DCR-TRV22K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:530g 撮像素子:CCD 1/4型 DCR-TRV22Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV22Kの価格比較
  • DCR-TRV22Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV22Kのレビュー
  • DCR-TRV22Kのクチコミ
  • DCR-TRV22Kの画像・動画
  • DCR-TRV22Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV22Kのオークション

DCR-TRV22KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • DCR-TRV22Kの価格比較
  • DCR-TRV22Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV22Kのレビュー
  • DCR-TRV22Kのクチコミ
  • DCR-TRV22Kの画像・動画
  • DCR-TRV22Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV22Kのオークション

DCR-TRV22K のクチコミ掲示板

(2410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-TRV22K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV22Kを新規書き込みDCR-TRV22Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

さっき買ってきました

2003/09/17 14:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 りおっちさん

かなり前に買ったシャープのビデオカメラ(4型液晶のHi8 いまどき誰も使ってない?)が2度修理に出して、また故障したので、もうそろそろ変え時だと思い、どれにしようか色々迷ってました。
全然わからないので、当初ズームの倍率が大きいキャノンにしようかと思ってましたが、、やっぱりソニーにしようと....。
105Kにしようかどうしようか、過去ログなどを色々読ませてもらって、200万画素ながらデジカメは持っていましたので、最終的に22Kに決め、さっき近くのヤ○ダで\67,500のポイント18% +三脚・バッグで買ってきました。\67,500を値切りましたが、これ以上は無理と言われてテープを付けてもらいました。
仕事をそっちのけで買いにいったので、仕事が一段落したら、早速撮ってみることにします。

書込番号:1951169

ナイスクチコミ!0


返信する
みゃ〜くんさん

2003/09/17 20:03(1年以上前)

りおっちさんはじめまして

22Kご購入おめでとう御座います。
かなり安く購入されてることになりますね。

それにしても、仕事そっちのけって・・・
僕と同じじゃないですか(滝汗

書込番号:1951765

ナイスクチコミ!0


スレ主 りおっちさん

2003/09/17 21:00(1年以上前)

みゃ〜くんさん。こんばんわ!

>かなり安く購入されてることになりますね。

そうですね。結構安く買えたんで満足してます。

>それにしても、仕事そっちのけって・・・
>僕と同じじゃないですか(滝汗

仕事は自営業?(WebShop)でいつでも時間が取れるもんで。
実は昨日も午後から電気店めぐりしてました(笑)
そのおかげで晩飯食って、これからまた仕事です。
仕事たまってんのになぁ.....。いつになったらじっくり触れるのだろうか????

書込番号:1951917

ナイスクチコミ!0


ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2003/09/17 21:24(1年以上前)

りおっち さん、

 私も出張途中の空き時間に、衝動買いでした。自宅に帰るのが待ち遠し
かったです!

 「あれもこれも」という盛り沢山のビデオではありませんが、まあ手軽に
撮影が楽しめるので、私にとって「なにより」でした。

 ・・・それにしても電器店めぐりが出来るのは羨ましい!!

書込番号:1951991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

青買いました

2003/09/06 12:37(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 The Blueさん

22Kの青を購入しました。
皆さんの書き込みを見て、色々とネットで調べてみたんですがやはり青は無さそう。都心の大手量販店ではシルバーのみか、あっても+白。通販店も駄目そうだったので、店頭在庫が余っている可能性のある東京西部で確認。ヤマ○電機はシルバーと白のみ。価格は書きこみも多かった\69,800の20%還元(\55,840の価値に近いかな)ケーズさんは全色あるけれどヤマ○との値引勝負はしないとのことだった。最後に5年保証の内容は良く評価されてるサト○無線へ。こちらも全色有り。色々と相談に乗って頂きお互い歩み寄った価格(のつもり)で5年保証付き青を購入しました。税抜きジャストの金額で。
サトー○線は候補に入っていなかったのですが、全色ありますので色にこだわっているのでした

以前にDV2を使用していたのですが使用頻度も低いということで売って約1年経ち、今後撮影する用途も増えそうだったので購入しました。スポーツの練習撮影がメインでしたので高倍率ズームを優先してFV40も検討しましたが、30mm径のワイコン(レイノックス0.7)とテレコン(ソニーのただの2030)は売らずに持ってたし、テレ端側を使用する撮影の際はテレ近辺しかズームさせないのでテレコンで不便は無いと考え、バランスが良いと思われた22Kに決定した訳です。
しかも、22Kの価格は17Kや18Kの時代より随分安くなっているんで、DV2を売ったお金でかなーりお釣りがあるのは財布には非常にありがたかったですね。DV2は海や山での撮影では非常に楽しくなる画(色が鮮やか)だったので、解像感こそ高く無いですけど満足してたんですが。22Kにした理由の防水パック、スポーツ撮影時のテレ側でのAFの速度、夜間登山時でのナイトショット、室内でのそこそこの広角とそこそこの感度、まともなオート機能に期待です。後日、DV2で撮りためたテープと22Kで撮ったのと比べてみようと思ってます。

書込番号:1918284

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 The Blueさん

2003/09/06 12:48(1年以上前)

途中で送信されてしまいました。。。(^_^;)
サトー無線は全色ありますので、5年保証付きで色を気にされてる方はぜひ。
(自分も5年保証が前提だったので量販店にこだわりました)
ネット上でも66千円位のショップでは青があるところもいくつかありましたよ。
シルバーも飽きがこない色で良いなぁという感触でしたので、安さ勝負でシルバーでも良いですね。
運動会前のこの時期は、値引交渉するには良い時期かもしれませんね。

また少し使ってみて、疑問や満足する点、不満な点あれば書きこみさせて頂きます。あと、22Kの書きこみを大変参考にさせてもらいました。書きこみ頂いていた皆さんありがとうございました。m(__)m

書込番号:1918318

ナイスクチコミ!0


ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2003/09/06 16:08(1年以上前)

The Blueさん、

 私は衝動買いに近かったので、あまり色にこだわらなかったのですが、
使い続けるうちに「ちょっぴり後悔モード」に入っています。とにかく
6万円でコンパクトなビデオカメラが買えるのに「えっ!」と驚き、パナ
ソニックのGS100Kの下見に行ったのに、TRV-22Kの虜になってしまったので。

 色以外にも「保証」の点でも後悔しています。衝動買いで、そこまで
考えなかったし、店の人も何も言わなかったので、メーカの1年保証のみ
です。まあ壊れたら、次期ビデオカメラを買う口実になるから良いか!?

 他の機種の掲示板では性能や価格の話題がほとんどですが、このTRV-22Kの
掲示板は、使用レポートや感想が多いですね。コンパクトな機種なので、
山や海へのお出掛けのお供や、水中にまでお供しているようで、この掲示板
を見るのが最近は楽しみになっています♪The Blueさん の書き込みも期待
しています!

 ・・・皆さんの書き込みを読んで、今度は、自分の足でいろいろ店を回って
保証や色をしっかり確認して買うようにします。

書込番号:1918802

ナイスクチコミ!0


いちごNさん

2003/09/06 21:26(1年以上前)

私も、やっと青を購入しました!
以前親切にアドバイス頂いた方々、本当にありがとうございました。
アドバイス頂いた後、すぐに買いに行ったのですが
お盆明けに一気に値上がりしていて、予算オーバーで断念していました。
でも今日、歩きに歩き回って何とか予算以内のお店を見つけました。
税別57,000円(ポイントは差し引かれていました。現金持帰り価格)
それに、サービス品としてDVテープ5本他、諸々ついていました!
消費税・予備バッテリー(FM50)・5年保証を全て足しても
68,000円ちょっとでした。私は現金で7万円以内の予算しか
なかったので、これで大満足です!あきらめずに探してよかったです。
これから、とても楽しみです!

書込番号:1919682

ナイスクチコミ!0


ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2003/09/06 21:41(1年以上前)

いちごNさん、

青・保証5年付き、予備バッテリー(FM50)&DVテープ5本・・・。
羨ましく読みました。

 私はスカイシルバーで保証はメーカの1年のみ、予備バッテリは
大きなQM71D、DVテープは1本のみ、値段も、総額では7万円程度
だったので、なんだか「負けた!」という気持ちです!?

 私の場合は衝動買いだったので、次回は、いちごNさんのように
しっかり研究して、あきらめずにいろいろ探します。

 ・・・また使用レポートを書いていただければ嬉しいです。

書込番号:1919733

ナイスクチコミ!0


いちごNさん

2003/09/07 09:24(1年以上前)

ezekielさん、その節はいろいろ教えて頂きありがとうございました!
青色って人気があるんですね。実は、私は白色が欲しかったのですが
昨日行ったお店では、シルバーとブルーしかなかったのです。
でも、実際にブルーを手にしてみて、とても気に入りました。

さぁ〜買うぞ!と思い出かけたら、お盆明けには1万円以上も一気に
値上げされていて、予算オーバーで泣く泣く諦めかけていたのですが、
どうしても、この22Kが欲しくて欲しくて探し回ってきました。
昨日は電気街でかなりの量販店を見て、値段交渉してみましたが、
やはり、消費税・延長保証を足すと、軽く7万円を超えてしまっていたので
57,000円という値段で見つけた時は、夢みたいでした。
昨日は歩きつかれて、箱を少し開けただけで終わってしまいましたが
今朝、早速アダプターをつないで、部屋の中を映してみました。
想像以上に明るくて綺麗で、大満足です!!
今回、はじめてのビデオカメラですので、取扱説明書を読んでみて
ちょっとパニックになっていますが、これからいろいろ遊びに行く予定も
控えていますので、早く使いこなせるように頑張ります。
本当にありがとうございました。

書込番号:1921188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/07 12:01(1年以上前)

延長保証ですが、購入同時以外でも加入できる可能性があります。

(今はどうか知りませんが)例えばジョーシンならば、購入後1ヶ月以内なら可能で、それも購入店舗以外の支店でも可能です。
実際、ある家電の在庫を求めての結果、日本橋店でTEL購入しましたが、来店しなければ延長保証は受けれないけれど、他の支店でも構わないとのことで加入しました。

もし、期間を逸していても、加入の要望だけでも言ってみた方が良いでしょう。
特に、延長保証の存在を知らなかった場合、店側の説明不足とまではいきませんが、「マトモな店」であればサービスに欠けるとも言えますので、当り障り無くその点も言ってみてください。上司や店長などの判断で認められる可能性もあると思います。あんまりガチガチの規則でも無いと思います。

※(今はどうか知りませんが)延長保証などの書類を無くしても、ジョーシンなら対応してくれます。購入と延長保証加入の記録の検索システムがあり、購入者名と購入物品名が判ればOKだったと思います。CD−Rが壊れたとき、引越し時に書類を無くし、あきらめていたところ上記を知り、対応に感謝しました。(知るまでの数ヶ月間が無駄でしたが(^^;)
他の販売店でも確認してみてください。

購入記録の長期間活用は、今の時代では何ら難しいものでも無くコストも莫大とも思えず、当たり前の対応とも言えるのですが、販売店がジョーシンのような良好な対応をする意志があるかどうかの問題でしょう。

※メーカー保証期間の場合、これは店舗だけの対応になりませんので、保証書を無くすと対応してくれないかもしれませんが、もしユーザー登録しているのであれば、それを証拠に対応してくれても良いように思います。何のためのOA化・オンライン化なのか(^^;

書込番号:1921538

ナイスクチコミ!0


スレ主 The Blueさん

2003/09/07 13:34(1年以上前)

ezekielさん

買うまでは色々と悩んだり、買うときにはこだわったりしても、買ってから楽しく
活用してこそだと思っていますので、ezekielさんの活用ぶりには刺激されますよ!
確かに使用レポートが22Kの場合多いので読んでて楽しいですね。
以前はビデオって以外に撮影する機会って無いものだなぁっと思ったんですけど、
DV2を手放して以来見ていなかったDVを引っ張り出して来て22Kで再生してみたんで
すが、見てて旅行物に限らず楽しかったです。色々な主だった行事や人生の節目(大げさ?)
の場面は、面倒にならない範囲で撮りためておいても良いなぁと改めて思いました。
(撮る事に集中してその場の雰囲気を楽しめなくなるのも悲しいので)

いちごNさん

購入ご苦労様でした。足で稼いだ勝利?ですね!
取説読むのも面倒だけど楽しい頃ですよね。早速の撮影でも大満足とのことで良かった良かった。
楽しい時を一杯撮影出来ると良いですね。


暗弱狭小画素化反対ですが さん

以前にDV2を購入したのも狭小画素化反対ですがさんの書きこみを読ませて頂き、
DV2に興味を持ったのがきっかけです。
いつも色々と興味をもって書きこみを読ませてもらっています。
しかしジョーシンの延長保証は他店でもとは凄いですね。阪神のヘルメットであの
勢いの
原動力となっているのも納得出来ます(ホント?)

でもこういった情報が一番ありがたいですね。5年保証というのはユーザにとっては
なかり重要な内容だったりする割には、店によって違うのに関わらず店員の説明を
こちらから求めないと詳細が判らなかったりしますよね。
修理は5年間で1回だけという所もあれば、修理費の10%はユーザに支払わせる内容
の店もあるようですし。5年保証が無いと表向き売りにくいので制度として各店作ったが
実はあまり積極的には加入してほしく無い感じですよね。
サトー無線もこちらから加入したいと言ったので詳細を教えてくれた感じではありまし
たが、修理は5年間で何回でもOKは当然として、盗難・火災・破損(落下など)・水害にも
対応可能なのは非常に好感が持てました。落下などの破損が保証なのは安心出来ます。
しかも全損の場合は、5年保証で支払った金額の一部が返金されるようです。
(通常保証に動産保険的な部分までカバーしている)
こういった内容はHP上では記載無かったのですが、ユーザにもっと知らせて欲しいなぁ
と思っています。
また、保証書についての内容では暗弱狭小画素化反対ですが書かれた内容に同意です。
紙切れって契約書含めて世の中では非常に重要になりますが、保証書のレベルでは
紙に頼る時代は終わっても良いのでは・・・ですよね。

書込番号:1921766

ナイスクチコミ!0


ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2003/09/07 18:57(1年以上前)

いちごNさん、

 私も、実はホワイト派なんです。でも傷、汚れetcを考えると、
私には向いていないので・・・。(今の車もほんとうはホワイトが
良かったのですが、結局無難なシルバーです。)

 感度は十分高いと思いますので、少々暗くても綺麗に撮れると
思います。今日も車にビデオを取付けて、お出掛けの途中の風景
を録画したのですが、トンネルに入ってからも、しっかり薄暗い
オレンジの壁面が映っていました。

 テレビ画面で見るには、静止画もそれなりに綺麗ですので、
私はビデオの合間に静止画も撮って楽しんでいます。

書込番号:1922542

ナイスクチコミ!0


ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2003/09/07 19:20(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですが さん、

 ご丁寧にありがとうございます。実は家電を買う店は決めて
いまして、電池やテープ等の消耗品以外は、ここ数年、その店で
買っていました。少々他店よりも高くても、暗弱狭小画素化反対
ですが さんのおっしゃるように、アフターサービスがしっかり
して対応が良いのです。

 でも今回は衝動買いで、出張の合間に寄った店で買ってしまって、
自宅からちょっと距離がある電器店。購入してもう2ヶ月が経過。
今回は、まあ「良い経験」と諦めます。

 ジョーシンは近くに店がないのですが、サポートはしっかり
しているようですね。修理や部品の取り寄せをお願いしたこと
があるのですが、対応は良かったです。

書込番号:1922614

ナイスクチコミ!0


ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2003/09/07 19:48(1年以上前)

The Blueさん、

 私も、以前の機種では「撮るぞ」って気合が必要でしたが、TRVー22Kを
使い出してから、結構気楽にいろいろ撮っています。「ハレの舞台」と
いうより、「さりげない風景」ばっかりですが、スナップビデオ(?)の
撮影には最適ですね!

今は、撮るのが楽しくて、また家に帰ってから見るのも楽しみです♪
多分、時間が経ったら、さりげないビデオって、面白いんだろうなあ〜
と思います。

書込番号:1922699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/08 00:45(1年以上前)

The Blueさん、ezekielさん、レスありがとうございます(^^)

ちなみに、(今はどうか知りませんが)ジョーシンは各店店舗で独立採算制で、各店で売価が違ったりします。にも関わらずの良好サポートですから、称賛に値します。・・・最近は時間の都合で、地元量販店で買うことが多いのですけど(^^;

私は数年前から、基本的に延長保証有りで購入することにしていまして、それも家電の現実の不良率が上がってきたことによります。
バブル以前、ウチの家電で明らかに壊れたようなのは、ほとんど当たり前の損耗による寿命か、ビデオヘッドの手ごわい目詰まりぐらい、あとは古の真空管TVの真空管寿命ぐらいしか記憶にありませんので(^^;
(実家のTV(トランジスタ)やエアコンは十数年持ちました)
あ、他には小学生の時、鉛筆削りや電気コタツの温度ヒューズが切れて自分で交換しましたが、そんな程度ですので最近の家電の不良には、大きな衰退を感じます(^^;

あんまり安売り競争が激化すると、安く買えるのは嬉しいけれども、店頭販売ならではの利点が消えていくのが残念です(^^;
高齢者へのサポートを厚くしていこうとする店が出るなどの動きもありますが。

>DV2
手放されたんですか、私は逆に予備機を買い損ねました(^^;
好みとか要求するものの違いはあると思いますが、私がDV2を買って以来、DV2のような超小型機で、私が求める性能を持つ機種が出ないのが残念です(^^;

書込番号:1923893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルー買いました。

2003/09/03 16:28(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 ミカさんさん

探していたブルーのボディーカラーの22K買いました3年保障で63000円とそれほど安くは無いのですが、探していたカラーなので大変に満足しています。

書込番号:1910526

ナイスクチコミ!0


返信する
The Blueさん

2003/09/03 18:01(1年以上前)

おめでとうございます。長く使うものですから色も重要ですよね。22Kや50K
など色が選べる機種がトレンドになってるようですが、22Kでは何色が人気
なんですかね。青かシルバーかな。。
何年も使うものですし、気に入った色とこれからの使用頻度が高いなら数千円
高いくらいなーんてことないですよね。

書込番号:1910703

ナイスクチコミ!0


ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2003/09/03 19:26(1年以上前)

ミカさん さん、

 私はシルバー、正確にはスカイシルバーですが、やっぱりブルーが
良かったなあ〜と思っています。無料のカラー交換キャンペーンが
あれば、ソニー大ファンになるんですが・・・。

 実は私も買う時に、色で悩んだのですが、ブルーとホワイトは
ちょっと高かった、というよりシルバー限定特価だったので、「安さ」
で選んでしまったのですが、確か2千円か3千円の違いだったと思います。

 3年保証でブルーが63,000円だったら、十分安いように思います。

 どうぞ手軽に撮影されて、活用して下さい♪

書込番号:1910871

ナイスクチコミ!0


みゃ〜くんさん

2003/09/03 21:04(1年以上前)

ミカさん さん(!?
ご購入おめでとうございます。
僕も青22Kです。
いいですよね!なかなか。
そういえば、1個前のデジカメも、ソニスタ限定の ALL BLACKだったっけ(爆

書込番号:1911133

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミカさんさん

2003/09/04 13:37(1年以上前)

書き込みありがとうございます、この掲示板を見てSONYも限定カラーではなく普通にボディーカラーが選べる様にして貰いたいですね。

書込番号:1912939

ナイスクチコミ!0


アントニー堺さん

2003/09/05 16:17(1年以上前)

ミカさんどちらで購入されたんでしょうか?

書込番号:1915844

ナイスクチコミ!0


前っちさん

2003/09/05 18:37(1年以上前)

僕のはオレンジです。

書込番号:1916104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

22Kとスポーツパック購入

2003/08/31 00:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 パワーマックさん

今日、TRV22Kとスポーツパックを注文しました。いろいろなメーカー・機種で悩んだのですが、ここの書き込み、特に専門的知識をお持ちの常連さんたちの書き込みが大変勉強になり、自分の用途としては必要充分な機種が選択できました。個々に名前はあげませんが、みなさまありがとうございました。
今度、子供の泳いでる真下から「世界水泳」のような映像を撮ってみようと思います。まわりの状況を確認しながらでないと、変質者と間違われてお縄になっちゃうかもしれないから気を付けないと・・・。

書込番号:1900093

ナイスクチコミ!0


返信する
ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2003/08/31 07:37(1年以上前)

パワーマックさん、

 プールサイドや海岸での撮影って、おっしゃるように、
「まわりの状況を確認しながらでないと、変質者と間違われ」
てしまいますね!私は、海水浴場での全体の風景は今年は、
撮るのが、はばかられました。昨年までは気にせずに砂浜から
気軽に撮っていたのですが・・・、思い過ごしかもしれませんが、
変に勘違いされるのは不本意ですから。子供を近くから撮影する
ぐらいに留めていたほうが無難ですね。

書込番号:1900764

ナイスクチコミ!0


スレ主 パワーマックさん

2003/08/31 08:27(1年以上前)

早速にありがとうございます。
そうですねぇ、子供の近くから、いかにも子供を撮ってますというアピールが(本来事実なんですからわざわざそんなアピールする必要もないんでしょうが・・・)大事になりそうです。

書込番号:1900840

ナイスクチコミ!0


sDeepさん
クチコミ投稿数:239件

2003/09/01 13:20(1年以上前)

(余分な書込みですが)
はるか昔のプログラマー時代、寝ているんではなくて考えているんですよ〜というアピールが必要でした(笑)(レス不要(^-^;)

書込番号:1904444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

次機種の発売は?

2003/08/28 18:53(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 ひやしるさん

TRV-22Kの次機種の発売情報をお持ちのかたは
いらっしゃらないでしょうか?
次機種の発売日だけでも...

書込番号:1893465

ナイスクチコミ!0


返信する
ボキボキボッキーさん

2003/08/29 13:32(1年以上前)

多分、来年では?

書込番号:1895570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってますよ。

2003/07/20 01:54(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 ムーミンパパ777さん

液晶保護フィルム、使ってますよ。
うちは子供とかもいじるので画面にすぐ傷がついてしまうんです。
そこで注意したいのが、このカメラの場合、タッチパネルという事ですね。
量販店のビデをカメラ売り場で売られている液晶保護フィルムはタッチパネル用に出来ていないので、貼ると、使えなくなってしまいます。
私が選んだのは、シャープで出している電子手帳ザウルスに貼る保護フィルムなんです。
ザウルスはタッチパネルを使用している為、それ用に発売されている保護フィルムも当然、使えます。
一つなんをいえば、22Kのサイズにあったものが無いため、少し大きな物を購入して、自分でカットして使ってます。
使い心地はいいですよ。

書込番号:1777380

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-TRV22K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV22Kを新規書き込みDCR-TRV22Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV22K
SONY

DCR-TRV22K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

DCR-TRV22Kをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング