DCR-TRV22K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:530g 撮像素子:CCD 1/4型 DCR-TRV22Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV22Kの価格比較
  • DCR-TRV22Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV22Kのレビュー
  • DCR-TRV22Kのクチコミ
  • DCR-TRV22Kの画像・動画
  • DCR-TRV22Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV22Kのオークション

DCR-TRV22KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • DCR-TRV22Kの価格比較
  • DCR-TRV22Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV22Kのレビュー
  • DCR-TRV22Kのクチコミ
  • DCR-TRV22Kの画像・動画
  • DCR-TRV22Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV22Kのオークション

DCR-TRV22K のクチコミ掲示板

(2410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-TRV22K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV22Kを新規書き込みDCR-TRV22Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2004/02/05 12:49(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 ぽちとたまさん

fujimomoさん貴重な情報ありがとうございます。先ほど問合せましたところ、46,600円で販売しているとの事でした。また変則的ですが5年間保証(5年間に一度だけ修理できる)も無料でつけてくれると内容でしたので、さっそく予約しました。

書込番号:2430055

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぽちとたまさん

2004/02/05 12:58(1年以上前)

書き込むページを間違えてしまいました。
兵庫県(姫路〜明石)の安売り店ごぞんじですか? の内容に関するものです。失礼しました。

書込番号:2430090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アウトレット購入

2004/02/03 03:40(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 勝鷹さん

先日、ヨドバシカメラ京急上大岡店のアウトレット・コーナーにて\37.000で購入しました。展示品なので表面にほんの少しひっかき傷がありましたが、動作に関しては現在大丈夫のようです。上位機種の33Kもありましたが、こちらは液晶に傷があったのと価格が\49.000だったので、こちらに決めました。

書込番号:2421273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 本当はソニー嫌なんだけど。。。さん

本日某店でTRV-22Kを購入しました。値段は51000にポイント15%でした。
銀塩やデジカメは結構使ってましたが、
ビデオカメラは初めての購入です。
使用環境から静止画8割、動画2割くらいだろうと
判断して本当はDV M2-Kitを買うつもりだったんですが、
DV-NEWさんのHPなど参考にして静止画が使えないと判断し、
どうせデジカメとビデオと2台持って旅行だのイベントで
使う事になるのなら安くて評価がまぁまぁだったこいつにしようと
いう事になりました。
それでも昨晩サンヨーのXactiDMX-C1とは一晩悩みましたが。(笑)
この手の機器があと3〜4年したらメインになるかもと思い、
つなぎでいいやというのもあって安いこいつにしました。
早速使ってみましたが、タッチパネルで液晶モニタにじかに
触る回数が非常に多いと思いますが、お使いの皆さんは
何か保護シールみたいなのとか使ってますか?
液晶にダメージとかないんですかね?
少なくとも結構汚れたりはすると思うんですけど。。。
それにしてもソニーのメモリースティックはいつまで
やるんだろ?
もはやベータ状態になってるって気がついてないのかな>Sony

書込番号:2379934

ナイスクチコミ!0


返信する
単福さん

2004/01/24 10:47(1年以上前)

>それにしてもソニーのメモリースティックはいつまで
やるんだろ?
メモステ続くよ、いつまでも。 サイバーショットが売れる限り。 かくいう私もDSC−U30を知人からもらってしまったので、あまり買いたくなかったけど、仕方なくメモステ買いました。

書込番号:2381286

ナイスクチコミ!0


スレ主 本当はソニー嫌なんだけど。。。さん

2004/01/24 11:03(1年以上前)

そういうところは相変わらず意地っ張りなんだな>SONY
だから株価すぐ下がるんだよね。
若いのが役職につく割には体質変わってないねぇ。

書込番号:2381339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コOマで買ったよ。

2004/01/16 03:03(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 なもさんさん

約5万円のDVを探しに
コOマとヤOダを見に行って どちらも49800円だったので
コOマにて購入しました。
パナのNV-GS50Kも検討してたんですが 各店頭ではDCR-TRV22Kより高値でした。
パナの方は赤外線式ナイトショット機能が無いと聞きソニーで決めました。

使用感としては この値段で買えた割には
なかなか高性能な方では?と思います。
パナのNV-GS50Kに付いてる 「マイク付きフリースタイルリモコン」にはひかれるのと
ソニーDCR-TRV22Kは液晶タッチパネルなのでボディースタイルはすっきりしてるのですが
その分ちょっとした設定変更を繰り返してると液晶が汚れてしまうってのが難点ですかね。

書込番号:2350748

ナイスクチコミ!0


返信する
そうたさん

2004/01/17 01:02(1年以上前)

さきほど、ひとつ上で質問してしまいましたが、
何県のコ○マで買ったのですか?
今デオデオとどっちがいいか考えています。

書込番号:2353793

ナイスクチコミ!0


スレ主 なもさんさん

2004/01/17 03:44(1年以上前)

千葉県内です。

書込番号:2354160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信51

お気に入りに追加

標準

新機種

2004/01/07 14:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 ビデオカメラ初心者さん

うわさの新機種発表!

http://www.jp.sonystyle.com/Product/Cam/Dcr-hc40_30/index.html

・・・・TRV22K買ってきます(^^;
日本のDVの未来はどっちだ?

書込番号:2316165

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/01/07 14:52(1年以上前)

>・・・・TRV22K買ってきます(^^;

そう 1/6だったら DM-DV3/5と同じです
 はなまがりさんはどうするのか・・・・

書込番号:2316228

ナイスクチコミ!0


はなまさん

2004/01/07 15:54(1年以上前)

実売10万以下はビデオカメラじゃない
貯金あるのみ

書込番号:2316385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2004/01/07 16:53(1年以上前)

あぁぁ〜〜〜〜  1/6かぁぁ〜〜〜〜(HC40:1/5、HC30:1/6)

液晶良くなって、軽くなって、レンズカバーがスライド式になって・・・

書込番号:2316541

ナイスクチコミ!0


勝ち男さん

2004/01/07 17:50(1年以上前)

これで、4分の1インチCCDでの最終機種となったわけですね。
俺は絶対手放さないです。

書込番号:2316699

ナイスクチコミ!0


愛犬の友さん

2004/01/07 19:49(1年以上前)

各メーカーとも一機種ぐらいは【多画素でない1/3or1/4CCD機種】を出して欲しいのですが…
家庭用はハイエンド機以外、室内でマトモに撮影出来る機種が無い状態になりそうですね。

書込番号:2317144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2004/01/07 20:37(1年以上前)

ソニーのカタログに、見かけ倒しの1/3型331万画素CCDでも
「光を受け止める画素の大きさを従来のCCDと同等に保」っているとして
1/6型68万画素CCDが載ってました。

最悪のCCDと比べても、
優れていることの説明には決してならないと思っていましたが、
小ささこそ全てのMICRO MVカメラだけでなく
DVカメラにも1/6型68万画素CCDを使ってしまうとは。

同時にHi8カメラの新機種を出して、Hi8を継続する姿勢を見せたことは
評価できるのですが(今回も、音声はモノラル)。

動画撮影推奨機種

5万円以下  シャープVL-Z5

5-20万円  推奨機種無し

20万円以上 キヤノンDM-XV2,ソニーDCR-VX2000,2100,松下AG-DVX100

各社、異常なまでに歪んだ商品展開ですね。

書込番号:2317343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2004/01/07 20:49(1年以上前)

松下の過小「愛情サイズ」に酷似していると思ったら、
こんな事情がありました。

http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=250736&FORM=biztechnews

2003年4月には、デジタルビデオカメラで
ソニーは松下にシェアで抜かれていました。

書込番号:2317398

ナイスクチコミ!0


はなまさん

2004/01/07 21:11(1年以上前)

シャープが脱落したら歪みがとれますね

などと言ってみる

書込番号:2317499

ナイスクチコミ!0


ぴでくん2さん

2004/01/07 21:29(1年以上前)

SONYもHPをかわいく凝ったつくりにする前にもっとやることがあると思いますが。

今回のHi8も最低被写体照度が3ルックスになったんですね。
もう96Kみたいな2ルックス機は出ないのかもしれませんね。

書込番号:2317592

ナイスクチコミ!0


しゃかりきになれば必ず勝てるさん

2004/01/07 21:32(1年以上前)

ソ●ーの社長は、新春の経営者のパーティでUSAの誰かに、
「史上最悪?の経営者」と名指しされていました。
でも彼は、へらへら笑うばかりでした。カッコ悪かったです。
「具体的な打開策は?」と聞かれても、沈黙でした。

>ソニーの主力商品だったデジタルビデオカメラ。調査会社GfK Japanによれば、国内市場では2002年1月に比べて今年4月には価格が15%下がり、シェア(金額)は23ポイントも急落した。その間に、シェアを19ポイント上げた松下電器産業に首位の座を奪われた。実に40ポイント差を逆転されたことになる。

書込番号:2317603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/07 23:00(1年以上前)

「ビデオカメラ」が消えていきますね・・・「Moviるんです」ばっかり(^^;
今回の新製品は、もはや退化としか言えません・・・今年にビデオカメラを買う人はかわいそうですね。「22Kですら」買えなくなるのですから(TT)

SONYは年初から創立最恥辱になるし、「かつてのドル箱」のビデオカメラがこれでは、今年はPSXの売上げ「だけ」かな?と思ったりします(^^;
もう、アノ値がかつてのSONYらしく「777」になるかもしれません(^^;
・・・全商品的に支持基盤が年々薄くなり、根強いファンもベータ遺棄事件で万人単位で消失し、さらに全商品的に魅力が薄くなり・・・と悪循環?

  覆水、盆に返らず  暗弱、格が上がらず(^^;

書込番号:2318069

ナイスクチコミ!0


DVfanさん

2004/01/07 23:58(1年以上前)

新春早々がっかりさせられました。
いまどきは各社、1/○インチCCD。。。と更なる小ささを自慢げに謳ってますが。。。
『こんな小さな筺体XXXにこれだけ大きなレンズとCCDを組み込ました(業界最大)
しかも撮影時重量YYYg以下。。。』
しかもお値段15万円以下で発売!!
そんなのがでたら、即買いですが。。。
初夢かな。。。

XXX,YYY:GS100K、PC300K、FV M1クラス同等ないしは以下

書込番号:2318439

ナイスクチコミ!0


しゃかり気さん

2004/01/08 00:02(1年以上前)

しゃかり気になった結果がこれって・・(以下略)

書込番号:2318459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/08 00:11(1年以上前)

しゃかり気になって「足元を見失った」結果がこれかと・・(以下略(^^;)

書込番号:2318512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2004/01/08 00:44(1年以上前)

HC40/30でホワイトバランスにワンプッシュが新設されたとか、
HC40でレンズの最広角がTRV33から若干ですが広角寄りになった、
という変更点もあります。

謎なのはHC30の最低被写体照度がTRV22と数値が同じ事です。
(測定基準がさらに甘くなっていないのだろうか?)

書込番号:2318684

ナイスクチコミ!0


Charmクウォークさん

2004/01/08 00:46(1年以上前)

最後の砦が陥落したという感じです。
夢を与え続けてくれることで成長してきた会社がその夢を見失ったのです。

書込番号:2318694

ナイスクチコミ!0


エビ黒さん

2004/01/08 02:21(1年以上前)

ナイトショットプラス・・・怪しい!

書込番号:2318952

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/01/08 09:07(1年以上前)

↑こんな調子で1年ここが続くと思うといたたまれません
冗談抜きに
 「ビデオカメラなんて止めればーーーー」
という意見に妥当性が産まれたと思います。

NHKの とれたてMY VIDEO も徐々に汚い画像が増えて
いくでしょう。じじいの楽しみも減ります。今朝は
元旦の初日の出 で結構 楽しめました。
初日の出はダイナミックレンジとスミアの性能比較その
ものでしたけど

書込番号:2319349

ナイスクチコミ!0


Maldives_sailingさん

2004/01/08 10:24(1年以上前)

去年、初ビデオカメラの機種選びをしてた時に
悪い時代に買うことになってしまったなぁ〜 と思いましたが
今年は もっとひどくなるみたいですね

今後は消去法で消していくと
全部消えてしまうのですか?

書込番号:2319517

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/01/08 12:45(1年以上前)

残ったのが SHARP VL-Z5って そりゃ 1/4" 34万/68万画素
だけど・・・・
以下自粛

書込番号:2319894

ナイスクチコミ!0


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すいません。単なる歓喜の声です

2003/12/05 03:44(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 慌てて購入さん

ついにキムラヤで購入しました!59800円
色はスカイブルーしかありませんでしたが、おまけで 三脚とDV TAPE1本
今までVectorのGR-DV1を使用していたので、液晶が付いてるだけで感動です。
ついに、
これ http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/DV1/ ともおさらばです。

すいません。貴重な掲示板にこのような歓喜の声を載せちゃって。

書込番号:2197004

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-TRV22K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV22Kを新規書き込みDCR-TRV22Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV22K
SONY

DCR-TRV22K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

DCR-TRV22Kをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング