

このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年1月3日 19:05 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月30日 01:27 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月24日 02:14 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月18日 05:22 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月17日 15:16 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月13日 09:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

2002/01/02 02:53(1年以上前)
ええとですね
マイクロDVではなくてマイクロMVです。マイクロMVはSONYがこの間いきなり独自規格として発表して話題になりました。マイクロMVとDV規格のミニDVテープはまったく別の物です。又、対応するビデオカメラはソニーのIP7という型番の機種だけとなっています。松下電器やビクターキャノンが採用を発表したら話は別でしょうが、。マイクロMVはまだ、テープの値段が高く、手に入りにくいです
ですから、ミニDVテープ採用のビデオカメラをおすすめします。
でも・・・・・マイクロMVテープはミニDVに比べて非常に小さいので、超小型カメラを作ることが可能となり、IP7は世界最小最軽量を達成しています。
書込番号:450768
0点



2002/01/03 19:04(1年以上前)
回答有り難うございました。
もう少し待ってTRV30買おうと思います。
書込番号:453088
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)




2001/12/30 01:27(1年以上前)
アクセサリー類はあんましどこも変わらないですよ。
通販で買っても送料がバカにならないっしですね。
安さ「命」ならオークションを漁ってみましょう。
書込番号:446823
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)


ビデオカメラの静止画機能で接写は出来るのでしょうか?
ここでの情報を読んでみると静止画機能は、あまり期待できそうに
無いかなと思うのですが とりあえずニューモデルの発売を待ってから
決めようと思います。
もしニューモデルが期待できないようでしたら
諦めてPC9のニューモデル+デジカメの200〜300万画素あたりで
決めようかなと考えています。別々に買うと割高になるのが心配ですが
デジカメの200万画素クラスでは かなりリーズナブルなモデルも出ているみたいなので この選択も悪くはないかな?
アドバイスよろしくお願いします。
0点


2001/12/23 08:12(1年以上前)
ビデオカメラの静止画機能はそれほど悪くないですよ。
私はPC120所有してますが、接写も10cmまで大丈夫です。
一昔前の200万画素のデジカメと比べると発色もよく結構満足出来ると思います。
有効画素数が約130万ということで大きなサイズのプリントには適してませんが、はがきサイズなら些細な差しかでません。
PC9+デジカメ200万画素を2つ持つのも選択技ですが、PC120だけでも充分だと私は思います。
最近は主に写真ばっかり写して高いデジカメかった・・これは余談です。
書込番号:435560
0点



2001/12/23 22:26(1年以上前)
>ビデオカメラの静止画機能はそれほど悪くないですよ。
>私はPC120所有してますが、接写も10cmまで大丈夫です。
うれしいコメントありがとうございます。
今年はボーナスも僅かだったので、非常にありがたいです。
印刷もハガキサイズで十分ですので これで安心しました。
非常に購買意欲が沸いてきました。
書込番号:436498
0点


2001/12/24 02:13(1年以上前)
私も以前PC110に非常に憧れていました。
それで購入を決意したとたんにPC120の発表がありました。
スペックを見ると静止画で実用約139万画素・・光学ズーム10倍
おおーーこれでデジカメの最新機種も買わなくてすむ・・と、判断しました。
今のデジカメは光学ズームが低くたとえ500〜600万画素でもトリミングしなければ=130万画素+10倍ズームのほうがいいと思って判断しました。
いろいろと他の意見もありますが、「間違っている」と思われる方、いろいろと参考にしていきたいと思いますのでコメントお願いします。
書込番号:436970
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)


現在TRV30かTRV17Kか迷っています。メガピクセルは動画の撮影で画質の劣化が目立つと聞きましたが、どうなんでしょうか?
値段は、14万円ぐらいまでは、考えています。どちらが買いでしょうか?
0点

お店へ行って見比べて下さい。メガピクセルの30の方は
普通に撮っていても良さはわかります。17の方は蛍光燈
や屋内と屋外を同時に撮って逆光時に白とび、黒ツブレの
量を確認して下さい。また暗部がきちんと見えるか、色が
乗っているか。 画質は主観ですから・・・・
書込番号:426264
0点


2001/12/17 15:11(1年以上前)
SONYで決めたのであれば、
14万円出せるならもう少しがんばってTRV30にしましょう。
上位機のV30であれば、
後ほど「17Kにしときゃよかった」とか後悔する必要はありません。
動画で画質の劣化とはどういう意味でしょう?
テープに録画して再生するのであればその時点ではそれがオリジナル画質であり劣化とは表現しません。
劣化とはダビングや別の媒体に移したときの差を表す表現だと思います。
メモリスティクに動画として撮りなおした場合を指すのであれば、
劣化という表現よりも「取り込み画質」の設定の問題であり、
テープからMPEG画像に書き出すという性能が簡略化されている
ビデオカメラで17Kか30かと案ずるのは土俵違いです。
書込番号:427883
0点



2001/12/18 05:22(1年以上前)
W_Melon_J さん さっそくのお返事ありがとうございました。お店で確認させて貰います。
South KiKi さん 劣化という表現は、おっしゃる通り誤りでした。ご指摘ありがとうございます。
書込番号:428232
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

2001/12/17 15:15(1年以上前)
適しています。
TRV30は全ての面において最良の選択です。
メンバーには試合後にテレビのある場所で再生してあげましょう。
子供たちは「なんか俺の声変だぁー」とか
「お前の母ちゃん、アップに耐えないヨぉ」
とか大騒ぎになること請け合いです。
クリスマス、正月と人の集まるシーズンで今が買いですよ!
書込番号:427888
0点


2001/12/17 15:16(1年以上前)
付け加えですが、
ホームベースからズームしていって、
センターの守備者の表情も楽勝で収められます。
書込番号:427889
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
