DCR-TRV22K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:530g 撮像素子:CCD 1/4型 DCR-TRV22Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV22Kの価格比較
  • DCR-TRV22Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV22Kのレビュー
  • DCR-TRV22Kのクチコミ
  • DCR-TRV22Kの画像・動画
  • DCR-TRV22Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV22Kのオークション

DCR-TRV22KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • DCR-TRV22Kの価格比較
  • DCR-TRV22Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV22Kのレビュー
  • DCR-TRV22Kのクチコミ
  • DCR-TRV22Kの画像・動画
  • DCR-TRV22Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV22Kのオークション

DCR-TRV22K のクチコミ掲示板

(2410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-TRV22K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV22Kを新規書き込みDCR-TRV22Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイコン

2003/08/02 13:01(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 もにからさん

DCR-TRV22K用にワイドコンバージョンレンズの購入を考えています。VCL-HG0730は高価で重そうなので、VCL-DH0730あたりを考えています。使ったことがある方、使用感・注意事項などレポートいただけないでしょうか?

書込番号:1819905

ナイスクチコミ!0


返信する
OHSHOさん

2003/08/02 18:19(1年以上前)

私もワイコン購入予定ですが、過去ログの情報では
迷わず、HGです。

書込番号:1820496

ナイスクチコミ!0


スレ主 もにからさん

2003/08/02 23:15(1年以上前)

OHSHOさん、お返事ありがとうございます。過去ログは私も読みました。
VCL-HG0730 < いい!
VCL-0630S + 安めの商品 < ダメダメ
のようですね。VCL-DH0730については誰も評価をしていなかったようなのでどうなのかな?と思っております。予想ではVCL-0630SとVCL-HG0730の中間かなと思っております。軽量小型機を買ったので、それを活かせるようにと考えております。でも、ダメダメはいやだな〜と。
わがままかな。

書込番号:1821297

ナイスクチコミ!0


OHSHOさん

2003/08/03 15:17(1年以上前)

ビデオSALON 6月号に”失敗しないワイドコン選び”ということで特集されています。
口径別のワイドコン選びが詳しく説明されており参考にされては。
VCL-DH0730は使い方のポイントを押さえていればオススメとの評価を得ています。望遠側は使用不可で広角端・広角域でのみ使うひとにオススメだそうです。PC101に装着された写真も掲載されていましたが、コンパクトでこれなら装着しっぱなしでもいいかなと。 質量も約半分で価格も約半分で考えますね。
肝心の画質は周辺部にHGのほうがわずかにシャープさをキープしているというくらいの差(ここは感じ方の個人差があり)。C/PではVCL-DH0730に軍配が上がるとの高評価でした。

書込番号:1823151

ナイスクチコミ!0


OHSHOさん

2003/08/03 15:26(1年以上前)

すみません。補足です。
<望遠側使用不可  中望遠域までは大丈夫だそうです。

書込番号:1823164

ナイスクチコミ!0


スレ主 もにからさん

2003/08/05 00:01(1年以上前)

OHSHOさん詳細な情報ありがとうございます。専門誌にて割りと高い評価のようですね。望遠側使用不可というのが引っかかりますが、素人目に十分なレベルにあればOKなので、DH0730を最有力候補としたいと思います。お勧めの雑誌読んでみます。

書込番号:1827402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VHSから取込

2003/07/31 12:53(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 ぐっさんぐっさんさん

VHSテープからDVテープへのダビングを行う方法をご存知の方はいらっしゃいますか?

書込番号:1814240

ナイスクチコミ!0


返信する
となりのトロトロさん

2003/07/31 18:08(1年以上前)

VHSテープからDVテープだと、DVテープ対応のビデオデッキが必要だと思います。
お手軽な方法では再生中のTV画面を撮影とか♪
ぐっさんぐっさんさんはどのような理由でダビングしたいのでしょうか?
あまり意味が無いように思うのですが・・・{^-^}

書込番号:1814780

ナイスクチコミ!0


うえうえさん

2003/07/31 18:56(1年以上前)

同梱のケーブルに赤白黄のピンプラグとステレオミニ(3線)が入っていませんでしたか。
VHSデッキの出力に赤白黄のピンプラグをつけてカメラ側はビデオにして
リモコンで録画できると思います。本体のタッチパネルには、録画ボタンはなかったと思います。

書込番号:1814883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

線が・・

2003/07/30 15:42(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

TRV-22を買って大体一ヶ月くらいになりますが、たまにビデオを再生すると横線が数本でます。それでもってビデオを軽くふると直りました。これはいったいどいう事なのでしょうか?壊れてしまったのでしょうか?そしてたとえ壊れてもこのくらいならほうっておいても平気でしょうか?

書込番号:1811419

ナイスクチコミ!0


返信する
大祐さん

2003/07/31 00:40(1年以上前)

たぶん、ヘッドの片方が汚れ(ごみ?)が詰まって再生できていないと思います。
クリーニングテープをかけてみることをお薦めします。

書込番号:1813120

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ycさん

2003/07/31 02:59(1年以上前)

ありがとうございます。さっそく買ってきてやってみます

書込番号:1813434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

過去に録画したDVの互換性って..

2003/07/28 23:10(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 ひつぢさん

失礼します。 m(__)m
現在SONYのTRV5を使っていますが、子どもが落としたこともあって画像のブロックノイズや音のとぎれがあり、修理と買い替えを両方検討しています。
(以前も同じことがあり、35K円で修理しました)
SONYと松下で検討していますが、古い機種のDV録画テープを他社製で再生したときに互換性の問題がでることはないでしょうか?LPモードで保証されていないことはよく聞くのですが、今保存しているテープはすべてSPモードでしか記録していません。

「画質は現状と同等、使いやすければよい」とおもっていますが、タッチパネルが個人的にはきらいなのと、最近のSONYのズーム操作のむずかしさ(レバーの傾け具合でズーム・パンの速度が極端に変わる)にちょっと躊躇しています。

書込番号:1806301

ナイスクチコミ!0


返信する
カズ362さん

2003/07/29 21:03(1年以上前)

>最近のSONYのズーム操作のむずかしさ(レバーの傾け具合でズーム・パンの速度が極端に変わる)
カタログには
22Kは、ダブルマッハAFとか書いてあって、
33K.70K.105K.101K.などは、リニアマッハAFとか書いてあります。
展示品触ったら22Kのズームスピードは、リニアマッハAF物より、遅かったです。
どっちが良いのかは、私には分かりませんけど。

書込番号:1808821

ナイスクチコミ!0


前っちさん

2003/07/30 16:16(1年以上前)

説明書には、なるべく録画をした機器での
再生を推薦というようなことが書かれていたと思います。
まあ、自分は前に撮ったDVカセットをこの機器で再生しますが、
特に問題ありません。
機械はいつかはガタかくると思いますし、
他機種に買い換えて再生するしか方法は無いですから、
大丈夫でしょう。もう、解決済でしたらすいません。

書込番号:1811476

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひつぢさん

2003/08/18 15:16(1年以上前)

みなさん、ご丁寧にありがとうございました。
(すっかりごぶさたで、申し訳ありませんm(_ _)m

ズームの操作はやはり慣れるしかないですね。
カメラを買い換えるかどうかはまだ悩んでます。
(そのうち、新しい機種がでたりして...)

書込番号:1866671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TRV9と比較して・・・

2003/07/26 23:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 michael_67さん

みなさん、こんにちは。当方、カメラは素人なんですが質問があります。
数年前に買ったTRV9というのを持ってるんですが、この22Kが小さくていいなぁと思うようになりました。
でも仕様を見てみると、画素数は同じだし、光学ズームは9が15倍だったのが10倍になっています。
これら単純に考えると、小さくなったことだけしかメリットがないように思うのですが、実際のところはどうなんでしょう?
やはり新しいということは、何かしら改良されているんでしょうか?
それと9ではiLinkという端子がついてるんですが、22Kでは[iLink]という言葉が見られないんですが、同等の端子は付いてるんでしょうか?
以上、初歩的な質問ですみません。教えていただけると幸いです。

書込番号:1799937

ナイスクチコミ!0


返信する
PIROひろさん

2003/07/27 22:25(1年以上前)

TRV9がどういうものかは知りませんが、22KにもiLINK(DV端子)はついています。

書込番号:1803073

ナイスクチコミ!0


スレ主 michael_67さん

2003/07/27 23:39(1年以上前)

レス、ありがとうございます。
DV端子ってのがそうなんですね。ありがとうございます。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/199803/98-018/
単にスペックだけ見ると、大きさ以外は変わってないような印象なんですが、
この5年間にやはり進歩してると思うんですが、
そのあたり、詳しい方おられましたら教えて頂けたらなぁって思います。

書込番号:1803408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

再生した時の異音

2003/07/26 00:58(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 PIROひろさん

3日前に購入し、いろいろと遊んでいる最中です。
ちょっと質問があります。
室内で録画した映像を再生(テレビでもパソコンでもモニターでも)すると、「ヒュー」という小さい音が入っています。
SONYサービスにTELしたところ、「レンズカバーがマイクを塞いでいると異音が録音される」とのことですが、それも違いました。
ちなみに、ほかのカメラ(Hi8)からこのDVにダビングした映像には入っていませんので、録画時の問題と思います。
どなたか、解決策をご存知の方はいらっしゃいますか?

書込番号:1797101

ナイスクチコミ!0


返信する
前っちさん

2003/07/26 10:19(1年以上前)

録画ヘッドが回転して録音時にマイクが拾って
入った音ではないですか?

書込番号:1797874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/07/26 13:01(1年以上前)

この機種ではありませんが、
ズームのときのモーターの音とか録音されて
「ヒュー」って聞こえますね。
よく聞かないと分からないけど。
22kのような超小型カメラであまりこだわるのもどうかと。

書込番号:1798264

ナイスクチコミ!0


スレ主 PIROひろさん

2003/07/26 19:05(1年以上前)

ズームとか何かをすると録音されるのではなく、常に録音されます。
まるで工場の中で撮影している様な音です。
とりあえず明日購入したヤマダ電機に持ち込んで見ます。

書込番号:1799096

ナイスクチコミ!0


スレ主 PIROひろさん

2003/07/27 22:22(1年以上前)

本日新品に交換してもらいました。
やはり初期不良だったようで、異音はほとんどなくなりました。

書込番号:1803060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCR-TRV22K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV22Kを新規書き込みDCR-TRV22Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV22K
SONY

DCR-TRV22K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

DCR-TRV22Kをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング