
このページのスレッド一覧(全443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2006年6月17日 14:38 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月8日 17:12 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月18日 22:10 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月16日 15:08 |
![]() |
0 | 6 | 2004年8月22日 22:25 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月27日 18:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K
昨日いきなり壊れてしまいました。
モデルチェンジ間際に駆け込み購入して、気に入って使っていたのですが、残念です。
再生は問題ないのですが撮影しようとすると画像が変なのでCCDの故障と思います。
デジカメなどではSONY製CCDの不具合で無償修理になっている機種がありますけど、TRV22Kはどうなんでしょうか?同様の症状なんですけどね....。
同じ症状で修理に出した方いらっしゃいますか?
修理代っていくらかかるんすかね。
購入時に5年保証つけなかったのが悔やまれます。
SONY製Hi8の機種が壊れなかったし、いろんな電気製品もすぐ壊れた記憶が無かったので延長保証しませんでしたが、最近のデジタル物は怖いですね。
PC(SONY RZ63C)も1年2ヶ月で壊れました。(3年保証でセ−フ!)
あっ!SONYタイマーなんて言う気は無いですよ。
0点

PSPでもいわれている「ソニータイマー」ってどういう意味ですか?
書込番号:5159152
0点

>「ソニータイマー」ってどういう意味ですか?
保証が切れた途端に故障する、と言う事。
書込番号:5159180
0点

最近は、保証期間内に故障するパナソニックタイマーやキヤノンタイマーもあるかも。
ソニーーのHPにCCDの不具合の記載がありますね。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/information/info/top_ccd.html
書込番号:5159263
0点

>「ソニータイマー」ってどういう意味ですか?
Googleれば いっぱい出てきますよ。(^^;;
書込番号:5159654
0点

がんばり屋のエドワード2さん、情報ありがとうございます!!
ビデオカメラにもCCDの不具合あったんですね。
早速、電話してみようと思います。
書込番号:5159991
0点

本日、修理完了で戻ってきました。
火曜日に引き取りに来て、土曜日到着とはSonyなかなか頑張ってくれました。
対応の良かったSonyとがんばり屋のエドワード2さんに感謝です。
書込番号:5177050
0点

yuyarinaさん
ご丁寧にありがとうございます。
良かったですね。すぐに直って来て。
私んとこのソニータイマーは不良品で、今まで作動経験なしです。
(扱いが悪く「壊した」ことは多数ですが)
修理についても、割と素早く対応してもらってました。
松下の家電修理も私的には、良い印象です。
対応が素早く丁寧でした。
価格の高低にかかわらず、サービス関連の対応良い会社は好感もてます。
書込番号:5177159
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


先日ドンキに行ったら青モテルが売ってました。ショーケースに入った物なので綺麗だと思いますが現品限り(未確認)でしょうね。
自分の22Kですが、バッテリーがイキナリ切れるような症状がでてきました。とりあえず1年(2ヶ月に1度くらい)使ってます。22Kというよりバッテリーですね。
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


SONYのDCR-TRV22KとCANONのFV-M10とで迷っています。
室内でペットのセキセイインコを撮影しようと思っていますが、今までビデオカメラというものを買った事がないので、どのような所を抑えればよいかわかりません。
70000円以下で他にも上述の用途で適しているカメラはありますか?
宜しくお願い致します。m(_ _)m
0点

パラキートさん、
我が家はTRV22Kですが、もう生産を終えてかなり経過する機種です。
今、ビデオカメラって結構普及していますし、あまり使われずにいる
ビデオカメラが知人等周りにあるかもしれませんので、一度ビデオ
カメラをお借りして、いろいろ試し撮りされて、どのような所を抑えれば
よいかを実際に触られては如何でしょうか?高い買い物ですので…。
最初は思ったような映像が撮影出来ないと思いますので、1週間ほど
お借りして、じっくり試し撮りされて、それからカタログを見たり店頭で
比較すると、抑え所がわかると思います。
書込番号:3152842
0点



2004/08/17 21:34(1年以上前)
助言ありがとうございます。
そうですね、実際に持っている方から暫く借りて使ってみます。
書込番号:3155073
0点

パラキートさん、
勝手がわからないモノのことは、カタログの何処を見たら良いのか
わからないと思います、カタログの隅から隅まで読んだとしても…。
借りて、いろいろ試し撮りされて、借りた方にもいろいろ使用感を
お聞きになって、出来れば周りのカメラやビデオに詳しそうな人に
ちょっとアドバイスを受けるとか…。色々な評判を聞いて、ご自分の
使い道を考えると、メーカや機種が絞られると思いますので、
その時になってからカタログやこの掲示板の書き込みを参考にされれば
如何でしょうか?
漠然と「ビデオを撮りたい」というイメージでは、なかなか
良い買い物が出来ないかもしれません。
書込番号:3156524
0点

何もわからなければ、とりあえず安いDVで良いんじゃないですか?
普通に本が読める程度の明るさがあれば、写らないってことはないです。
ビデオの性能よりも、照明を明るくした方が画質は大きく向上します。
昼間の室内ならば、画面に窓が入らないように撮影するとか、
撮影方法でもカバーできます。
ビデオは、性能よりも持ちやすさ操作のしやすさで選んだ方がいいと思います。
書込番号:3158616
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


TRV22Kと、IP7、PC105K、109を候補に上げているのですが、
室内撮影が主だと、どの機種が綺麗に写るのでしょうか?
部屋は蛍光灯ではなく、電球が多いです。
よろしくお願いします。
0点

何ヶ月も前から22Kの新品をマトモに購入するのは無理だと思います。たぶん105Kも。
書かれている4機種に限定するなら、109しか残らない?
IP7などのMICROMV規格機は、その単独規格と付き合え余裕のある人でなければ・・・一般の人は手を出さない方が良いと思います・・・すでに現行のMICROMV規格機は 1機種にまで激減してしまい、いつ消えても不思議ではありません(テープは高いし、PC編集は特殊になるし)。
単板の1/6型68万画素CCD(しかも初期)ですから、画質も感度も期待するはやめた方が・・・(^^;
書込番号:3144658
0点



2004/08/16 15:08(1年以上前)
暗弱狭小画素化反対ですがさん、アドバイスありがとうございました。
いろいろ探してみましたが、新品の105Kを購入することができました。
いろんなバランスを考えたら、一番いいと思いました。
これから使ってみて、自分で解決できない事がありましたら
またよろしくお願いします!
書込番号:3149801
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K
こんばんは。Mini DVについてお聞きしたいのですが、SPとLPモードの画質のちがいはどの位あるのでしょうか?録画したデータはMacに取り込み、編集してDVD-Rに焼きます。画質以外に何か違いがあるのでしょうか?取扱説明書によると、LPモードだとアフレコができなくなると書いてありました。質問ばかりで申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。
0点


2004/08/12 23:57(1年以上前)
お・な・じ(はぁと)
書込番号:3137335
0点

画質は同じでも【信頼性】が違ってきます。他己録再の【互換性】も落ちます。
どうしても連続撮影時間を延ばす必要があるなど、仕方が無いときだけにした方が良いです。そしてLPで撮ったままにせずに、他機へSPでダビングする他、後々の保存性も考えてみて下さい。
書込番号:3170220
0点

レスありがとうございます。「LPで撮ったままにせず」「保存性」とありますが、LPのままのテープを保存していたら何らかの不具合が起こることがあるのでしょうか!?
書込番号:3173219
0点

すでに、
>【信頼性】が違ってきます。他己録再の【互換性】も落ちます。
と書いています。具体的には「全く再生すら出来ない可能性」が高まるのです。
VHS3倍モードでは、トラッキングが合いにくくても、全く再生できないことは、不良・故障・損耗などを除くと殆んどありませんが、DVではもっといい加減なのです。
そもそも、DVのLPモードは自己録再が前提であって、他己録再は保証されていないようです。
機種Aと機種Bとで幸いにも他己録再に問題なくても、機種Cが加わるとか経時変化などで他己録再が正常に行われなくなっても、仕方がありません。
ちなみに、LPモード登場時のSONYとパナでは、LPモードの記録方法すら違っていたような記憶があります(現在は知りません)。
書込番号:3173339
0点

画質さえ落ちなければDVD-Rに焼くから、他機種との互換性は考えなくていいやと思ってましたが、後にTRV22Kが故障でもしたら「互換性」は非常に大きな問題になりますね… 的確なレスありがとうございます。
書込番号:3173432
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K




2004/08/11 18:38(1年以上前)
店だと買い叩かれますよ。
書込番号:3132107
0点



2004/08/17 16:32(1年以上前)
七曲さんフジヤエービックを教えていただきありがとうございました。
着払いで送り、買取価格24000円受け取りました。ソフマップは
22000円とのことでした。オークションは売り買いしたことがないので今度やってみたいと思います。
書込番号:3154026
0点


2004/08/27 18:47(1年以上前)
オークションに出せばうまくいけば4万円くらいで
売れたのになぁ。
24000円なら私が欲しかったデス。
書込番号:3191097
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



