DCR-TRV240K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:890g 撮像素子:CCD 1/6型 DCR-TRV240Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV240Kの価格比較
  • DCR-TRV240Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV240Kのレビュー
  • DCR-TRV240Kのクチコミ
  • DCR-TRV240Kの画像・動画
  • DCR-TRV240Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV240Kのオークション

DCR-TRV240KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 2月14日

  • DCR-TRV240Kの価格比較
  • DCR-TRV240Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV240Kのレビュー
  • DCR-TRV240Kのクチコミ
  • DCR-TRV240Kの画像・動画
  • DCR-TRV240Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV240Kのオークション

DCR-TRV240K のクチコミ掲示板

(357件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-TRV240K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV240Kを新規書き込みDCR-TRV240Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テープの保管方法

2004/02/24 00:14(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV240K

スレ主 どんどんぎ2さん

Hi8テープの保管方法はSONYのサイトやメディア関連のサイトを調べると
■マスター巻きして
■ケースにいれて
■風通しの良い場所で
■温度変化の少ない場所で
保管とありますが。
埃や塵、湿気、急激な温度変化(結露の原因)を
避けて保管...はまあ解かります。

密閉可能な容器(タッパーウエアの大きい奴)
に格納して、乾燥剤(塩化カルシウム)をいれて
居室に置けば条件を満たすと考えました。

しかし、密閉して乾燥剤をいれておくと湿度(相対湿度)
は20%を切るのではないのかと思います。

つまり、推奨する環境よりも乾燥しすぎてしまう。

乾燥しすぎてテープがダメになることは有りませんか?
どなたかご存知の方、いらっしゃるでしょうか?

書込番号:2508127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

ヤッパリいいですね!

2003/11/22 15:07(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV240K

スレ主 愛機破壊さん

↓に書きましたが、探して探して探しまくってやっと手に入れました。
早速使用レポートをさせていただきます。
Hi8(CCD−TR705),8ミリ(CCD−V90)で撮ったテープの再生(アナログ出力)をデッキ(EV−BH10)の再生と比べました。
短時間での感想ですが、Hi8はジッターやノイズはデッキに比べかなり減っており、そのせいか絵もクッキリしています。8ミリの方はHi8程ではなく多少きれいかな?という感じです。
オマケにカメラとしても使ってみましたが、DV(PV130)の方がきれいですね。ただ、ワイド側の広さはいいですね。また、テレ側も凄いですね。感動しました。
入手経路ですが、購入したのはY電機です。最寄の店で探してもらったら浜松店?(オープン記念)に6,7台あるとの事で取り寄せしてもらいました。ただし、全て展示品なので、ハズレ覚悟で取り寄せしてもらいましたが、外観もキレイですし、外からのぞいたデッキ部分もキレイです。また、一通り使用しても不具合はありませんでした。
ハズレ覚悟で取り寄せる勇気のある方はお勧めかもしれません。ちなみに値段はポイント換算すると46,000円程度でした。
最後に、秋葉を探しまわっていた時に聞いた話ですが、海外向けDigital8は今はあまり売れていないのでそのうちに製造中止になるのではないか?と言っていた店員さんが何人かいました。海外向け製品もなくってしまうというあせりもあり、展示品に手を出しました。結果大正解でした。
あとはバックアップ先のDVD RECORDERを入手するのみです。

書込番号:2151479

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/11/22 17:08(1年以上前)

余計なお節介ですが ノーマル8ミリテープでLPモード
で録再のテストをしてみて下さい。一番きつい条件ですから
これで問題なければ 多分VTR部の問題は無いと思います。
それと取説に書かれていると思いますが蒸着テープの使用は
害の方が大きいので使用しない事をお薦めします。

カメラ部はあまり良い印象は無いかもしれませんが今はもっと
低性能の製品も多く、慣れてくると綺麗に見えるかもしれません。

書込番号:2151781

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛機破壊さん

2003/11/22 18:21(1年以上前)

W_Melon_Jさん、アドバイスありがとうございます。
カメラは全てSPで取ったのでLPはありません。よって私は使用しません。
テープはほぼ全てSONYを使っていました。蒸着ですとMEかHGだと思いますが、幸い全てMPなので問題ないかと思います。
余談ですが、オークションを見ていると240K、300Kだと5万程度で落とされています。こういうのを見ていると8ミリバックアップユースでデッキを作っても結構売れそうな気がするのですがね。。。
DVDでは出遅れているので、Hi8/8−DVDのダブルデッキなんか結構良いと思うんですがね。。ダメですかね。。。
(すいません独り言で)

書込番号:2151999

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/11/22 18:51(1年以上前)

ご存じの事だったらお詫びします。

>カメラは全てSPで取ったのでLPはありません。よって私は使用しません。
LPで録再テストをしてトラブルが無ければSPでの使用に余裕が
  でます。テストはより厳しい環境でするとはっきり判るという
  意味なんです。

>余談ですが、オークションを見ていると240K、300Kだと5万程度で落とされています。こういうのを見ていると8ミリバックアップユースでデッキを作っても結構売れそうな気がするのですがね。。。
DVDでは出遅れているので、Hi8/8−DVDのダブルデッキなんか結構良いと思うんですがね。。ダメですかね。。。

物好きは購入すると思いますが ここでこれだけ多画素小面積CCD
は低画質と書いても大勢としては関係ないみたいですからねー
しかもSONYのビデオカメラを見ると寂しい製品数ですから余裕は
無いと思います。もっと面白い製品を出してもらいたいとは
思うのですが。バブル以前のビデオカメラのパンフを見ると
いろいろありました。

書込番号:2152088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/22 20:34(1年以上前)

愛機破壊さん、入手できて良かったですね。

先日書き込みしましたように、梅田のヨドバシで海外モデルのTRV250(\69800)と、TRV350(\89800)が売っていて、TRV250の検討を始めたところ、Hi8再生が出来ないらしいという、なんとも痛"い(←わかります?)以後のSONYらしい仕様で・・・(TT)

書込番号:2152377

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛機破壊さん

2003/11/22 22:49(1年以上前)

>Hi8再生が出来ないらしいという、なんとも痛"い(←わかります?)
 以前撮り貯めたテープの再生(バックアップ)ですか?
 型番が250だから240の後継に見えて確かに紛らわしいですよね。
 私も最近までは海外仕様を購入寸前まで行ったのですが、
  nagoya.co.jp/jmodel2/dcr-trv250/dcr-trv250.htm
 で250は不適で350しかなく散財してしまうなと思っていました。
 間違って購入した人もいるのではないかと思います。

書込番号:2152897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/22 23:33(1年以上前)

以前撮り貯めたHi8テープの再生がメインとなる予定です。
D8専用ならば、あえて購入する意味が激減してしまいます(^^;
少なくとも動画の再生品位では、撮ったHi8本体よりも良さそうなので(^^;

ただ、AFM-HiFiの仕様的な不安・ヘッドの具合により低周波のノイズが出るのか否かは神頼みの要素なので、手持ちのHi8が健在のうちは、何が何でも是非購入というわけでもなく、この点は愛機破壊さんに比べるとラクなところです(^^;

あとは、IXY-DV(初代)が、結果的に私にとって最も貴重なビデオカメラですので、嫁に使わせるとケイタイなみに手荒に使いそうなので、自宅内で嫁に使わせる用途とか、今後の学芸会の暗いシーンやアップにしたいシーンの為に、サブカメとして並行撮影したいとか、D8としての信頼性とコストパフォーマンスを高く評価していることもあります。
あとは、DVDレコーダーが1台しかないので、録画したい番組が重なったときに、一時録画ようとしても(外部入・出力で)使いたいと思ったりとか(^^;

書込番号:2153070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/22 23:53(1年以上前)

>少なくとも動画の再生品位では、撮ったHi8本体よりも良さそうなので(^^;

これはTRV240KなどのHi8再生時のことです

書込番号:2153173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2003/11/24 04:22(1年以上前)

愛機破壊 さん 240k購入おめでとうございます。
私はHi8機が故障したため、miniDV機にしようかと迷いましたが、
結局半年前に58800円で買いました。

皆さん240kを再生デッキ用やサブ機用としてで、うらやましい限りです。私も大事に使って、テープが絶版にならないうちに
早くメイン機を買わねば(笑
暗所撮影は素人なりに満足ですが、ダイナミックレンジの狭いのが
気になっています。(ソニー22k、パナGS5Kなら多少マシになる?)

古いけど、はなまがりさん発案の「たのみコム・高画質DVを希望」も
たまに覗くと賛同者がチョコッと増えていたりしてうれしくなります。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=33724

>狭小画素化反対さん 、運良く購入できることを祈っております。最近
買ったデジカメ(サンヨー)も生産完了品で、展示品を偶然発見したものです。(私の場合なぜか生産完了品ばかりで・・・)
>W_Melon_Jさん、 いつもタメになる情報ありがとうございます。

書込番号:2157218

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛機破壊さん

2003/11/25 20:41(1年以上前)

ポンジュースさん、ありがとうございます。
>皆さん240kを再生デッキ用やサブ機用としてで
 本当なら240Kのデッキ部分だけ切り出したようなデッキ単体があるべきだとは思うのですが、SONYさんはそんな気はサラサラないでしょうから。
あれば売れると思うんですが。。。現に私はカメラ機能は使いませんから。

書込番号:2163251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/26 01:22(1年以上前)

>うらやましい限りです

いや、かなり無理な検討なんですよ(^^;
嫁用、というのも、脳内には精密機器という概念が無いのか?と言いたいような状況なので・・・(^^;
昨年、ベータ廃絶の件で非常〜〜〜に嫌な思いをしましたので、子どもを撮ったテープではもっと^2 嫌な思いをするのは嫌なので、仕方なしに・・・です(^^;

今日までの結論:新品はおろか、展示品のTRV240さえも見つかりません(^^;

※MZ3、大阪をさまよっても新品は皆無でした(TT) いっそ中古か? う〜ん・・・(^^;

書込番号:2164657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2003/11/26 15:30(1年以上前)

>愛機破壊 さん
くだらないレスにお付き合いいただき感謝です(^^)

>狭小画素化反対ですが さん
>MZ3、大阪をさまよっても新品は皆無でした(TT)
うおっ MZ3ですか! 私が購入したのは、まさにそれです。
初めて動画のサンプルをみたときは大変ショックを受けました。

少し言い過ぎ。

書込番号:2165903

ナイスクチコミ!0


エビ黒さん

2003/11/26 20:31(1年以上前)

>240Kのデッキ部分だけ
日本語googleで「GV-D200」SONY本体のHPで見つからない。得体が知れん。

書込番号:2166659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/26 21:28(1年以上前)

単独仕様のデッキがバカ高いのは、ベータで実証済みです(^^;
量産効果とは、これほどまでに大きいのかと痛感しました。
(単なるHiFiのベータよりも、廉価版D−VHSの方が安くなって、更新がバカバカしくなっていたら、新品を買えなくなってしまいました(^^; ・・・痛"いが悪い?)

価格競争が無いですから、まるで純共産圏のような生産性になるんでしょうね(^^;

書込番号:2166925

ナイスクチコミ!0


どんどんぎさん

2004/02/14 19:45(1年以上前)

>>240Kのデッキ部分だけ
>日本語googleで「GV-D200」SONY本体のHPで見つからない。得体が知れん。
得体の知れないブツを先日買いました。
店頭で注文して1週間ほどして店に届きました。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_11634337/3764652.html

書込番号:2468862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/02/14 19:56(1年以上前)

↑受注生産のワリには安いですね。
実売5万円ぐらいでしたら欲しくなってきました。
(もちろん、過去のHi8テープの再生→ダビングが主用途)

書込番号:2468901

ナイスクチコミ!0


どんどんぎさん

2004/02/16 22:17(1年以上前)

GV−D200にHi8テープをセットしてPCとieee1349で接続し
ULEADなどの編集ソフトを起動するとデジタル編集できました。
いまは、Hi8のテープをDV変換してPCのHDDに一時置き、
次にDVデータをGV−D200に送りかえし別の8mmテープに
D8記録し保管用としています。また、別途MPEG2データとして
DVD−Rに焼きこんでいます。

書込番号:2478433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TRV250(D8)、\69,800(梅田ヨドバシ)

2003/11/21 22:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV240K


(とっくに御存知の方、すみません)
売ってました! 海外仕様ですが、NTSCなので機能的には問題ありません(取説が英文や他の外国語でしょう)。PALも同価格です。

静止画とメモステ付きのTRV350も、NTSC・PALともに89800でしたが、今D8を欲しい方には不要でしょう。

価格はこんものかな?とも思いますが、AFM-HiFiステレオ再生OKで、59,800で長期保証可能ならば、年内にでも買ってしまうのですが・・・どうしよう?バッテリーやACアダプターが別売りだったら、結構な額になりますから・・・(^^;

書込番号:2149518

ナイスクチコミ!0


返信する
エビ黒さん

2003/11/21 23:10(1年以上前)

>TRV250
アナログ再生に対応してないのでは?

書込番号:2149611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件

2003/11/21 23:33(1年以上前)

>アナログ再生に対応してないのでは?

え”?? ・・・SONYだから、その可能性もあり? ・・・だれか調べてくれるのを待ちます(^^;

書込番号:2149734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2003/11/22 00:39(1年以上前)

海外の評価で英語で書かれていますが、

http://www.camcorderinfo.com/content/sony_dcrtrv250_camcorder_review.htm

「The DCR-TRV250 also can not play back Hi8 and 8mm format tapes. The camcorder can record a Digital8 signal
and playback a Digital8 signal from Hi8 and 8mm tapes,
but it can't actually play back a Hi8 and 8mm signal,
as other Digital8 camcorders have been able to in the past.」

DCR-TRV250はdigital 8方式での撮影・再生しかできない。
実際、Hi8/8mm方式で録画されたテープは再生できない。
以前の機種では出来たのに。

と書かれており、この評者も最大の欠点だと書いています。

また、肝心のCCDは1/6型総画素46万画素有効29万画素だそうです。
http://www.ecat.sony.co.jp/tourist/videocamera/acc/index.cfm?PD=10806&KM=DCR-TRV250(JE)

DCR-TRV350はHi8/8mm再生対応していると書かれています。
http://www.camcorderinfo.com/content/sony-dcr-trv350-camcorder-review.htm

「One of the major upgraded features of the DCR-TRV350
over the DCR-TRV250 is the ability to playback
analog Hi8 and 8mm tapes.」

いくらTRV250が海外向けローエンド機種とはいえ、
何もそこまでコストダウンしなくても・・・

AV機器処分市でDigital 8の国内向け機種は
何度か3-4万円程度で売られていましたから、
この連休に大阪日本橋の城新一番館に行けば、
良いことがあるかもしれません。

書込番号:2150035

ナイスクチコミ!0


エビ黒さん

2003/11/22 00:48(1年以上前)

野口商会
googleで見つかります。

書込番号:2150065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

探せど探せど。。。。

2003/09/14 15:00(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV240K

スレ主 愛機破壊さん

昨日240Kを探して秋葉を歩き周りました。結果1店舗だけ在庫がありました。しかし65,000円と高くて買えませんでした。(予算50,000円を遥かにオーバー)
”全然人気が無いからいつでも流通在庫があって安く買える!”なんて思っていたらいつの間にか消えて買えなくなってしまいましたね。

書込番号:1941949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/14 22:10(1年以上前)


あとは輸出仕様品でしょうか(^^;
免税店などでは在庫があるかもしれませんが、高いですね(^^;

書込番号:1943095

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛機破壊さん

2003/09/15 07:08(1年以上前)

ほとんどの免税店でTRV350は¥79,800、TRV250は¥69,800の値札が付いていました。1割位は引いてくれるような気がしますが。それとも免税店では値引無しですかね?

書込番号:1944216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/15 12:47(1年以上前)


どうでしょうかねぇ(^^; 私は何も考えずに、ダメ元で値引き交渉しますけど(^^;
それより、長期保証の方が気がかりです。

書込番号:1944910

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/09/16 09:05(1年以上前)

やはり東日本では値引きをお願いすると「店員がムッ」と
する事がかなりあるので 多くの人は値引きのお願いそのものを
しない事が多いとおもいます

そんな生活もあれば 「一晩泊めてあげたから家族も同然、家の
改修費 ん百万円出して下さい」 という国もあります。
私は1円も要求されない家を選んでますが、古くなったビデオ
カメラはよく忘れてしまいます。

書込番号:1947555

ナイスクチコミ!0


350使いさん

2003/09/24 09:20(1年以上前)

私は秋葉の免税店で350を大容量バッテリーを付けて税込86,000円で買いました。
他店より高い値札を付けているところがなんだか値下げを向こうから言ってきます。実際に電源が入っている店も多く、触れるのもイイですね。日立のとかも置いてあったっけなぁ。今は現行機でないCCDの画素が多いモデルも置いてある店がありました。
保証は…、店独自の長期保証があるところもありましたけど、結局はソニーが部品のストックをどこまでするかにかかってくるので…。

書込番号:1971831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

生産完了

2003/05/30 01:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV240K

スレ主 ろんげさん

こんにちわ。
いまだにHi-8ユーザですが、
240KはHi-8をエンコードしてデジタルデータとしてPCに取り込めるってところが興味深く思って注目しておりました。

しかし、
もう少し待てば次の機種で青歯対応になるんじゃないか?
あわよくば5倍録画可能?
などと見守っているうちに、なんと!!
生産完了しちゃってるー!!

どなたか、次の機種が出るとか、もう新機種は出ないとか、うわさをご存じないですか?
これがデジタル8の最後の機種だとしたら、車検を後回しにしてでも、買いに走らなければなりませぬ。

書込番号:1622016

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶぁぶさん

2003/05/30 02:28(1年以上前)

とうとう8mmフォーマットも・・・

書込番号:1622088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/05/31 22:17(1年以上前)

うはは

書込番号:1627578

ナイスクチコミ!0


野次馬101号さん

2003/06/02 18:45(1年以上前)

この前、自分がネット購入したサイトでは特売扱いでしたが「これが最終入荷、次はない」
ってな紹介してたので即予約し、サイトから確認メールが来た後で再びサイトに行ってみたら、
240Kの情報そのものが跡形もなく消えてました... 最後の1個だったのか?

ちなみに、「ソニーショップ☆C−TEC」ってところです。
店名にソニーの名前が入ってるし、HP内容(記事)も信用できそうに思いました。
なので... 購入するなら超特急で急がれた方が良いと思います!!!

書込番号:1633412

ナイスクチコミ!0


嵐の連絡網さん

2003/06/11 20:32(1年以上前)

こんにちは。私も昔の8mm・Hi8をDVDにダビングしたくて探し回りました。○ドバシカメラで訊いたら、「郡山で展示品が1台あるだけです。取り寄せで69800円」と言われました。結局価格.comのお店に電話で聞いてネット購入しました。私が見たときには4店舗表示されていましたが、品物があったのは1店舗だけでした。
本当にお急ぎになった方がいいですよ!
SONYにもメールで訊きましたが、もうデジタル8機種は作る予定もないとのことでしたから・・

書込番号:1661927

ナイスクチコミ!0


野次馬101号さん

2003/06/13 09:25(1年以上前)

とうとう商品情報から取扱店舗が無くなってしまいました...

書込番号:1666497

ナイスクチコミ!0


SonySideさん

2003/06/17 18:29(1年以上前)

ここに新品があったよ。軌跡?
http://www.komehyo.jp/medialand/uri/uri_item.asp?ShohinCD=596
迷っているけど・・・迷ったら遅いのかな?

書込番号:1677066

ナイスクチコミ!0


嵐の連絡網さん

2003/06/20 14:20(1年以上前)

先日届いて早速いろいろ撮っていますが、画質が綺麗でびっくりしています。DVにはない綺麗さだと思いました。ここに書き込むことも出来なくなるのかしら、本当にいいビデオカメラなのにもったいないです。

書込番号:1685469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入

2003/03/29 22:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV240K

スレ主 花火100系さん

ずっと迷ってたのですが、息子の入園式が近いため
とうとう購入してしまいました

まだ少ししか使ってないのですが今のところ本体に不満はありません
ただこの時期ですと別売りバッテリーの在庫切れの店が多いですね
4月の入園式までに入手できるかどうか・・・不満ではなく不安です

書込番号:1440448

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-TRV240K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV240Kを新規書き込みDCR-TRV240Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV240K
SONY

DCR-TRV240K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 2月14日

DCR-TRV240Kをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング