DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:650g 撮像素子:CCD 1/4型 DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)の価格比較
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のスペック・仕様
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のレビュー
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のクチコミ
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)の画像・動画
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のピックアップリスト
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のオークション

DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 2月15日

  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)の価格比較
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のスペック・仕様
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のレビュー
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のクチコミ
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)の画像・動画
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のピックアップリスト
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7) のクチコミ掲示板

(1093件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)を新規書き込みDCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 田澤 奈保子さん

こんにちは。
DCR-TRV30を買いたいと思っていますが、一番、賢い買い物の仕方はどうでしょうか?やっぱり、現金を持って秋葉原に行って値切るのが良いですか?それとも、kakaku.comの最安値の所で買ったほうが良いのでしょうか?在庫が少ないようなことも聞きますが、できるだけ早く欲しいのでその辺も教えてください。お願いします。

書込番号:130727

ナイスクチコミ!0


返信する
あみるさん

2001/03/25 11:46(1年以上前)

こんにちは!あみるといいます。
私は価格.comの一番安いところでTRV30を買いました。かなり前から予約をしていたので手に入りましたが、そのお店の話によると、今回10分の1しか入荷できなかったそうで、あとは4月になるそうです。入園入学に間に合うか微妙だそうです。値段ですが、これから売り手市場になってしまうので、いわゆる大きな電気屋さんは高くなるんじゃないでしょうかね〜。
キットが別売というのが多いし....
ビデオは高いし、やっぱり一度見て手に取って買われる方がいいんじゃないかと個人的には思いますが...
ご参考まで.....

書込番号:130772

ナイスクチコミ!0


ひで24さん

2001/03/26 01:49(1年以上前)

私は購入を決めて、kakaku.comの安値店に注文したところ在庫切れとのことで路線変更をしました。kakako.com内の広告店の中の価格応談の店に見積もりを依頼したところ、水曜日に見積もり依頼で即返答、木曜日に注文(この時点で即納との返事)金曜日に送金、日曜日(3/25)の午前中に宅急便で届きました。ちなみに値段はkit,送料,税込みで174K弱とkakaku.comの最安値よりも安く手に入りました。探してみるとほかにも穴場はあるかもしれません。

書込番号:131328

ナイスクチコミ!0


のりのり7さん

2001/03/28 05:44(1年以上前)

私も 「ひでNO24」さんを 見習って頑張りました。でも 結果は「175k円送料他全込み」と ひでさんには 一歩およばず。。。動産保険とか無いのをつっついていたら「保証書の日付だけ未記入」にしてくれました。アハハ 少し保証が延長した感じです?!

書込番号:132950

ナイスクチコミ!0


とらおさん

2001/03/28 13:07(1年以上前)

先週末の25日に近くの大手量販店(静岡)でTRV30、購入しました。
元々は価格調査と予約目的で行ったのですが、値段を聞いてびっくり!!
いきなりここの最安値より安い\169,800-(Kit込み)を提示され、
さらに、店頭用に確保しておいた未開封のTRV30を出してきてくれて、実物も触ることができました。
見事に有頂天となった私は、値引き交渉も忘れて、このTRV30を購入した次第です。
(おまけで三脚とバッグ、テープ2本も付けてくれました。)
ちなみに、他の店ではKit込みで185,000-で1ヶ月待ちと言われてました。
回ってみるものですよ。。。

書込番号:133081

ナイスクチコミ!0


蹴上王者さん

2001/04/18 12:09(1年以上前)

とらおさんへ
私も静岡(藤枝)在住です。私はMX2000を購入しようと考えているのですが、どこで購入しようか迷っています。静岡のTカメラ、藤枝の大Tなど聞いてみたところ、キット込みで17万円弱。価格.comの最安値と2万円位差がありますが、地元のお店は保証もあるので...とらおさんが購入されたお店のヒントなり頂けると有り難いのですが。宜しくお願いします。

書込番号:146688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 ミトコンドリアさん

こんにちは!
早速ですが、DCR−TRV30はもう販売されているのでしょうか?
買った人がいましたら、教えてください。
また、使い勝手などもお願いします。

書込番号:129991

ナイスクチコミ!0


返信する
シグナルさん

2001/03/25 06:43(1年以上前)

私も気になります。。。お金が無いので買えませんが・・・皆さんの話で おなかいっぱいにして カタログ見ながら満足します。アハハ 特に 完成度の高い TRV20と比較できる方の 意見 楽しみにまってます。買った人が うらやましいです。。。どんな感想でも 大歓迎です。

書込番号:130662

ナイスクチコミ!0


まんたさん

2001/03/25 16:12(1年以上前)

本屋で見たのですが、ビデオサロン4月号にTRV20と30それと
MX2000の比較レポートが出ていました。
非常に気になります。

書込番号:130928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TRV30をメディアコンバーターに

2001/03/23 16:04(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 kenji-aさん

TRV30を購入しようと思っていますがアナログインを使ってVHSビデオ画像やアナログレコードプレーヤーの音声ををDVアウト経由でパソコンのIE1394でキャプチャーできますか?

書込番号:129273

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶぁいすさん

2001/03/25 10:15(1年以上前)

パソコン側で映像出力が無い場合はキャプチャそのものが出来なかったり、取り込んでもそれを音声トラックだけ取り出す手間など考えると、無理とは言わないがかなり煩雑です。
それより、サウンドブラスターなどの音源ボードを使って、アナログ音声をキャプチャする方が余程簡単ですよ。

書込番号:130721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良きアドバイスを!!

2001/03/17 02:31(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 ぴろぴろさん

TRV17Kか、TRV20か、TRV30、いずれかで迷っています。それぞれの長所短所など、わかる方、どうか良きアドバイスを!!

書込番号:125003

ナイスクチコミ!0


返信する
モナリザさん

2001/03/23 00:53(1年以上前)

主に何を撮られるのかわかりませんが、この3機種を、価格・質・使い勝手など総合的に現時点で判断するとTRV20になります。

書込番号:128998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/03/12 23:41(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 ダムンさん

下の書き込みをしているぶっとびさんと同じような事で悩んでいます。
どうかPANASONIC・SONYのDVについて教えて下さい。

MX2000にはSONY製品に付いているナイトショットのような機能があるか?どの程度のものか?が分かりません良いアドバイスいただけませんか?

ところで僕は自分の趣味のスポーツを撮影して
ビデオ編集をPCでしたいので画質にこだわって3CCD機を選ぶつもりです。

書込番号:122121

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ダムンさん

2001/03/12 23:49(1年以上前)

書く場所を間違えました・・・すいません。

3CCD機の画質の良さにも引かれますが
TRV30の画素数にも引かれます。
今の候補はTRV30とMX2000です。

書込番号:122138

ナイスクチコミ!0


あのさん

2001/03/13 09:33(1年以上前)

MX2000にはナイトショットのような装置はありません。
あと、動画に関して言えば、画素が多いからといって画像が
いいというわけではありません。
ナイトショットは真っ暗闇でも撮影できるというもので、
今のところソニーのカメラの標準装備であって、他メーカー
のカメラには見られない機能です。
ただ、画像はカラーでないし、なんか幽霊を撮影してるよう
な印象を私は受けるので、やっぱり、最低被写体照度の低い
カメラに目がいってしまいます。
普通の撮影で、どっちがいいかと言えば、MX2000です
けど、10時間の連続撮影、真っ暗闇での撮影をしたいのであ
ればTRV30でしょうね。
ご参考までに

書込番号:122362

ナイスクチコミ!0


ぽぽんさん

2001/03/13 13:06(1年以上前)

ナイトショット機能はシャープ機にも搭載されているものがありますよ。
シャープではナイトレーダーと言っています。

書込番号:122438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらが・・・

2001/03/08 08:11(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 ぶっとびさん

MX−2000がよいか、TRV30にしようか迷ってます。
やはり1CCDは3CCDに全くかなわないのでしょうか?

書込番号:119001

ナイスクチコミ!0


返信する
くさやんさん

2001/03/08 11:00(1年以上前)

個人的な意見ですが、
ファインダーや液晶モニターではわかりませんが
実際に撮影した映像をテレビで見ると、
3CCDと1CCDではきめの細かさや深みが全然違います。
また、色の鮮やかさも違います。
店頭で実際に比べてみられたらどうですか?
少なくなりましたけど、ソニーの色、松下の色もありますから。
価格もあまり差がないですからね。

書込番号:119062

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶっとびさん

2001/03/08 18:05(1年以上前)

 助言ありがとうございます。
 私がTRV30とMX2000で迷っている点は
@静止画が168万画素と139万画素で松下がよさそう
A3CCDと1CCDで松下がよさそう
Bソニーの方が画質が自然であるとよく耳にする(松下は赤が強い?)
Cバッテリーがソニーの方が持ちそう
Dソニーはナイトショットがある
ETRV30はフラッシュがついている

 Aについてはくさやんさんの助言どおり店頭で見比べるのが良いと思います。しかしはずかしながら、田舎に住んでいますので近所の電気屋ではTRV30は置いてないんですよ。
 MX2000の方は店頭のモニターで見て、他の物より鮮明だと感じました。
 実際に見比べた方はいらっしゃいませんか?

書込番号:119251

ナイスクチコミ!0


あみるさん

2001/03/08 22:56(1年以上前)

こんにちは!初めまして...
TRV30ってまだ発売されてませんよね〜?だから手に取って見た人ってまだいないんじゃないですか?実は私TRV30を予約しているんですが、全国一斉出荷が遅れているとのことです。私の場合スタミナ重視派なので断然SONYです!早く来ないかな〜!わくわく...

書込番号:119485

ナイスクチコミ!0


くさやんさん

2001/03/09 21:18(1年以上前)

失礼しました。
そうなんですよね。未発売なんです。
失礼しました。
でも、一回3CCDのカメラを使ったら、
1CCDの絵は、物足りなく感じます。
また、ソニーの色が大好きです。
松下の色はちょっと味付けがしてあるような・・
(やや赤が強い、と感じます)
でも、いつかはVX2000!!

書込番号:120029

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)を新規書き込みDCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)
SONY

DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 2月15日

DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング