
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


岐阜県美濃加茂市ギ○スでTRV-22Kホワイトを51800円で買いました。
もちろん三脚とケースとDVテープ2本つきで、5年保証もついていました。
ケースもミ○リ電機のより良いので満足しています。決算価格らしいです。
来週ディズニーランドに行く予定なので楽しみです。
0点


2003/09/21 01:16(1年以上前)
esパパさんこんばんは。51800円て税別ですよね?まだありましたか?
書込番号:1961338
0点

なんでお店の名前が伏せ字なんでしょう?
お店を教えたくないから?
せっかくの特価情報、情報を共有しましょうよ。
書込番号:1961667
0点



2003/09/21 07:42(1年以上前)
土曜日PM5:30にはシルバーとホワイト各5台くらいあったと思います。
税別、カードで買いました。店頭表示は59800円に斜線が引いてあったので
交渉したら一発で51800円になったよ。
お店はギガスさんでーす。伏せ字にしたのはそうしている方が多かったからです。
書込番号:1961822
0点


2003/09/21 16:00(1年以上前)
esパパ さん
Dランド楽しみですね。そこで、注意を一つ。
1.行く前に使い方を十分練習しましょう。
2.バッテリーは予備を購入しましょう。
3.テープも予備を持っていきましょう。
4.両手がフリーになるよう、キャリングケース(LCS-WCA)かショルダーベルト(LT-111)用意しましょう。詳しくは→http://www.ecat.sony.co.jp/handycam/acc/p_catlist.cfm?PD=11328&B3=1442
書込番号:1963077
0点



2003/09/21 20:49(1年以上前)
KAZ2003さん いろいろ注意有難うございます。
バッテリーはQM71Dを買いました。
キャリングケース(LCS-TRVB)が良いけど4000円は高いので
お値打ちなのを探して買おうかな。
ディズニーランド雨が降らなければいいなー。
書込番号:1963903
0点


2003/09/21 21:53(1年以上前)
esパパさん、おかげさまで私も買うことができました。感謝感激です。同じ店で、一声53000円でしたが「51800円と聞いたけど」と言ったところ、無事買えました。三脚、バッグ、テープ2本、アルバム、5年保証です。色はシルバーしか残っていませんでしたが一週間ほどでホワイトも再入荷するとのことです。値段もさることながら5年保証がうれしいです。
書込番号:1964156
0点



2003/09/21 22:31(1年以上前)
うちもそろそろ さん 購入おめでとうございます。
お役に立ててうれしです。
小さいと、つい撮りたくなりますよ。
書込番号:1964312
0点


2003/09/23 13:22(1年以上前)
わたしも日曜日にギガスに見に行ってきましたが51800円は
土曜日、日曜日の限定の価格だったそうです。
買っとけばよかったかな?
書込番号:1969153
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


本日、ホワイトを購入しました。実は優勝セールを期待していたのですが
どの店も値段を吊り上げてからの値引きでガッカリ。今日が一番安かったです。 この機種にした決め手として、
@縦型より横型が持ちやすかった
Aコンパクトさ(女の身では重要)
B動画重視
C価格(6年前に購入した8oは高価でなかなか買い換える気になれなかった)などです。
購入にあたり色々な方の板を参考にさせていただきました。特にはなま様の辛らつながらも丁寧な説明書き、暗弱様の専門的知識など、カタログには無い情報はとても有り難かったです。この場を借りて皆様にお礼申し上げます。
我が家ではもっぱら私がカメラマンですからここの板の会話はうらやましいかぎりです。
もうすぐ運動会&祭り!説明書とにらめっこして勉強します。22k所有の諸先輩方体験レポートよろしくお願いします。
0点

ちっちゃなカメラ姫さん、
ホワイト購入おめでとうございます!
昨日、量販店に出掛けたのですが、ブルー、ホワイト、オレンジ
を「いいなあ〜」と。スカイシルバーも落ち着いているんですが・・・。
「コンパクトさ」は女性・男性関係なく、小さい方が手軽に撮影
出来て決定的瞬間も見逃さないように思います。ちょっとした
「お出掛け」にも持ち歩けますし、「あっ、良いなあ〜」という表情
や仕草も、カバンからすっと取り出してバッチリ!
昨日ワイコン(ほんとうはフィッシュアイというちょっと特殊な
レンズ)を購入したのですが、縦型だと装着すると安定して置けなくて
寝かして置く感じになるのですが、横型のTRV-22Kだと問題なしで、
大型の予備バッテリもそんなに違和感がありません。この辺りは「好み」
の問題で、撮影時に「持ちやすい」と感じるのが一番ですが・・・。
私は、逆にちっちゃなカメラ姫さんの書き込みを羨ましく読みました。
子供との時間が長いのは「お母さん」ですし、いろいろ知り尽くしている
(?)と思うので。
TRV-22Kは「とにかく撮る」という人向けの機種だと思うので、
ドンドンご活用下さい。
書込番号:1961818
0点



2003/09/21 10:59(1年以上前)
ezekielさん、レスありがとうございます。
私もスカイシルバーもいいかなと思ったのですが、限定色に弱かったです。
ワイコンは板で知って興味はあるのですが、まずは22kを使いこなしてから
考えます。
私のような素人ママにとって、画質よりも被写体の表情が全て。シャッターチャンスを逃がさないためには22kの身軽さはもってこいでしょう。
日ごろ子供相手に悪戦苦闘している中、シャッターチャンスが多いのは、
母へのご褒美でしょうか(^v^)
書込番号:1962217
0点


2003/09/21 16:15(1年以上前)
ちっちゃなカメラ姫 さん
運動会&祭り!楽しみですね。
私は8mmは25年、デジタルビデオは10年以上です。私のアドバイスを一つ。
1.このカメラは晴天下は液晶がほとんど見えませんので、運動会での撮影は苦労しますよ。子供さんのリボンの色を他の子と違う色にするとか目立ようにすることが必要です。それでも、はちまきのオレンジと赤は液晶上、同じように見えますので他の子を撮影してしまうなどありますので注意が必要です。
2.幼稚園のお遊戯会などでは軽い三脚は必須です。
3.予備のバッテリーとテープをお忘れなく。
4.ズーム操作用のボタンが軽すぎるので、動きが早すぎ後で見づらいこともありますので十分練習してから実戦してください。
5.運動会では撮影ポジションが大事です。自分の子供は何番目に出るのか、ポジションがどこなのかをあらかじめ確認してその近くで撮影しましょう。
書込番号:1963122
0点

ちっちゃなカメラ姫さん、
昨日買ったワイドレンズ、今日ちょっとした行事で使ったのですが、
今までは狙ったモノだけを撮っていたのが、周りのギャラリーも含めて、
雰囲気がわかる映像が撮影が出来ました。ちょっと数分ぐらい撮影する
つもりでビデオカメラを持って、ついでにワイドレンズのテストが出来
れば良いなあ〜と思っていたのが、なんだかビデオ撮影に熱中して40分
以上テープに記録してしまいました。
ワイコンって屋外用だと思っていたのですが、屋内の方が「威力」を
発揮することを、今日「まじまじ」と実感しました。TRV-22Kに慣れて
「もっと・・・」と思われたら、ワイコンはお薦めです!(特にフィッシュ
アイは面白いです)
p.s.シャッターチャンスが多いのは、「ご褒美♪」だと思います。
書込番号:1963497
0点



2003/09/22 13:42(1年以上前)
ezekielさん、KAZさん、有難う御座います。
ezekielさん、聞けば聞くほどワイコンよさそうですね。欲しくなって
きちゃいました。
KAZさん、三脚は特典で頂いたものしかなく、大きいのでちょっと出番無しかなーと思っていました。運動会は体操服&体操帽なのでハデな靴下でも・・
探しにくそうです(−−)バッテリーはFM50を購入しましたが充分でしょうか
ご忠告を生かせるようにがんばって撮影します。
書込番号:1965879
0点

ちっちゃなカメラ姫さん、
私はTRV-22K購入時に、バッテリーのFM-50の店頭在庫がなく、
QM71Dをポイントで購入しましたが、やっぱり大きい!FM-50が
ベストだと思います。ご心配ならもう一個予備を購入されれば
如何でしょうか?QM71Dは安心ですが、大きくて思いです。
そんなに長時間は、私には必要ないですし・・・。
ワイコン、お子さんだけの「どアップ」の映像よりも、周りの
雰囲気やギャラリーをしっかり記録する方が、後々の「思い出」
としては良いかもしれないと私は思っています。
ワイコンも良いですが、セミフィッシュも結構「優れモノ!」
書込番号:1973015
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


デジタルズームを使用しないで光学10倍でアクセサリーを使用して倍率を上げるには、何を使えばいいのでしょうか?今日運動会でデジタルX120までで撮影したら画像が粗くなり失敗してしまいました。
0点


2003/09/20 23:15(1年以上前)
テレコンバージョンレンズではないでしょうか?
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/ACC/LENS/ln02.html
書込番号:1960817
0点



2003/09/21 09:35(1年以上前)
ありがとうございます。これを使えば単純に光学10倍が光学20倍になると言う事ですね。
書込番号:1962012
0点

望遠鏡などの倍率=対物レンズ焦点距離÷接眼レンズの焦点距離
ビデオやカメラのよくいう倍率はズーム倍率であくまで焦点距離の変化率。
テレコン付けてもワイド側もテレ側も焦点距離が2倍になるので変化率は変わらず、よって10倍のまま。
書込番号:1965894
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K
セミフィッシュアイ・(超)広角レンズを買いました。半分衝動買い!?
地元では注文しないと購入出来ないので、いろいろ試したくてヨドバシ
カメラまで足をのばしました。お目当てはレイノックスのDVR-5000という
「ちょっと小型」の0.5倍のワイコン。それと同じレイノックスの
HD-5000PROという「一回り大きい」0.5倍のワイコンの2種類でした。
いざ売り場に行くと、ワイコン、テレコンがずら〜〜り!その中に
レイノックスのHD-3030PROというセミフィッシュアイレンズ(0.3倍)
もあり、店員に頼んで、先ほどの2つに、このセミフィッシュを加えた
3つを試してみることになりました。TRV-22Kを持ち込んで装着させて
もらって、ワイド感、ケラレ、色にじみを確認、本体の小さな液晶
ディスプレイをにらんで確認しました。
セミフィッシュアイにしたのは、ワイド感が全然違うからです♪
周辺部が「ゆがむ」のも逆に臨場感に思えて・・・、なんだか楽しく
撮影出来るように思えて「これだ!」と決めました。ズーム領域
全域には対応していないのですが、ワイド端からテレ端の8分目
ぐらいまでは対応していますので、ズームをテレ端にずらすと
「ゆがみ」も小さくなって、普通のワイコンの代替としても使え
ますし、常用も可能かなあ〜とも考えています。(もちろん
ワイコン分サイズが大きくなり、重たくなりますが・・・)
試し撮り程度ですが、これまで以上に撮影が楽しくなりそう♪
ちなみに購入価格は1万5百円でした。
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K
もともとの動画がそんなものですから無理
きれいにとりたいならちゃんとテープでとって
IEEE1394で取り込みましょう。
書込番号:1959144
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


はじめまして、もかちと申します。
本日購入しました。
この掲示板はいつもチェックさせていただいてました。
非常に参考になりました。
近所のケーズデンキがオープンだったため、仕事を18時で切り上げて閉店にぎりぎり間に合いました(^^;
近所のヤ○ダの68800円ポイント18%をぶつけて、一発で55000円になりました。
三脚とケースとDVテープ3本に5年保証つきで、満足したので即決しました。
久しぶりに気持ちの良い買い物ができました。
ホントは青も捨てがたかったのですが、近所では79800円でしかみつからず諦めました。
来月子供が生まれるので、それまでに練習しなくてはと思っています。
VAIOの型落ちが安かったので、それも買いそうになってしまいましたが、嫁さんににらまれてやめましたが....
DVD作成環境がないので、年末までになんとか用意しようと思います。
今後とも使い方等でいろいろ書き込みしたいと思います。
よろしくお願いします。
0点

もかち さん、
55000円というのは現金特価でしょうか?オマケ&保証付きなので
実質5万円強、随分安くなったなあ〜というのが感想です。買うまでは
「ドンドン安くなれ!」と思うのですが、買ってから安くなると、
ちょっと悔しい&寂しいです。まあ、商品周期が短い家電製品では、
避けられないですが・・・。
お子様が来月誕生とのこと、成長記録は撮り直しが出来ないですし、
成長も早いので、しっかり研究されて下さい♪ 操作方法は簡単だと
思うのですが、お子様を「より良く」撮影するために、色々な構図や
撮影方法(斜めから撮る、見やすいズーム、光と影で立体感etc )を
奥様をモデル(?)にされて・・・!?
接する時間が長い奥様に「撮りたい♪」と思わせるように、奥様も
「ビデオ派」の派閥(?)に自然な形で勧誘されることも大切だと
思います。そうすればVAIOの購入にも理解をしてくれるかもしれま
せんし、逆に「VAIOを買ってDVDを作成して!」とお願いされるかも?
奥様へのプレゼンテーションも忘れずに♪
お子様だけではなくて、家族の記録として活用出来れば良いですね!
書込番号:1958446
0点


2003/09/20 12:11(1年以上前)
もかちさんはじめまして♪
仲間入り♪ですね。
わたしは、丁度先月子供生まれまして、その1週間前に22Kを購入しました。
そしてその1週間後にワイコン購入しました。
一ヶ月ほど使ってみた感想ですが。
結論から言いますと、病院内でも、ワイコンがあればな・・・
という感じです。
病院によっていろいろでしょうが、生まれると、たくさんのお客さんが
きてくれて、みんなが抱っこしてくれている様をビデオに収めたのですが、
やはり、病室は決して広くないでしょうから、ワイドに撮影できるワイコンは必要と感じました。
今生まれてすぐのビデオを見返してみると、やはり、いろんな人の赤ちゃんへの
ファーストタッチが一番面白いです。大概の人が、恐がってびくびくしているのですが、抱っこすると、いつもとはちょっと違う笑顔を見せてくれています。
その貴重な撮影を、極力自然な状態でできるようにするためにも、自然に構えて、すぐ隣にいる人を十分撮影できるワイコンは、あって絶対に損しません。
しばらくは、室内撮影ばかりだと思いますので、この機種を選ばれたのは正解だと思います、ワイコンがあれば間違いなく大正解でしょう♪
早く無事に赤ちゃんが生まれるといいですね♪
書込番号:1959024
0点


2003/09/20 22:11(1年以上前)
魅力的な値段ですね。近所の電気店は安くてポイント還元で59800円前後です。
どちらの、ケーズ電気かよろしければ教えてください。
書込番号:1960533
0点


2003/09/21 03:50(1年以上前)
たぶんそのKs電気は埼玉県の川越本店でしょう。
私も明日行ってきます (^^)
書込番号:1961638
0点



2003/09/21 04:15(1年以上前)
ezekiel さん、みゃ〜くんさん、CASIO2台目さん、SENSさん はじめまして。
55000円は現金価格です。カードで払ってもOKとのことでしたので、カードで払ってみました。
ポイント還元の店だと現金とカードに差が出るのですが、この店はどちらでも同じでした。
これから1ヶ月弱の間でがんばって練習したいと思います。
今週末は台風の影響で雨降りで屋内ばかりですが、使い方をマスターしようと思います。
嫁さんがなかなか気に入ってくれたようでホッとしています(^^;
やっぱり財務大臣の理解がないとなにかと大変ですので...
ワイコンはこの掲示板を見て気になっていました。
みゃ〜くんさんのメッセージをみて、購入する決意が固まりました。
できるだけ早めに買おうと思います。
購入した店舗はSENSさんの言うとおりです。
結構混んでいましたが、値段交渉に一発で応じてくれたので、今後ともいろいろ購入しようと思っています。
ちなみに店舗に掲示されていた価格は79800円→70800円で特価品と書いてありましたが....
書込番号:1961655
0点


2003/09/24 23:39(1年以上前)
この情報を元に、月曜日に東京から7月まで勤務していた川越に久し振りに行きまして53,000円、テープ3本、5年保障で買って来ました。以前から注目していた機種を安く手に入れることができてうれしいです。これから撮りまくります。
書込番号:1973840
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
