DCR-TRV22K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:530g 撮像素子:CCD 1/4型 DCR-TRV22Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV22Kの価格比較
  • DCR-TRV22Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV22Kのレビュー
  • DCR-TRV22Kのクチコミ
  • DCR-TRV22Kの画像・動画
  • DCR-TRV22Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV22Kのオークション

DCR-TRV22KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • DCR-TRV22Kの価格比較
  • DCR-TRV22Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV22Kのレビュー
  • DCR-TRV22Kのクチコミ
  • DCR-TRV22Kの画像・動画
  • DCR-TRV22Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV22Kのオークション

DCR-TRV22K のクチコミ掲示板

(2410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-TRV22K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV22Kを新規書き込みDCR-TRV22Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画取り込みで音声がとれません(T_T)

2003/07/25 22:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

はじめまして。

PCへの画像取り込み時の音声データに関して困っております。

先日購入後、説明書通りにドライバやソフトをPCにインストール後、
本体をUSB接続して動画を取り込んでみました。
しかし、PCのソフトでの単なるDV側画像の再生でも、録画後のデータ
の再生でも、音声がまったくありません。

DV側・ソフト側の取説や、ソフトのHPでも関連する情報が見つけられ
ませんでした。

漏らしているだけなのかもしれませんが、ご存知の方、どなたか
教えて下さい。

尚、ソフトとはDV付属の「ImageMixer Ver.1.5 for Sony」です。
当然、PCは普段は音はなります。

どなたか、宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:1796498

ナイスクチコミ!0


返信する
EJA110さん

2003/07/25 22:53(1年以上前)

使用環境が不明なので明言出来ないがUSBやめてIEEE1394使ってみたら。

書込番号:1796612

ナイスクチコミ!0


PIROひろさん

2003/07/26 00:42(1年以上前)

ImageMixerの右上のスパナのマーク(環境設定)を開いて、”音声キャプチャデバイス”を変更してみてください。

書込番号:1797043

ナイスクチコミ!0


とっちゃんぼーやさん

2003/07/26 21:24(1年以上前)

PIROヒロさんの説明どおり、取説にもその事記述してありますよ。

書込番号:1799402

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori8さん

2003/07/28 03:29(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

環境は
マシン:SHARP PC-CB1-R3S
OS:Win XP Home Edition Ver.2002
です。

ご指摘の通り、取説のP21の「音声が出ない時は」は見ました。
Win98の場合は...とあったのですが、念のため試しました。
"別のデバイスを選ぶ"+"OKをクリック"と書かれてあり、
"駄目な場合は繰り返す"とあったので、リストに出てきた
全てを試しました。
しかし、3個中の2個は無反応、残りの1個は「きーーん」と
言う大音量が鳴り響き、そもそも作業自体が耐えられるもの
ではありませんでした。

付属のS/Wで頑張ろうとしているのが、そもそも欲張りなので
しょうか??

書込番号:1803928

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori8さん

2003/07/31 23:30(1年以上前)

残念ながらどなたもご存知?ご経験?が無いようですので
サポートセンターに聞いてみる事にします。

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:1815700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源を入れたときの音など

2003/07/25 16:04(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 さちさちさん

このたび初めてビデオカメラを買いました。
迷い迷い使っていますけど、電源を入れたときやタッチパネルをタッチ
したときの音が大きくてちょっと耳障りなんです。
音を消すか小さくしたいんですけど、メニューで探してもそれらしい
設定が見つからなくて・・・。
どうにかならないでしょうか?

書込番号:1795605

ナイスクチコミ!0


返信する
前っちさん

2003/07/25 17:14(1年以上前)

右下の「機能」を押します。
次に1ページ目の左下にある「メニュー」を押します。
↓を押して一番下の「ETC」を押します。
すると項目が出るので、「お知らせブザー」を押し、
↓を押していき「切」を押すと音が出なくなります。
参考になりましたでしょうか。

書込番号:1795735

ナイスクチコミ!0


スレ主 さちさちさん

2003/07/25 23:39(1年以上前)

前っちさん、こんにちは。
教えていただいたとおり設定しましたら、音が出なくなりました!
感激です。
これからもよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

書込番号:1796819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

22kの液晶映像

2003/07/24 08:41(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 検・討・中さん

P○NASONICの50Kなどと比べて白っぽく見えるのですが、
何か設定とかの問題でしょうか?
ちなみに22Kと50Kで検討中です。

書込番号:1791941

ナイスクチコミ!0


返信する
33kouさん

2003/07/25 21:04(1年以上前)

私も、デフォルトの設定が明るく感じたので、明るさ落として使ってます。
画質を比べるなら、最低TVに映して比べた方がいいと思います。

書込番号:1796255

ナイスクチコミ!0


スレ主 検・討・中さん

2003/07/28 08:21(1年以上前)

ご回答、ありがとうございます。
販売店では液晶画面でしか見れないので、気になってしまいました。
PC等ソニーを使用していますのでソニーがいいなあと思っておりました。
こちらの掲示板を慎重に比較、検討し購入したいと思います。

書込番号:1804142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルム

2003/07/20 00:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 ゆかゆかりさん

すいません質問です。タッチパネル操作がけっこうありますので液晶保護フィルムを貼ろうかと思っているんですがタッチパネルの操作が出来なくなったり感度が悪くなったりとかしませんか?色々調べたんですが分からないのでよろしくお願いします。

書込番号:1777130

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2003/07/20 00:52(1年以上前)

メーカーのサポートに多くの期待を寄せても、失望させられるだけのこともあります。もちろん、お書きの経過から使っているご本人のせいでないことは判ります。普段からバックアップを取り、慎重に運用することが大切でしょう。今回の場合も、バックアップが出来るものはすべて行ってから、メーカー修理に出すしかないでしょうね、残念でしょうが・・・

乱暴に扱わなければ、そのままで良いと思います。余計なものを付けると操作の邪魔になる可能性がありますし、見づらく成るかもしれません。そこまで神経質になる必要もないのでは。
少し話が外れますが、レンズについては傷を付けないように慎重に扱ってください。撮影した映像に直接影響が出ますから。使わないときは、しっかりとレンズカバーを付けましょう。別売のレンズ保護用のMCフィルターを利用することも出来ます。

書込番号:1777174

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/07/20 00:55(1年以上前)

↑最初の段落は無視してください。関係ない分を貼り付けてしまい、申し訳ありません。

書込番号:1777191

ナイスクチコミ!0


ムーミンパパ777さん

2003/07/20 02:00(1年以上前)

返信のつもりが・・・。
別の欄にカキコしてしまいました。
上にかかれているのがそうです。

書込番号:1777398

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆかゆかりさん

2003/07/20 02:19(1年以上前)

なるほどーザウルス用ってのを買えばいいんですね、来週にでも購入しようと思います。どうもありがとー

書込番号:1777438

ナイスクチコミ!0


ぴよ。さん

2003/07/20 09:00(1年以上前)

私は、エレコム製の「デジタルカメラ用液晶保護シート」をやはり適当なサイズに切り、使用していますが、問題なく使えていますよ。

書込番号:1777849

ナイスクチコミ!0


はてなんなのさん

2003/07/24 15:59(1年以上前)

保護フィルムを使用する方ってどういう意図で使用するのでしょうか?
いや煽りではなくて本当に質問なんです。
「最後の最後に下取りに出すときに液晶に傷が付いていなければいい」
ということなんですか?
それとも
汚くなる度に張り替えて使用するのでしょうか?

微々たるものでしょうが、何を貼り付けても
多少感度が落ちて、液晶の写りも悪くなるはずだし
保護フィルムがあっても、
今度は保護フィルムが汚れることには変わりないと思うのですが…

液晶を綺麗に保っても、ずっとその綺麗な液晶をみることがなければ
本末転倒かと…

書込番号:1792793

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/07/24 20:01(1年以上前)

>液晶を綺麗に保っても、ずっとその綺麗な液晶をみることがなければ
本末転倒かと…

やはりそういう思いはありますね。使用しているタッチパネルは、それほど簡単には傷が付かないように思えます(指紋は当然付きますが)。

書込番号:1793311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問

2003/07/19 18:46(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 バドっ子さん

以前に1993年にCMで山口智子さんが宣伝していたソニーハイエイト(処分したので、型番がわかりません)をずっと使っていました。数ヶ月前に壊れてしまったので、新しく購入を考えていました。93年のソニーハイエイトに比べたら、22kの方がすべてにおいて良くなっているのですよね?教えてください。

書込番号:1776061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2003/07/19 22:31(1年以上前)

はい、あれは3倍ズームですから
M系電池だと互換性がありませんが
L系だと安い機種は今ありませんね。

書込番号:1776628

ナイスクチコミ!0


メメさんさん

2003/07/23 18:17(1年以上前)

私も最近(2週間程前)このビデオカメラを購入しました。
93年製の製品に比べたら全部が気に入るのではないでしょうか?
私の以前のカメラはビクターの6年くらい前のミニデジタルビデオカメラでしたが、バッテリーの使用時間が、実質20分(新品で)と
屋外で使用するには不便でしたよ。
今はこのカメラで充分満足してます。
他機種の同モデルの販売価格からすれば、納得出来る内容の
カメラだと思いますよ。ちなみに私は近くの家電店で
69800円で購入しました。

書込番号:1789830

ナイスクチコミ!0


スレ主 バドっ子さん

2003/07/24 17:21(1年以上前)

ひろ君ひろ君、メメさん、返信ありがとうございました。メメさんは予備のバッテリーも購入されましたでしょうか?

書込番号:1792904

ナイスクチコミ!0


memeさんさん

2003/07/27 09:54(1年以上前)

予備バッテリー買いました
70なんとかいうタイプ
標準バッテリーでファインダー使用であれば
長時間(実質1時間)くらい使えると思いますが、液晶モニター
だと少し不安だったので買いました。
買った状態ですぐに使用してみましたが
標準バッテリーに比べて一回り大きいです。
その分重量も増しますので注意して下さいね。

追伸:ハンドルネーム、以前の「メメさん」パスワード
忘れてしまい少し変えました、まぎらわしくてスマソ・・・

書込番号:1801126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/07/15 22:25(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 22K購入予定者さん

実際にDCR-TRV22Kを使われている方に質問します。
・録画中、モータの音ってしますか?音は気になる大きさですか?
・録画中テープ残量が0になると自動で巻き戻してくれますか?
・ワイヤレスリモコンは何mくらいまで離して使えますか?
・ワイヤレスリモコンでカメラ本体の電源をON/OFFにすることはできますか?
よろしくお願いします。

書込番号:1764238

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCR-TRV22K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV22Kを新規書き込みDCR-TRV22Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV22K
SONY

DCR-TRV22K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

DCR-TRV22Kをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング