていませんが、これが付いていないとビデオが取り込めません。 どうやら付いているようですね。
2. DVDなどの比較的高画質なものは作れません。 DVD DRIVEが付いていないように思われますので。
3. ビデオCDの作成は可能と思われます。一般的には、VHS程度の画質と言われているようです。 と言っても、元がテレビ放送ではなくDVなので、テレビで見るのにはちょっときつい画質になると思われます。パソコンで見る(小画面)なら可というところでしょうか。
4. テレビで見るのであれば、DV-AVI形式のファイルで作成して最後にDVテープに書き戻しすることになりますが、元ファイル60分で約12G、編集に最低それと同じぐらいの空きがなければなりません。
5. ムービーメーカーがDV書き戻し用のファイル形式に対応していたかは知りませんので確認が必要です。
6. 最終的にどういう形で残して何で見る、何に使うのかで必要な(不足している)機器が違うのでそれも書いた方が良いと思います。 今持っているTOOLで出来る範囲で楽しむなら 3. でCDを作った後取り込みファイルをすべて削除すれば次の編集が可能となります。
7. DVDを作成して知り合いに配布するならハードディスクを追加することになります。 知り合いがDVD書き込みドライブを持っているなら、外付けハードディスクに編集データを入れてドライブを持っていってつないで書き込みと言うことも可能です。 もちろんノート本体でもかまいませんが、PC同士をつなぐよりは手軽だと思います。
とりあえずこんなところでいかがでしょうか?
書込番号:2236336
0点

通常ノンリニア編集環境は動作保証されていない事がほとんど
で実際いろいろ購入しても組み合わせても動かない事があり
ましたが当方も富士通のノートパソコンがありますがIEEE1394
端子と松下の編集ソフトが入っていて松下DVカメラをつないで
きちんと動いているようです それだけでも感激ものです
HDDは40GBです これくらいが最低条件でしょうか
VAIOのようなビデオカメラ以外は全てセットされているパソコン
はそこそこ動きますがIEEE1394,編集ソフトを自分で購入した
場合は動かないケースがかなりあると思います(ありました)
書込番号:2236852
0点

意味不明な事を書いてしまいました
VAIOのようなスタンドアローンパソコンで指定された
ビデオカメラは多分動作するが それ以外では動かない
事が多いようです。さっきもPOWER PRODUCER 2 GOLD
の無償バージョンアップがありましたが全くカメラ側が
反応しません VX2000です VS6なら動きましたが
書込番号:2237809
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


「暗弱狭小画素化反対ですが」の他、多数の先輩諸兄のご意見を参考にしてとうとう本日TRV22Kを購入して参りました。他にも購入するものがあるため、低予算でほどほどに満足できる機種としてこの22kが高評価され推奨されているように思い、決定しました。皆さん感謝いたします。 福島県いわき市のや*だ電気は64800円でポイント10%限界説でやるきなし、コ*マ電気は交渉しても56500円でおまけなしでやるきなし、インターネット5万円説や、栃木県のや*だ電気のチラシは62800円でポイント15%以上でやっていると言ってもまるで乗ってこない。たまたま通りかかったカメラのキ*ムラに立ち寄ったら店長さんらしき人が税込み57000円の即答で、乗りのよさに心動いて即決しました。この欄を参考にしてお願いたら、気持ちの良い態度で980円のテープ1本と希望小売価格4800円の三脚と2000円ぐらいのバッグをつけてくれました。加えてポイントが700円分ぐらい付きました。消費税を差し引いて考えると実質約53000ー4000円ぐらいで買えたのかしらと思いますが、こんな程度で満足していてはいけませんか。本人は気持ちの良い買い物であったと思っています。やはり店員の態度が重要であると思いました。興奮気味に長文失礼いたしました。ではまた。
0点

ごく普通の方の評価はまずまず良い感じが多いようにも思われます。
私を含めて常連さんの場合は、消去法による評価ですが、それでも消去法の結果が1機種に集中しているのは面白いところです(^^;
>気持ちの良い買い物であったと思っています。やはり店員の態度が重要であると思いました
この気持ちはわかります。多少安くなっても、店員に「めぐんで貰う」ような感じになると、もの凄く嫌ですので(^^;
書込番号:2238560
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


はじめまして、そろそろDV機を購入しようと思ってこの掲示版を参考にさせていただいてるメカ音痴の40代です。
掲示板を読む限り機種はTRV-22Kにしようと思っているのですが、いまいちふんぎりがつかなくて質問させてください。
TRV-22Kは私のいま使っているVideo8のTR75(相当古いですね)程度の画像は確保できるのでしょうか?使用方法は、ほとんどオートで家族行事の撮影がメインです。
過去のレスをかなり読んではみましたが自分の目で見たわけでないのでどなたかわかる方よろしくおねがいします。
0点

玄海灘さん、
7月にTRV-22Kを購入しました。最初期のDVビデオVX-700からの
買い替えでした。随分小型になって、撮影を楽しんでいます。
ウエストポーチにも入って、気軽にビデオ撮影が出来るように
なりました。
TRV-22Kは最廉価機種になりますので、画質にこだわるので
したらお薦め出来ません。画質に関して割り切って使われる
のでしたら、小型で軽量、オートで気軽に家族のビデオを撮影
出来る機種です。(私は割り切って、満足しています。)
画質が気になるようでしたら、店頭で、大画面のテレビに
接続してもらって確認されては如何でしょうか?
書込番号:2231979
0点



2003/12/14 23:03(1年以上前)
ezekielさん ありがとうございます。
なかなか使い勝手はいいみたいですね。
画質は今度休みの時にでも
店頭で確認させてもらいたいと思います。
でも単にモニターに接続して映ってる画像をみればいいのですか?
それとも録画したテープの画像をみればいいのですかねえ?
同じ結果なんでしょうか
素人の私には、その辺がちょっと???
書込番号:2232354
0点

玄海灘さん、
出来れば、店内のあちこちを色々撮影して(ズームも使って)
大きな画面のテレビで再生させてもらえれば、実際の画質を確認
出来ると思います。小さな液晶テレビでの再生では、画質の良し
悪しがわからないかもしれません。
可能ならば、値段が2倍以上違う機種でも同じことをさせて
もらえば、納得するなり、割り切るなり、他の機種への鞍替え
するなり・・・判断材料になると思います。同価格帯の機種との
比較をされるのも、操作性や持ち具合も併せて体感出来て
良いかもしれません。
最廉価機種といっても5万円の大きな買い物ですので
じっくりと検討されて下さい。
書込番号:2233233
0点



2003/12/15 15:44(1年以上前)
ezekielさん
今度の休みに大型店にでもいき試してみます。
ご親切にありがとうございました。
書込番号:2234465
0点


2003/12/16 01:44(1年以上前)
最廉価ってこのML読んでいれば割り切るも何も無いと思うのですが…何を割り切るのでしょうか?静止画を割り切るのなら意味はわかりますが…割り切らなくてもよい製品だと思いますが。そこまで違いの分かる方なら手を出さないでしょうし、分かっている方もレスに呆れてレスしないんだろうなって思っちゃいました。もっと親切な表現をして欲しいと客観的に思いました。私はとてもよい製品だと思います。
書込番号:2236647
0点

わからんちん4さん、
「割り切る」という不親切な表現、すみませんでした。
TRV-22Kは、ビデオ入力で記録した場合には、綺麗な画像が再生されま
した。記録系と信号処理系・AD変換は、高価な機種に比べて、決して見劣
りしないと思います。値段を考えると大満足♪ ただ、カメラで撮った画像
は、高価な機種と比べると(私にとっては)見劣りするものです。
光学系は画質とサイズがアナロジーの関係があると思うのですが、高画質
を追い求めればサイズが大きくなってしまい「ビデオ撮影を楽しみたい」と
は思わなくなってしまいます。私は高画質の為に、重くて大きな機種を使い
たいとは思わないのです。
「割り切る」という言葉を使いましたが、むしろサイズと画質の「選択」
というようなニュアンスです。仕事でビデオ撮影する人は、画質の為に
重くて大きな機器を「割り切って」使っている・・・???
言葉遣いに気をつけます。重ねてお詫びします。
書込番号:2241512
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


先週K22を買いました。昨年デジカメを旅行先で置き忘れました。
だから今度は首からかけて失くさないようにしたいのです。今日ヤマダ・コジマ電機に行きましたがどちらも携帯電話・デジカメ用しかありません。SONYのカタログで専用バックのベルトをカメラに付け替えるのがありますがバックは買ったときサービスで貰ったのがあるので買いません。ビデオカメラ用はどこで売っているか教えてください。
0点

毎日メール娘さん、
古いビデオカメラにはショルダーストラップが付属していましたが、
TRV-22Kには取り付け金具はあっても、ストラップは付属ではないで
すね。TRV-22Kは中途半端に小さいので、肩に掛けるほどではないと
思う人も多いでしょうし、付属ではなくなったのでしょうか?
重量を考えると、カメラ店で一眼レフカメラ用のストラップが多数
ありますので、TRV-22Kの金具に取り付け可能なものを選ばれては
如何でしょうか?手元のキャノンのカメラ用のストラップは、
ぎりぎりOKのようです。大型カメラ店に行けば色々な色やデザイン
のものがあります。
書込番号:2227463
0点



2003/12/13 21:16(1年以上前)
ezekieiさん ありがとうございます。 カメラ屋さんて家の近くにはありません。今度都心に出たときに寄って、取り付けられるものを買います。
書込番号:2227656
0点


2003/12/15 17:50(1年以上前)
http://www.ecat.sony.co.jp/handycam/acc/acc.cfm?PD=1465
↑私は昨日このショルダーベルトを買いました
一応純正品ですよ
書込番号:2234760
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
