DCR-TRV22K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:530g 撮像素子:CCD 1/4型 DCR-TRV22Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV22Kの価格比較
  • DCR-TRV22Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV22Kのレビュー
  • DCR-TRV22Kのクチコミ
  • DCR-TRV22Kの画像・動画
  • DCR-TRV22Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV22Kのオークション

DCR-TRV22KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • DCR-TRV22Kの価格比較
  • DCR-TRV22Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV22Kのレビュー
  • DCR-TRV22Kのクチコミ
  • DCR-TRV22Kの画像・動画
  • DCR-TRV22Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV22Kのオークション

DCR-TRV22K のクチコミ掲示板

(2410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-TRV22K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV22Kを新規書き込みDCR-TRV22Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/07/13 13:11(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 jjmnさん

買いました。枚方のどんきほーてで税込み52290円でした。

書込番号:3025410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫あり?

2004/03/31 23:16(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 チェフビッチ・チェンコノフスキさん

今日、コジマの鳴尾店にZ5残ってないかな、と思って行ったところ
TRV22Kが売っていたので、思わず買ってしまいました。
表示価格\62,400に対して、\56,600で購入しました。
最安値にはほど遠いですが、ほかで見つかる可能性が低いため
やむをえないと判断しました。

ちなみにまだ在庫がある模様。
また、横にはTRV33も在庫ありで展示されていて、表示価格は
\69,800でした。

書込番号:2652564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信57

お気に入りに追加

標準

TRV22Kを斬る!

2004/03/12 23:51(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

評判のTRV22Kが本当に低照度に強いのか、また、DV M2・Z5と比較検証してみました。
ご興味のある方だけにお見せします(^^ ;) ← 期間限定
http://www2d.biglobe.ne.jp/~yonemura/DV5.html

書込番号:2577957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/03/13 00:06(1年以上前)

22KとZ5で一番違うのは、画角ですね。

書込番号:2578040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2004/03/13 00:12(1年以上前)

DCR-TRV22Kですが、手ぶれ補正が入っていると
シャッター速度は常時1/100秒以上となります。

他社は、カメラにとって低照度になると、
手ぶれ補正効果が落ちようと、
なりふり構わずシャッター速度を下げます。

オート撮影時の見た目の明るさの差には、
各社のオート機能の設定の差が反映されていることを考慮してください。

1/100秒では1/60秒に対し、
CCDから読み出される光量が40%減少します。

書込番号:2578072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2004/03/13 00:18(1年以上前)

DV6だと22Kが1/60秒になっていますが、
ソニーのプログラムAEの設定が変更されたのでしょうか?

書込番号:2578104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件

2004/03/13 00:18(1年以上前)

>もっと光を!! さん
>手ぶれ補正が入っているとシャッター速度は常時1/100秒以上となります。
との事ですが、暗い方では手ブレ補正のままでも1/60秒にちゃんと切り替わってますよ。

書込番号:2578105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2004/03/13 00:26(1年以上前)

レスが被りましたが、
22KではDCR-TRV110等とはオート機能の設定が違うようですね。

[2578072]番は、DV5(蛍光灯62W)の比較画像だけに当てはまります。

>DCR-TRV22Kですが、手ぶれ補正が入っていると
>シャッター速度は常時1/100秒以上となります。

ここのところは、22Kには該当しないそうなので無視してください。
謹んで訂正します。

書込番号:2578144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件

2004/03/13 00:53(1年以上前)

SONY電子式手ぶれ補正機はオートで手ぶれ補正ONなら通常1/100になります。
ただ18dbが必要の時は手ぶれ補正ONでも強制的に1/60になるようです。

オートで9dbなら手ぶれ補正をOFFにすればやはりりシャッター速度1/60、ゲインは6dbぐらいになります。

書込番号:2578270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件

2004/03/13 01:00(1年以上前)

訂正です。

(誤)通常1/100→(正)通常1/100以上

書込番号:2578296

ナイスクチコミ!0


1/3CCDさん

2004/03/13 01:03(1年以上前)

ままっぽ (@^_^@) さん、

またまた、貴重な比較材料のアップありがとうございます。
大変参考になります。
(本来、メーカーさんが自社の全製品で公開すべきものですよね・・・)

しつもん1
期間限定解除後、ゼヒ参考にされたい購入予定者の方がお願いしたら再アップしていただけるのでしょうか?

しつもん2
スレ違いかもしれませんが、
DV M2は、パソコンにおいて某ソフトで補正すると、明るくイイ感じになってました(過去アップ分)。
時間と手間はいかほどでしょう?
また、自動的に補正するようなことは可能なのでしょうか?

ついしん:わざわざTRV22Kを購入されたのでしょうか?

書込番号:2578304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件

2004/03/13 01:48(1年以上前)

もっと光を!! さん ご指摘のTRV22Kの明るい方の画像を手ぶれ補正OFFでシャッター速度1/60で撮りなおしました。
こんな事も有ろうかと、セットはそのままにしてよかった(^^ ;)

書込番号:2578429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件

2004/03/13 01:54(1年以上前)

ご苦労様です。
9dbから3dbだとさすがに画が良くなりましたね。

書込番号:2578445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件

2004/03/13 02:02(1年以上前)

>>1/3CCD さん
>しつもん1
もうほとんど在庫が無いので、あまり役にたたないとは思いますが、できる限りリクエストはお受けします。

>しつもん2
僕の環境では録画時間と同じくらいだと思います。(時間を計っていませんでした)
自動的に補正するプラグインも有るようですが、あまり良くないとの話です(^^ :)

>ついしん
あるルートを通じて、しばらく家にあります。


>>おいあぽくえんしす さん
そうですね、ノイズが減りましたネ。

書込番号:2578466

ナイスクチコミ!0


1/3CCDさん

2004/03/13 03:16(1年以上前)

早速お答えいただいてありがとうございました。

まさに、百聞は一見に如かず。
興味のある方は、ご自分で見て判断しましょう。
素早い対応といい、
ままっぽ (@^_^@)さんには頭が下がりますm(_ _)m

書込番号:2578619

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/13 08:51(1年以上前)

ままっぽさん 本当にご苦労様でした。

CCD以降の後処理の傾向がなんとなく判ったように思います。
「暗い方」の結果は数値がそのまま映像になったようなもの
だと思います。

書込番号:2578962

ナイスクチコミ!0


南乃しまさん

2004/03/13 12:23(1年以上前)

ままっぽさん、お疲れ様でした。今回もわかりやすくていい感じです。よろしければ、低照度時の実際の(人間の見た目での)明るさを教えて下さい。

書込番号:2579498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件

2004/03/13 21:39(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

>南乃しま さん
同じ60Wでも蛍光灯に比べると、白熱球は色違うのでグ〜ンと暗いです。
蛍光灯だと15W位でしょうか。

たまにHPのカウンターを見てるんですが、前回と比べると上がりが遅いですね。
DV M2と比べるとTRV22Kは注目度がぜんぜん違う事がわかります(^^ ;)

TRV22Kの感想としては、現在5万前後の価格なのでお買い得だと思います。
日中のフットワークはZ5の方が良いですが、画質はTRV22Kの方が思ったよりも良いですね。
暗闇でも映るナイトショットは防犯カメラにも利用できそうです。
HC40は、1/6インチ69万画素ののHC30より暗いと雑誌に出ていたので、TRV22Kよりだいぶ暗くなっていると思われます。

日中の液晶モニタの見やすさは、Z5がダントツです。直射日光が当たっても色がわかります。
他メーカーも含めた日中の見やすさは、システム液晶>ハイブリッド液晶>クリアブライト液晶=パワー液晶>TFT液晶 かな?

書込番号:2581221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/13 22:43(1年以上前)

ままっぽ (@^_^@)さん、今回もお疲れ様です(^^)

>HPのカウンターを見てるんですが、前回と比べると上がりが遅いですね。

タイトルのつけ方でも変わると思います(^^;

ところで、AEの典型的動作を知った上での「傘置き」だと思うのですが(当然、傘でなくても良い。AEの動作に反映されるものならば)、このような配慮はビデオ誌にも少なく、いずれの ままっぽ (@^_^@)さんの本領について期待しています(^^)

宜しければ、KODAKのグレーチャートか、それと同等のものを画面内に納めていただくと、よりHPの価値が上がると思います。

書込番号:2581528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件

2004/03/14 00:18(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですが さん

ありがとうございます。
前にミノルタのグレーチャートを持ってたんですが、どっかに行っちゃいました(^^ ;)
それでプリンターで作ろうと思ったんですが、うまくないです。階調がインクでは出ません。
A4の熱昇華プリンターでもダメですね。こんど買ってきます(^^)

今回の検証では各機種の発色を見ていただくために、ホームセンターなんかで見かける君子欄とタバコのキャビンを入れています。
DV M2が、傘、君子欄、タバコのラインともほぼ正しい色が出ています。

書込番号:2581961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/14 01:03(1年以上前)

>グレーチャート

すみません、「グレーカード」の誤りです、露出が知りたいので(^^;
また、グレースケールならば、今月号の「フォトテクニック」の露出設定用の「オマケ」が役に立つように思いますが、有効部分が一般的な百円ライターよりも小さいので、ビデオカメラ用のネタには使い難いと思います(^^;

なお、インクジェットなどでは、性能的に階調が出にくい上に、インクや表面の反射がキツイので、暗部の階調の参考になりません。KODAKのグレースケールでも、意外と暗部の反射がキツく、もう少し反射角度を考慮すべきでした(例のサンプル画像とそのヒストグラム参照)。


>DV M2が、傘、君子欄、タバコのラインともほぼ正しい色が出ています

たぶん、家庭用の3CCDと比較しても、この結果に勝てる機種は僅少だと思います(^^; 「記憶色重視」と言いながらも、基本部分の発色としては結構良いと思います(要するにAWBによるところを除く部分のこと)。

これは原色CCDが寄与しているところも大きいと思いますが、某機の発色を見ていると、「原色CCDだから」と言えないので面倒です(某機が)。

書込番号:2582161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/03/14 02:49(1年以上前)

IXYDVM2って標準的な照明で意外とふつーに映るんですね。
これだったら買ってやってもいいかも。

書込番号:2582485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件

2004/03/14 21:57(1年以上前)

比較画像サンプルは、本日で閉店します。
ご来店ありがとうございました。 

次回は「多画素機は○○○・・・○○○?」です (@^_^@)

書込番号:2585696

ナイスクチコミ!0


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

在庫がもう無いですねぇ・・・

2004/02/18 11:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 ひろひろ〜さん

新型のHC30なんかと比べてからかおうと思ったら、量販店から在庫がなくなり値段も高くなってきてしまいましたねぇ・・・
掲示板を見てるとでおでおの49800円が一番安いみたいですね、4万円前半の値段を考えていたんですが新機種のHC30とあまり変わらない値段です・・・HC30は感度も低そうだし、インテリジェントシューもないし・・・小さく軽いのはイインですけどねぇ・・・
実物を見てみたい109が出る頃には在庫なくなってしまいそうですねぇ・・・困った・・・

書込番号:2484296

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひろひろ〜さん

2004/02/18 19:15(1年以上前)

自己レスです。茨城県のカメラ屋さんで在庫があったので買ってきました。価格は5万円プラス消費税でした。
希望の未開封でした、家電量販店には展示品限りしかなかったので即決してしまいました。青と白があったのですが、色が綺麗だったので青にしました。
さっそく暗い部屋で撮影してみました、明るい蛍光燈下だと綺麗に撮れます、ちょっと暗めの電球にすると色が薄くなりましたがまあまあですが、カラースローシャッターでは色が綺麗に出ました。暗所の性能はまずまずです、これ以下の性能はちょっと考えられないので、22Kを買ってよかったです。

書込番号:2485635

ナイスクチコミ!0


のらしろさん

2004/02/19 02:45(1年以上前)

HC30を借りることが出来て屋外撮影してみました。結構なノイズ(特にエッジ)が出ていてTRV22の時の画の印象とずいぶんと違います。TRV22をGetできてよかったですねぇ。それとHC30は垂直のエッジがちらちら白くなったり黒くなったりするのが多いですねぇ(SONYのDVCは大なり小なりありますが、、、)。何かを誤補正しているのでしょうか。結構ちらちらが気になるのですが、借り物なので「不良みたい」というのもはばかられちょっと困っています。

書込番号:2487684

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろひろ〜さん

2004/02/19 08:41(1年以上前)

のらしろさんこんにちは
HC30を使ってみたのですか、最初は私もHC30、40、109と比較してみたくて雑誌が出るのを待ってたんですが、在庫のなくなり方が急で(特に22K)待ってられなくなりました。販売店で試した感じでは画質の差はあまり感じられませんでしたが、やはり実際に撮影するとCCDの差が出るんでしょうかね?
昨晩も22Kで遊んでいましたが、暗い部屋でもAEの明るさを少し暗くしてやると色味が戻ってよい絵になる事が分かりました。いろいろ使い倒してみたいと思います。

書込番号:2487967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ラッキー

2004/02/14 21:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 ヤメピさん

これまでDCR-TVR7を使ってきましたが、サイズと重量に嫌気が差し、また、液晶画面が壊れたので買い換えようと思い、ショップで見た新製品HC-40の情報を入手するためこのページを拝見し、最近の機種の問題点を知り22kの評判に傾いていたところ、本日朝刊にデオデ○福岡西店にて10台限り\39800のチラシ。即買いました。まだ使っていないのですが、明日早速使う予定なので楽しみです。

書込番号:2469408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかった

2004/02/09 20:42(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 Golferさん
クチコミ投稿数:18件

http://www4.big.or.jp/~a_haru/
もう買ってしまってからでは遅いのですが
このHPを見て良かったと思いました。
データ云々より画像だと実感です。ご参考に

書込番号:2447794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-TRV22K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV22Kを新規書き込みDCR-TRV22Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV22K
SONY

DCR-TRV22K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

DCR-TRV22Kをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング