DCR-TRV22K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:530g 撮像素子:CCD 1/4型 DCR-TRV22Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV22Kの価格比較
  • DCR-TRV22Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV22Kのレビュー
  • DCR-TRV22Kのクチコミ
  • DCR-TRV22Kの画像・動画
  • DCR-TRV22Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV22Kのオークション

DCR-TRV22KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • DCR-TRV22Kの価格比較
  • DCR-TRV22Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV22Kのレビュー
  • DCR-TRV22Kのクチコミ
  • DCR-TRV22Kの画像・動画
  • DCR-TRV22Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV22Kのオークション

DCR-TRV22K のクチコミ掲示板

(2410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-TRV22K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV22Kを新規書き込みDCR-TRV22Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

30mm→55mm

2003/09/25 16:40(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 どsiroutoさん

22Kの購入を予定しています。テレコンも購入しようと思いますが、今現在
デジカメ用でオリンパスのテレコン(TCON‐17,取り付けネジ径55mm)を所有
しています。そこで質問なのですが、フィルター径30mmの22Kにこのテレコンは、取り付け可能でしょうか?素人なりに調べて見ましたがいきずまりました。(やっぱり無理でしょうか)
どうか宜しくお願いします。

書込番号:1975506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やっぱり純正?

2003/09/24 07:34(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 vivavavaさん

はじめまして。悩みに悩んだ末、やっと22k購入しました。
これから運動会、出産、文化祭とビッグイベントが続きますのでじゃんじゃん撮りまくりたいと思ってます。
そこで質問なんですが、テレコンやワイコンを使っての使用もお勧めとありますが、これまでの書き込みを見てたらワイコンはレイノックスのDVR-5000やHD-3030PROが紹介されてましたが、テレコンも何かお勧めがありますか?それともやっぱりsonyの純正がいいのでしょうか?本当にビデオど素人なのでよろしくお願いします。

書込番号:1971659

ナイスクチコミ!0


返信する
shumさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:7件

2003/09/24 09:56(1年以上前)

下にも書いていますが、純正のVCL-2030sを使っています。
レンズメーカーの製品も検討しました。
選んだ理由は、ダイレクトに装着できる事、に集約できるかもしれません。
つけっぱなしでも、元々ついてたような顔をしてくれます(^^)

書込番号:1971887

ナイスクチコミ!0


前っちさん

2003/09/24 22:34(1年以上前)

最終的にはご自分の好みということでw。

書込番号:1973586

ナイスクチコミ!0


shumさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:7件

2003/09/25 03:14(1年以上前)

まあ、そりゃそうなんでしょうけれども、その「最終的」に至までの
スペックではわからない、実際の使い勝手を知りたいがための掲示板ですよね。
僕自身も他社製品の事、知りたいです。

書込番号:1974394

ナイスクチコミ!0


TRV30さん

2003/09/25 09:29(1年以上前)

ソニー純正特にHDタイプは画質はいいですが大きく重いです。ちょっとバランスが悪くなる。縦型のカメラだとガクンと前につんのめってしまいます(笑)
レイノックスのHDタイプは画質は純正同等以上で、それよりだいぶ軽いですから使い勝手はこちらの方が上です。店頭実売価格も安いかな。ノーマルタイプもこういう傾向はありますが、HDより差が少ない。

書込番号:1974706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

在庫限りとは?

2003/09/24 23:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 さばずしさん

TRV22Kの購入を考えていますが、広告などで「在庫限り」という文字を良く見かけます。
ということは、在庫がなくなるともう買えないのでしょうか?
生産中止になるのでしょうか?
過去ログではうまくさがせませんでしたので質問しました。
よろしくお願いします。

書込番号:1973866

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2003/09/25 00:00(1年以上前)

「在庫限り」という言葉どおり、近いうちに新製品に移行するため、店頭販売されなくなるということでしょう。発売当初は値段が高かったですが、かなり安くなったようです。コンパクトなこの機種は、気に入ればお勧めだと思います。上位機種のTRV33Kでなくても充分かと思います。

過去ログは、こちらからアクセスできます:
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=202030&MakerCD=76&Product=DCR%2DTRV22K&CategoryCD=2020

書込番号:1973929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

東京の相場

2003/09/22 01:09(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 tom carrenさん

本日 新宿ヨドバシで22K \68700ポイント10%  ビックで\67800ポイント10% いずれも三脚・バッグ付き。店の兄さんは一歩も引かない強気の姿勢。esパパさんの岐阜での相場と比較してあまりにも違うことに愕然としました。都心の相場ってこんなものでしょうか? やっぱり秋葉原行かなきゃ駄目かとも思いましたが 新宿近辺じゃ競争原理が働いていないのでしょうかね。

書込番号:1964928

ナイスクチコミ!0


返信する
だくさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2003/09/22 13:37(1年以上前)

サービス品をどう考えるかにもよりますが・・

ドットコムは、62800円で10%還元です。
最近は、(ソニーに限らず)通販(ドットコム)の方が、安値先行のようですよ

書込番号:1965869

ナイスクチコミ!0


昨日買いました(-_-;)さん

2003/09/22 16:29(1年以上前)

昨日 新宿ヨドバシカメラで22k(白)を買いました。 62800円ポイント10%で、カメラバックつけてもらいました。 期間限定だったんでしょうかねぇ

書込番号:1966205

ナイスクチコミ!0


スレ主 tom carrenさん

2003/09/23 00:59(1年以上前)

ありがとうございます。ヨドバシネット価格提示したら同額になったかもしれませんね。三脚はついてませんでした? 東京近辺のヤマダ、コジマ価格も調べたくなってきました。

書込番号:1967882

ナイスクチコミ!0


kotopaさん

2003/09/23 08:56(1年以上前)

僕も21日に22Kを購入しました。
神奈川のヤマダで¥67800ポイント20%・バック三脚付きでした。
20日にノジマに行った時は、仕入れ値が¥62000だからと言われ、これ以上は引けないと言われた後だったんで、すぐに飛びついて買ってしまいました。
ここの書き込みを見て、22Kに決めたんですが凄く満足しています。
初心者なのでわからない事があったら、書き込むのでいろいろ教えて下さい。

書込番号:1968525

ナイスクチコミ!0


PON_KIKKIさん

2003/09/23 15:17(1年以上前)

ども、PONです。
>20日にノジマに行った時は、仕入れ値が¥62000だからと言われ、
>これ以上は引けないと言われた後だったんで、すぐに飛びついて
>買ってしまいました。
なんか、お客をあきらめさせる口実みたいな感じで嫌ですね。
だって、某電気屋のHPには、\62,800でさらに10%のポイントバックで
販売してましたので、そんなほかのお店が提示しているような
値段で仕入れているなんて、僕には考えられません。

もし、その仕入れ値がほんとなら、そのHPで大量に買って売りさばけば
僕はノジマよりも儲かるかもしれない(笑)

書込番号:1969392

ナイスクチコミ!0


前っちさん

2003/09/23 15:35(1年以上前)

安いですねぇ。
三重在住なんですけど、コジマさんで
75000円くらいになりましたよ。
購入時期は3月ごろ、ポイントなし、三脚、バッグ(いずれも超安物)
だったんですが、今はポイント付いて、おまけがいっぱい、それで安い!
なんか、自分は他のところで買ったほうがよかったかな〜って思ってきました(泣)。

書込番号:1969423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/09/20 21:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 デジビデ_初心者です。さん

デジタルズームを使用しないで光学10倍でアクセサリーを使用して倍率を上げるには、何を使えばいいのでしょうか?今日運動会でデジタルX120までで撮影したら画像が粗くなり失敗してしまいました。

書込番号:1960394

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゅんじゅんさん

2003/09/20 23:15(1年以上前)

テレコンバージョンレンズではないでしょうか?
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/ACC/LENS/ln02.html

書込番号:1960817

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジビデ_初心者です。さん

2003/09/21 09:35(1年以上前)

ありがとうございます。これを使えば単純に光学10倍が光学20倍になると言う事ですね。

書込番号:1962012

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/09/22 06:03(1年以上前)

倍率は変わらないと思うけど

書込番号:1965253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件

2003/09/22 13:51(1年以上前)

望遠鏡などの倍率=対物レンズ焦点距離÷接眼レンズの焦点距離

ビデオやカメラのよくいう倍率はズーム倍率であくまで焦点距離の変化率。
テレコン付けてもワイド側もテレ側も焦点距離が2倍になるので変化率は変わらず、よって10倍のまま。

書込番号:1965894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンに取り込み

2003/09/20 12:58(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 素人1さん

USBで動画を取り込みたいのですが、綺麗に取り込める方法を
教えて頂けませんか、やってみたんですが、まともな画像になりません

書込番号:1959139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/09/20 13:02(1年以上前)

もともとの動画がそんなものですから無理

きれいにとりたいならちゃんとテープでとって
IEEE1394で取り込みましょう。

書込番号:1959144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCR-TRV22K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV22Kを新規書き込みDCR-TRV22Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV22K
SONY

DCR-TRV22K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

DCR-TRV22Kをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング