DCR-TRV22K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:530g 撮像素子:CCD 1/4型 DCR-TRV22Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV22Kの価格比較
  • DCR-TRV22Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV22Kのレビュー
  • DCR-TRV22Kのクチコミ
  • DCR-TRV22Kの画像・動画
  • DCR-TRV22Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV22Kのオークション

DCR-TRV22KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • DCR-TRV22Kの価格比較
  • DCR-TRV22Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV22Kのレビュー
  • DCR-TRV22Kのクチコミ
  • DCR-TRV22Kの画像・動画
  • DCR-TRV22Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV22Kのオークション

DCR-TRV22K のクチコミ掲示板

(2410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-TRV22K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV22Kを新規書き込みDCR-TRV22Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アクセサリーについて

2003/11/15 16:43(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 きらら☆☆さん

最近22kを買いました。他は使ったことないので、とりあえず
満足しています。当方PDPの大画面に出力していますが、特に画質
が悪いとは感じませんね。
ところで、この機種はタッチパネルということで、液晶保護シート
は必須になるのでしょうか?個人の判断だとは思いますが、みなさんは
どうされているのかと思いまして。
また、アクセサリーでフラッシュライトっていうのありますが、使っている
方いらっしゃったら、使用感を教えて頂ければと思います。

書込番号:2128668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アナログ映像のDV出力について

2003/11/15 15:26(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 ArGoぷらむさん

TRV22Kはアナログ映像入力のリアルタイムDV出力は
出来ますでしょうか?
(キャノンのFV40やFV300にあるアナログ-デジタル変換のような機能です)

書込番号:2128449

ナイスクチコミ!0


返信する
愛犬の友さん

2003/11/15 16:26(1年以上前)

出来ます。

書込番号:2128619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

暗所に一番強いのは?

2003/11/13 12:43(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 FD3S最高!だね^^さん

ピクターGR-D200の板を見て、TRV22Kの方が暗所に強いとありました。
そこで6万前後で一番暗所に強いビデオカメラを教えて頂きたいです。よろしくお願いします。ビクターのGR-D72も気になっています^^;。

書込番号:2121851

ナイスクチコミ!0


返信する
ひかる哲平さん

2003/11/13 22:26(1年以上前)

私は生後半年になる娘を撮る為に22Kを購入しました。ビデオカメラは「パスポートサイズの8mm以来(何十年前じゃ!)」でどんな
機種がでているかもわからなかったので、昔よく読んでいた「特選街」という雑誌がちょうどビデオカメラ特集だったのでこれを参考に決めました。
室内(ろうそくの明かり)で一番明るかったので、22Kでした。
画素数が高い33Kよりも明るいとコメントもありました。
さすがにろうそくのあかりの中では撮りませんが、蛍光灯の室内では普通に
撮れているので満足しています。
室外で撮影したことがないのですが今のところ満足しています。
そうそうコメントだけではなくてサンプルの写真付きだったので、それを見て22Kに決めました。(実機も見ずにネットショップで買いました)
特選街はたまたまビデオカメラを物色している友人がいたのであげてしまったので、他の機種はほとんど覚えていないです。
すいません。

書込番号:2123295

ナイスクチコミ!0


初ビデオカメラは22Kさん

2003/11/14 18:29(1年以上前)

TRV22K使ってる者のひいきめも入れて
TRV22Kが 現行機種の6万円前後のデジタルビデオカメラで  一番マシだと思います

書込番号:2125615

ナイスクチコミ!0


スレ主 FD3S最高!だね^^さん

2003/11/16 11:36(1年以上前)

ひかる哲平さん、初ビデオカメラは22Kさん、ありがとうございます^^☆。とても参考になりました。 でも『現行機種の6万円前後のデジタルビデオカメラで一番マシだと思います』とありますが、やっぱりマシ程度なんですね^^;。6万のビデオカメラならしょうがないですかね^^。

書込番号:2131505

ナイスクチコミ!0


初ビデオカメラは22Kさん

2003/11/17 12:34(1年以上前)

>やっぱりマシ程度なんですね^^;。
強いと書くと いろいろ誤解が生まれると思ったので マシと書いただけです 分かりづらくてすいません

自分的には 非常に満足してます>室内撮影

書込番号:2134982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外付けマイクのすすめ

2003/11/13 00:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 Hallo's2さん

22Kユーザーです。外部マイクについては何度かスレ立っているのですが、ECM−HS1(ガンズーム)、ECM−MSD1(コンパクトステレオ)使用レポートします。結論から言うとMSD1はお勧めです。でも予算が許すならもう1ランク上のECM−S930Cもいいかもしれません。

HS1はインテリシュー対応で手軽ですがモノラルですので「音楽」には不向きです。会議・講演会ならOKでしょう。MSD1は22K同時に発表されたのでユーザーも多いかもしれません。内臓との差は(我家の)TV接続だとそれほど差が出ませんが、ちゃんとしたスピーカーにつなぐと歴然です。
指向性も出ますので、運動会等でまわりのおばちゃんの世間話が入ったりもしません。私はマーチングバンドの録画を行いましたがもう内臓では撮る気になりません。MSD1の欠点としては@プラグインパワー非対応、Af特が狭いです。@は新製品にしては致命的です。すでに何度か「無声映画」にしてしまいました。メーカーによると「マイク仕様で電源が合わなかった」らしいですが・・疑問です。Aはカタログには掲載されていませんが「100〜8kHz」らしいですが,内臓でも「100〜10kHz」だそうです。内臓よりf特悪い!でも内臓はメカノイズ低減のためフィルター入っているようです。MSD1では三脚使用時に床(フローリング)の足音を拾います。
私は未使用ですが、S930Cは共にクリアしています。ユーザーに方にレポートいただけるとうれしいかな。でも5万の本体に1.5万のマイク・・やっぱり売れないのかなぁ。ユーザーが増えて製品開発が進むことを願います。

書込番号:2120632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スレ違いで恐縮

2003/11/12 09:40(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 スーパーてんつくさん

先日ここで22K注文しました。用途は主に溺愛しているペットを散々撮るつもりっす。そこで当然ながら撮ったDV動画をPCで編集してDVDに焼いて見るつもりなんですが実は今パソコンを持っておりません。今ほしいのはVAIO-TRなんすけどそれじゃDV編集はきついっぽいんでPSXも買ってそれで簡単な編集できればとおもってます。しかし雑誌にはPSXはUSB端子はあるけどiLink端子がなさげでちょっと困ってます。ないとDV取り込めないっすよね?他のHDD&DVDレコーダーにもiEEE1394ってないんすかね?それだと困るな〜。ちっちゃいノートがいいんだけどな。やっぱDV編集はデスクトップなんすかね?

書込番号:2118278

ナイスクチコミ!0


返信する
K22VRTさん

2003/11/19 01:12(1年以上前)

初代TRでDV編集してDVDに焼いてますよ
しかしながら、TR本体だけでは無理です
外付けDVD±RW&外付けHDDは必須です
あと、メモリを増やさないとしんどいですね(最低512M)
外付け商品の買い足しが必要なので、予算と有用性でしょうね

SONYのデジカムですのでVAIOは楽ですよ

書込番号:2140489

ナイスクチコミ!0


Born in the JPNさん

2003/11/22 14:30(1年以上前)

dv編集は、デッキ←→デッキが良いですよ。パソコンはノートであれデスクトップであれ凄まじい容量を食いますから。最初にキャプチャするデータの3倍の空き容量が必要。編集をやったハードディスクは虫食いだらけで、デフラグを頻繁にやらなければならない。
総合的に見て、5万円程度のカメラならこれを2個買うのが一番経済的だと思います。

書込番号:2151398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/11/22 17:04(1年以上前)


「総合的にカメラ2台」はかなりユニークな説。
HDDも書き出しがMPEG2なら3倍も要らないし、
デフラグも、問題が起こらない限り必須ではない。

最近はノートでDV編集できる時代になったな。
バイオノートは言うまでも無いし、
特にDV編集に特化していないノートPCでも
http://www.canopus.co.jp/catalog/acedv/acedv_m_index.htm
こういうものを取り付ければOK
(もっと安いものも、ある)

書込番号:2151770

ナイスクチコミ!0


Born in the JPNさん

2003/11/23 11:30(1年以上前)

あらら、DVDって書いてありますね。ディスク使ったことがないもので失礼しました。

書込番号:2154365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

8ミリが壊れたので

2003/11/11 22:43(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 コルトレーンさん

8ミリビデオが壊れそうなので22Kに乗り換えようと思います。そこで教えてもらいたいのですが、今までの8ミリビデオはこの22Kを使ってDVにダビングできるのでしょうか。それと今まで8ミリビデオは
レンタルビデオが自分の分としてダビング出来ました。この22Kは8ミリ同様ダビングできるのでしょうか。お教えください。

書込番号:2116901

ナイスクチコミ!0


返信する
turikichiさん

2003/11/12 13:00(1年以上前)

大丈夫です。安心して下さい。方法についてはいろいろなサイトにものっていますので、検索してみるとわかると思います。

書込番号:2118702

ナイスクチコミ!0


エビ黒さん

2003/11/12 22:36(1年以上前)

下記パターンはダビング不可能。裏技はノーコメント
コピー禁止VHS→DVテープ
コピー禁止VHS→8mmテープ→DVテープ

書込番号:2120117

ナイスクチコミ!0


スレ主 コルトレーンさん

2003/11/14 23:21(1年以上前)

済みませんダビングの件よくわかりません。もう少し分かりやすくしてもらえると助かるのですが。それと録画した8ミリテープはこの22Kより上位機種でダビングしても同じ画質ですよね

書込番号:2126514

ナイスクチコミ!0


turikichiさん

2003/11/16 01:21(1年以上前)

基本的にデジタルはデータなので、どのDVでダビングしても同じ画質になるはずですが・・・・

書込番号:2130520

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-TRV22K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV22Kを新規書き込みDCR-TRV22Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV22K
SONY

DCR-TRV22K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

DCR-TRV22Kをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る