DCR-TRV22K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:530g 撮像素子:CCD 1/4型 DCR-TRV22Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV22Kの価格比較
  • DCR-TRV22Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV22Kのレビュー
  • DCR-TRV22Kのクチコミ
  • DCR-TRV22Kの画像・動画
  • DCR-TRV22Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV22Kのオークション

DCR-TRV22KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • DCR-TRV22Kの価格比較
  • DCR-TRV22Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV22Kのレビュー
  • DCR-TRV22Kのクチコミ
  • DCR-TRV22Kの画像・動画
  • DCR-TRV22Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV22Kのオークション

DCR-TRV22K のクチコミ掲示板

(2410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-TRV22K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV22Kを新規書き込みDCR-TRV22Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ガンズームマイクて必要?

2003/03/29 00:52(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 チャンちゃんマンさん

TRV22Kを購入したんですが、アクセサリーガイドを見ていたらインテリジェントアクセサリーシュー対応マイクECM-HS1という物を見つけました。
主に子供の成長記録として撮影していますが、離れたところからの撮影に便利なものなのでしょうか?
内部マイクより格段に離れたところの音を拾ってくれるのでしょうか?
あとコード接続不要でハンディーカムのシューを通じて電源供給するようですが、バッテリーの消費量はかなりあるのでしょうか?
詳しい方教えてください!

書込番号:1437868

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2003/03/29 09:15(1年以上前)

縦型のPC100を使用していますが、5mくらい離れると音がかなり小さくなり使用に耐えなかったので外部マイクを使用しています。縦型と横型を比べた場合縦型の方が前方の音を拾いにくいと言われています。TRV22Kがどうかはわかりませんので試し撮りしてみて音の大きさが小さいと感じるようでしたら購入されてはいかがでしょうか?
バッテリーの消費量については特に変化があったようには感じていません。

書込番号:1438456

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャンちゃんマンさん

2003/03/29 13:06(1年以上前)

fukufukuchanさん有難うございます。
確かに野外で5mぐらい離れると音声など拾いにくくなるのでガンズームマイクの使用を検討してみます。
さほどバッテリーの消費量を感じさせないようならグッドですね!

書込番号:1438966

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/03/29 13:59(1年以上前)

私たちが使うマイクロホンですが コンデンサー型が多いと思いますが
大体 数ミリアンペアですから本体が動いているうちは消費電力は全く
気にしなくても良いと思います。以前はダイナミック型で電源はいり
ません。

書込番号:1439060

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャンちゃんマンさん

2003/03/29 23:28(1年以上前)

fukufukuchanさん、W_Melon_Jさん有難うございます。
早速、本日購入してきました。
明日近くの公園にもって行き試してきます。

書込番号:1440639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

すみません続きです。

2003/03/27 08:33(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

光学10倍ですが、22倍のキャノンに比べて小さい子供を撮影するのに
倍も違う事で不安ですが、いかがなものなのでしょう?
そして、対面時の撮影時はファインダーからもみれるでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1432700

ナイスクチコミ!0


返信する
かばっちさん

2003/03/27 10:02(1年以上前)

ズームで「子どもを離れた所から」拡大するのですか?
ズーム機能よりも、操作性や使い勝手を考えられた方がいいと思います。
SONY機種は対面時には、ファンダーから見れます。
22Kは持ちやすくて疲れないのでお勧めですよ。

書込番号:1432830

ナイスクチコミ!0


キヤノンアドバンスドサポートさん

2003/03/27 13:12(1年以上前)

22倍のキヤノンが断然おすすめです。

書込番号:1433252

ナイスクチコミ!0


スレ主 utoiさん

2003/03/27 14:09(1年以上前)

将来は運動会などにも使えたらと思うのですが、22倍もなくても
いいものなのかしら?
それとキャノンアドバンスドサポートさんは断然おすすめ…との事ですが
やはりズームの部分ですか?他にもよい点があれば教えてください。
対面時にはファインダーから見られますか?

書込番号:1433339

ナイスクチコミ!0


スレ主 utoiさん

2003/03/27 14:20(1年以上前)

ちなみに同じ光学10倍ならパナのNV−GS50K−Sとソニーだと
どっちがいいのかな?
それととても初歩的な質問なのですが、これって家の普通のビデオテープに
録画できるのでしょうか?何か必要なケーブルとか買わないとだめですか?

書込番号:1433353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/03/27 17:53(1年以上前)

DVカメラをTVにつなぐコードが多分同梱されてると思いますので、それをVHSデッキの「ライン入力」に接続してください。

で、デッキの入力切り替えで「ライン入力」にセットしてDVカメラの再生開始でデッキの録画ボタン押してください。
なお、デッキ側の録画タイミングを合わせるのにテープ冒頭部分には必要ない画像かキャップして撮ったブラック画像を入れると便利です。
(5〜10秒ほど)

書込番号:1433728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2003/03/27 21:34(1年以上前)

FV40のレスにも書きましたが、22倍ズームは三脚がないと使い物にならないでしょう。
運動会で使いたいと思うのが人情ですが、三脚使って優雅になんて撮れないですよ。
場所取りが大変だし、待ちかまえているところに子供が来るとは限りません。
親も駆け回らないといいビデオは撮れないでしょう。
結論として、自分の足を使えば10倍でも大丈夫。

親ばかからのアドバイスです。

書込番号:1434334

ナイスクチコミ!0


ゴタさん

2003/03/28 00:27(1年以上前)

デジカメ的な考えですが、テレ側よりワイ端を何とかして欲しいです。私がビデオカメラを購入した時、ワイド側48ミリに抵抗がありました。周りを見ると皆、似たようなものなので購入したのですが、結局、使う時はワイコンを使っています。(そのままでは、車の中で同乗者を撮ろうとしても、使い物になりません。顔全体を映す事が出来ません。)
いくら手ぶれ補正が付いていても高倍率は、三脚は絶対に必要です。
(使わないと見ていて酔ってしまいそうな画像が・・・)
1000oは一度体験してみたいですが。
あと、実際に操作をしてみてはどうでしょう?
機種によって操作性が全然違います。

書込番号:1435025

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/03/28 18:48(1年以上前)

この頃 銀塩コンパクトカメラでフジとPENTAXから 24ミリからの
ズームレンズを搭載したものが出ました。
画質も含めて段段酷くなる家庭用ビデオカメラ・・・・・

書込番号:1436755

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2003/03/28 23:03(1年以上前)

一時は銀塩コンパクトカメラから28mmでさえも滅亡しかけましたが、今では24mmも登場してホッとしています。
(しかし、レンズが暗くなりました。F値を見ると驚きます(^^;)

デジタル機器は信頼性が(相対的に)低いので、大事な撮影には「押さえ」も含めて銀塩を併用しますが、ちょっとした降雨でも使えるものは重宝します。
生活防水の24〜80mm以上が出たら買おうと思っていますが、出るかな(^^;

書込番号:1437436

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/03/28 23:36(1年以上前)

銀塩の28ミリからだとかなりあります。先日 家の車から
KONIKAのLexio70を持っていかれてしまいました。残念
くやしいのですが もう一度購入予定です。そこそこ明るい
レンズです カードで購入すればショッピングプロテクトも
あったのですが

脱線してすまそ やっとcookieを直して変なIDでなくなり
ました。

書込番号:1437587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

対面撮影時はファインダーからも…

2003/03/27 08:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 utoiさん

ビクターのDX95Kにしようと思っていたのですが、対面撮影時に
ファインダーからは見えないから小さい子供の撮影には不向きという
意見を聞いて、そうだなー。と思いました。
そしてソニーの22Kも検討してみてはとの意見からこちらに来ました。
光学10倍ですが、22倍y

書込番号:1432694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ビデオライト?

2003/03/18 20:40(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 しーどるふさん

ディズニーランドでパレードを撮影する場合、ビデオライトは必要でしょうか?
後、ガンマイクとビデオライトのどちらかを購入しようかと悩んでいます。

書込番号:1405842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/03/18 22:19(1年以上前)

ビデオライトは、多分ですが使用出来ない(してはイケナイ)と思います。よしんば、使用許可あったとしてもオプションの3W程度のライトでは足りませんし明るすぎると周囲に迷惑&パレードの雰囲気が収録出来ないと思います。

ただ、パーク内で仲間を撮影する時は重宝するハズです。
外部マイクは、いろんな場面で便利でしょう。

書込番号:1406176

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/03/18 23:52(1年以上前)

多くの方が楽しんでいる場面でビデオライトを使うことの是非という
問題がありますので この手の質問をする時には「ビデオライトを
使うことは問題は無い」と書いておかないと うるさい人が指摘します。
私も日本ではかなり注意してます。でも海外では常識が違いますので
使っています。
それとビデオライトのW数ですが 大容量ライトなんでしょうか
普通の家庭用ビデオライトでは数メートルぐらいしか光が届かない
と思います。今時の低感度ビデオカメラだと更に到達距離は短いかと
思います。100Wぐらいのバッテリーライトもあると思いますが
高いので使った事がありません。

SONYの3Wのビデオライトを使ってますが使えるのはVX2000のみです
他の低感度ビデオカメラなどほとんど光量不足でした。
家庭の室内程度では使えると思いますが

書込番号:1406575

ナイスクチコミ!0


スレ主 しーどるふさん

2003/03/18 23:58(1年以上前)

ビデオライトは周りの迷惑になってはいけないので
やめときます。

ガンマイクはどんな使用用途がありますか?
レジャーランドや街並みでの撮影が主ですので、使い方がわかりません

書込番号:1406597

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/03/19 01:59(1年以上前)

ガンマイクは非積極的メリットとして撮影者の息づかいが入らないと
思います。ただTRV22ですとその大きさからしてガンマイクは大きさが
アンバランスだと思います。性能の良いガンマイクは大きくなります
からほどほどの大きさとなるとは思いますが・・・・

ガンマイクは業務機での使用経験しかありませんが指向性を持った
収音というより ガンマイク程度が丁度良い指向性だと思います。
本体内蔵のマイクロホンは無指向性のものがほとんどで、どこから
の音も入ってしまい録画するものは前方なのに不自然だと思います
ので 出来れば本体内蔵マイクロホンがガンマイク程度の指向性
があればと思います。 超指向性とまでは求めませんが・・・

それから うるさい人は私の事でがんばり屋のエドワード2さんの事
ではありませんので申し訳ありません。

書込番号:1407072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/03/19 09:56(1年以上前)

お気遣いありがとうございます。

書込番号:1407532

ナイスクチコミ!0


パレードさん

2003/03/21 10:13(1年以上前)

ディズニーランどパレードを撮影する際はビデオのライトは消すように注意されますよ

書込番号:1413090

ナイスクチコミ!0


はやちんさん

2003/03/25 01:07(1年以上前)

最近の家庭用ビデオでは、ビデオライトはほとんど必要ないのではないかと思います。カメラにつける位置では、「最低照度を確保する」ということは、いまのビデオカメラではほとんど意味がないので。
しっかりした照明をするには、カメラの上の位置では、まわりのひとに迷惑がられるだけでしょう。(本業としている者として。)
ガンマイクも、よほどのことがないと、その違いは実感できないのではないでしょうか。その金額で、すこし値の張るビデオ三脚を買う方がいいと思います。(メーカーさんに怒られそうだけど。)

書込番号:1426219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

入学式で?

2003/03/24 21:05(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 ラキ3さん

今、パナの50Kとで迷っています。
学校の体育館等での暗さでの撮影をしたいと思います。
発表会、入学式での使用です。
どちらの方が良いかアドバイスをして下さい。

書込番号:1424985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ソフトは必要でしょうか?

2003/03/22 20:23(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 参りましたよさん

動画を取り込むには別途ソフトを購入しなければならないのでしょうか?(i.LINKケーブルは購入済です)

書込番号:1417973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/03/22 21:38(1年以上前)

PCにソフト入って無いなら購入しかないですよね。
つか、どんなPCか判りませんし。

書込番号:1418202

ナイスクチコミ!0


ゴタさん

2003/03/23 02:43(1年以上前)

最初から入っているのはVAIO暗いじゃないでしょうか。
それと、HDDの容量は大事です。2時間位の物を取り込むだけなら20G程あれば何とかなりますが、編集をするなら倍は入ります。
ちなみにビデオ→パソコン→DVDは私の環境では半日かかります。(時間かかりすぎ?)
それでも、デジタルなメディア移す利点があります。
何度コピーしても劣化しないです事です。
ビデオテープは、環境が良くても10年しか持ちません。大事な思い出ですから、きちんと保存した方が良いですよ

書込番号:1419354

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/03/23 04:52(1年以上前)

ビデオ編集ソフトは、安いモノなら5000円以下〜フリー。
有名メーカー品でも1万円前後で買えます。

個人的にはプロも使っているプレミアの機能限定版プレミアLEをお勧めします。

書込番号:1419508

ナイスクチコミ!0


前っちさん

2003/03/23 10:26(1年以上前)

ぼくはVAIOにプリインストールされている
Movie Shaker 使ってまーす。
でも、書き出しに結構時間がかかりますし、
HDに負担がかかったりすると動画が監視カメラのように
カタカタになったり・・・。

書込番号:1419909

ナイスクチコミ!0


スレ主 参りましたよさん

2003/03/23 11:31(1年以上前)

皆さんありがとうございます、HDDが100Gでまだ半分は空いているので大丈夫ですね。早速何かソフトを買います。ありがとうございました。

書込番号:1420109

ナイスクチコミ!0


☆ごんぞう☆さん

2003/03/23 12:21(1年以上前)

TRV22Kに付属のイメージミキサーと、i.LINKケーブルで動画を取り込めますよ。

書込番号:1420290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCR-TRV22K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV22Kを新規書き込みDCR-TRV22Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV22K
SONY

DCR-TRV22K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

DCR-TRV22Kをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング