DCR-TRV240K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:890g 撮像素子:CCD 1/6型 DCR-TRV240Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV240Kの価格比較
  • DCR-TRV240Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV240Kのレビュー
  • DCR-TRV240Kのクチコミ
  • DCR-TRV240Kの画像・動画
  • DCR-TRV240Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV240Kのオークション

DCR-TRV240KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 2月14日

  • DCR-TRV240Kの価格比較
  • DCR-TRV240Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV240Kのレビュー
  • DCR-TRV240Kのクチコミ
  • DCR-TRV240Kの画像・動画
  • DCR-TRV240Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV240Kのオークション

DCR-TRV240K のクチコミ掲示板

(357件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-TRV240K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV240Kを新規書き込みDCR-TRV240Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

8ミリテープからCD−Rへ

2002/12/07 09:18(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV240K

スレ主 hisoyakaさん

過去の8ミリビデオカメラで録画した古いテープをデジタル化してPCに取り込み、それをCD−Rに焼けると聞きましたが、その具体な方法、その他必要な道具等々を教えていただけないでしょうか。

書込番号:1115810

ナイスクチコミ!0


返信する
うきゃっさん

2002/12/07 16:25(1年以上前)

>hisoyaka さん
私もどうすればいいかのかと思っていたら今月の日経クリックに特集記事が組まれていました。
ご覧になってみてはいかがでしょうか。
雑誌の宣伝みたいなレスで申し訳ないのですが。

書込番号:1116653

ナイスクチコミ!0


スレ主 hisoyakaさん

2002/12/08 11:42(1年以上前)

了解です、早速確認してみます。どうもありがとうございました。

書込番号:1118705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

いまいち想像が沸かないのですが

2002/12/05 00:07(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV240K

スレ主 にゃおーーーさん

どうもいまいちデジタルエイトやDVのパソコン上での画像というものが、どの程度のものなのか想像できかねているのですが、一般的なインターネット上からダウンロードした画像程度でしょうか?
それよりもっと悪いストリーミング程度でしょうか?
どなたか親切な方、お教えください。

書込番号:1110718

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/05 00:27(1年以上前)

パソコン上での画像というのは、パソコンにキャプチャーしてパソコンの画面で見た映像という意味ですか?
撮影した映像はストリーミングよりかなりよいと思いますけど。

書込番号:1110779

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃおーーーさん

2002/12/05 00:40(1年以上前)

データとしてパソコンに取り込んで、その上で再生したときのことですけど、
説明不足ですみません。

書込番号:1110834

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/05 00:44(1年以上前)

データとして取り込むということは、DV−AVI形式でキャプチャーすると解釈してよいのですね。

書込番号:1110842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/05 01:39(1年以上前)

画質的にはそんな悪くはないけど、今更新規でデジタル8を買うのは同意出来ません。

書込番号:1111028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/12/05 08:52(1年以上前)

>今更新規でデジタル8を買うのは同意出来ません

NなAおOさんの意見にちょっとだけ、反論。
 利点1.本体が安い   
 利点2.テープがミニDVよりちょっと丈夫
 利点3.テープ代が、ちょっとだけ安い

全部「ちょっとだけ」なのと、最近テープを置いている販売店が少なくなってきてるので、積極的には自分もお薦めしません。

それから、パソコンのモニターで見るという行為じたいが、そもそも高画質は期待薄になります。でも、ブロードバンド放送などで「高画質」とされている300Kとか500Kよりはよほど綺麗です。

書込番号:1111423

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2002/12/05 11:01(1年以上前)

信頼性を重要視する人はあまりいないようですが
DVとdigital8では信頼性は比較にならないほど違うと思います。
売れているから良い商品とは限らないように思います。また良い
商品とは購入者によって異なると思います。

それから現状のブラウン管ではパソコンによるパソコンの表示と
取り込まれたテレビ?の映像はどちらかを最適にすると他方が
最適でない状態になりますので パソコンでのテレビの視聴は
お薦め出来ません。あくまで内容確認程度のものです。

書込番号:1111606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2002/12/05 16:55(1年以上前)

デジタル8に1/3インチ3CCD(非メガピクセル)モデル望む!
ボディサイズ大型でもいいから!

書込番号:1112159

ナイスクチコミ!0


RC15さん

2002/12/06 18:05(1年以上前)

> デジタル8に1/3インチ3CCD(非メガピクセル)モデル望む!

いいですね〜、是非欲しいです!
ついでにHi8のデータコードをDV端子に出して頂ければ最高!!

書込番号:1114522

ナイスクチコミ!0


RC15さん

2002/12/06 18:55(1年以上前)

↑スミマセン、スレの回答になってないですね(^^;

> 一般的なインターネット上からダウンロードした画像程度でしょうか?
> それよりもっと悪いストリーミング程度でしょうか?

『ストリーミング』でも300kbps以上でエンコーダが優秀ならかなり高画質ですし、『ダウンロードした画像』が静止画のことであれば比較対照にもなりませんが、

DV入力から低圧縮のDVDイメージを作成し出来の良いDVDプレーヤで再生すれば、ADSLレベルでインターネットから入手できる映像に劣ることはないでしょう。

書込番号:1114619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル8の最高画質機種は

2002/11/28 11:37(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV240K

スレ主 qwertyuiさん

現在販売されているデジタル8の最高画質の機種はどんなものでしょうか?画素数が大きく、静止画のとれるモデルがいいんですが。

書込番号:1095170

ナイスクチコミ!0


返信する
前っちさん

2002/11/28 21:52(1年以上前)

こんばんは。今SONYさんが販売(製造)しているのは、このTRV240Kのみと思われますので、電気店に在庫等があるならそちらと比較したり、YAHOOオークション等のほうがいいと思いますよ。

書込番号:1096237

ナイスクチコミ!0


メモ用紙さん

2002/11/29 19:38(1年以上前)

はじめまして、デジタル8の最高画質の機種か判りませんが、メガピクセルモデルのTRV−740を使用している者です、静止画は期待しない方がいいと思います、私がプリントした時は(エプソンPM880C、PM写真紙使用)L版でがっかりしましたよ、もちろん最高画質での撮影です。

書込番号:1098346

ナイスクチコミ!0


スレ主 qwertyuiさん

2002/11/29 22:54(1年以上前)

早速の回答をありがとうございます。
実は620Kを現在使っていまして、8mm時代からの18年分のコレクションを整理しています。DVSTILL(VAIO)で一部静止画をとっているんですが、やはり画質が...
今後も

書込番号:1098709

ナイスクチコミ!0


スレ主 qwertyuiさん

2002/11/29 23:09(1年以上前)

早速の回答をありがとうございます。
実は620Kを現在使っていまして、8mm時代からの18年分のコレクションを整理しています。DVHSにダビングしながら、DVSTILL(VAIO)で一部静止画をとっているんですが、やはり画質が...
今後もD8を使うつもりで質問したんですが、やはりといった感じでがっかりです。
このままこわれるまで使っていきます。
でも、D8からとった静止画はPCで見る限り、わたしはまずまずかなと思っているのですが、プリントするとだめなのかな。

書込番号:1098732

ナイスクチコミ!0


今更ですさん

2002/12/25 11:34(1年以上前)

印刷に使ったプリンタのせいかもしれませんね。
PM-880Cは結構昔のプリンタです。
このプリンタの解像度は1440x720dpiなのですが、
最近のものは2880x2880dpiですから。
よほど写真の細かさにこだわらない限り、
100万画素周辺でL判写真を印刷すればきれいにみれますよ。

書込番号:1161271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音について

2002/11/19 07:40(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV240K

スレ主 シスターぢるさん

こんにちは。
先日TRV620Kを買いました。部屋で試したところ、どうも録音レベルが低いような気がします。音声モードなどの設定を変えてみましたが、少し離れたところの音が小さな音でしか録音されません。何か設定方法があるのでしょうか? それとも別にマイク(純正?)を買った方がいいのでしょうか? とりあえず小さなライブハウスでの使用を考えているのですが、どなたかこの辺についてご存じの方がいたら教えてください。

書込番号:1075881

ナイスクチコミ!0


返信する
前っちさん

2002/11/19 23:42(1年以上前)

こん○○は。僕もTRV620Kを持っていますが、わかりませんでした。テレビの音量を上げるか、やはり、外部マイクを買ったほうがいいのではないでしょうか。

書込番号:1077187

ナイスクチコミ!0


スレ主 シスターぢるさん

2002/11/21 07:48(1年以上前)

そうですか。やっぱり買わないとダメみたいですね。ありがとうございました。

書込番号:1079745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

だれか教えてください

2002/11/10 11:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV240K

スレ主 にゃおーーーさん

240kの購入を検討しているのですが、パソコンにインストールしたときの
画質が気になります。 どの程度の画質なのかどなたか教えてください。
ストリーミングと書いてあるようですが・・・
またその際のプログラムは何をつかっているのでしょうか?
ウィンドウズメディアプレーヤーとか、クイックタイムとか・・・
また、インストールはスムーズに行えるのでしょうか?

書込番号:1057150

ナイスクチコミ!0


返信する
キビンさん

2002/11/10 21:35(1年以上前)

DV1394接続にてムービーメーカーでしか取り込んだことがありませんが高品位384Kではテレビにつないだ画質よりかなり悪いようです。 もっと高品位で記録すればと思い、やってみましたがおもたくなる割には画質はあまり変わらないような。 ドライバはXPに備わっていたような。

書込番号:1058223

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃおーーーさん

2002/11/11 19:50(1年以上前)

ありがとうございました。とても参考になりました。
今回は購入を見合わせときます。。。

書込番号:1059995

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/11/13 03:27(1年以上前)

私のデジタル8の画質は知人や親戚の所有するDVカメラとほとんど遜色ありませんが、、、もちろん同レベルの解像度のものに限りますけどね。
デジタル8とDVという違いでの画質の差は、それほど無いように思います。
私のは310kという昔のモデルですが、、、

書込番号:1062921

ナイスクチコミ!0


キビンさん

2002/11/13 11:03(1年以上前)

ウィンドウズムービーメーカーはMPEG1でしか取り込めないのでしょう。MPEG2で取り込める使いやすいソフトを探してるのですが。ユーリードビデオスタジオ4はとっつきにくいですね。テレビキャプチャーボードにコンポジット接続という手もありますね。

書込番号:1063342

ナイスクチコミ!0


TRV30さん

2002/11/18 09:35(1年以上前)

PowerDirector2 をおすすめします。
ユーリードビデオスタジオより安くしかも高画質(MPEG2)でその上リアルタイム変換できます。

書込番号:1073852

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃおーーーさん

2002/12/05 00:03(1年以上前)

どうもいまいちデジタルエイトやDVのパソコン上での画像というものが、どの程度のものなのか想像できかねているのですが、一般的なインターネットからダウンロードした画像程度でしょうか?
それよりもっと悪いストリーミング程度でしょうか?
どなたか親切な方、お教えください。

書込番号:1110706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ(Sony)DCR-TRV240K

2002/10/28 12:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV240K

スレ主 YSBootscootersさん

オーストラリアに住んでいますので、情報過疎です。TV録画ビデオ(PALフォマット)をDVDに焼くための第一段階として、TRV240Kのデジタル変換機能を利用しようと思いますが、PALのコンポジットも、NTSC同様に、i.Linkの出力をDVD書き込みに利用できるでしょうか、教えてください。

書込番号:1030020

ナイスクチコミ!0


返信する
あらまたさん

2002/11/01 22:13(1年以上前)

出来ると思いました

書込番号:1038554

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-TRV240K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV240Kを新規書き込みDCR-TRV240Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV240K
SONY

DCR-TRV240K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 2月14日

DCR-TRV240Kをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング