

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)


つまらない質問で申し訳ないのですが、教えていただければ嬉しいです。
新製品がでると、よく、展示品に限りと旧製品が安くなることがありますが、やはり展示品は色々な人が使っているので、やめておいた方が良いのでしょうか?テレビなどの様にずっとつけているわけではないのでそう、痛んでいるような気がしないのですが...みなさんはどうお考えですか?ご意見聞かせてもらえれば幸いです。
0点


2002/03/24 22:31(1年以上前)
液晶のモニターが劣化している可能性がありますし、
ビデオカメラは消耗品なので、新品をお勧めしますが。。。
書込番号:616480
0点


2002/03/25 22:34(1年以上前)
私もデルタ16さんの意見に同感です。
VCはテレビよりもずっとデリケートなメカを持っていますから,
単に通電時間の問題だけではないリスクがあると思います。
万一のことがあったとき,笑って済まされない高額商品だけに,
私ならちょっと手を出しにくいというのが正直なところです。
安心も価格のうち,ということですかね。
書込番号:618542
0点


2002/03/26 08:00(1年以上前)
某量販店に勤めている知人から聞いたことあります。
・展示品は、常時電源入ってたりするのでデルタ16さんのご指摘通りモニタは確実に劣化してますとの事。
・メカ的にも不特定多数の人間が触れていくのでヤバイかもと言ってました。
・外観上も細かい傷など付いていることが多い。
ということで納得ずくで買うのならありでしょう。
関係ないですが、私は展示品のデジカメ値切って買いました。(大分のアプライド)
ソニーDSCF55Vって型を39000円で購入。
でも、箱が開封済みでやっぱり新品がよかったかな?と少し思いました。
書込番号:619313
0点

あと 長期保証は必須ですね、でも液晶の劣化のような
経年変化によるものは大概 保証外ですからやはり展示品は
ある程度リスクがあります。というのは先日購入した展示品
だったFV2の液晶パネルですが 「暗い」んです。
書込番号:619340
0点



2002/04/03 22:10(1年以上前)
貴重なご意見有難うございました。
みなさんのおっしゃる通り、新品を買うことにします。
御礼が遅くなりすいませんでした。
書込番号:636940
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)


TRV30とTRV50で検討していますが、30にはUSBストリーミングと言う機能がないようですが、
この機能は具体的に何をする機能ですか?
それは30でも、何かを買い足せば出来るのですか?
初心者、機械オンチなので、どうか簡単にわかりやすく教えて下さい。
0点


2002/03/24 12:44(1年以上前)
USBストリーミングとは、リアルタイムで画像がUSBで送出できる機能です。
ネットミーティングやOdigoなんかのビデオチャットができます。
TRV30では不可能です。
書込番号:615487
0点


2002/03/25 20:52(1年以上前)
そういえば、キムタクが FMV の CM で使用している DV@Talk ってソフトだと、IEEE1394 で会話できるんでしょうか?
書込番号:618306
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)


どなたかご存知でしたら教えてください。
海の中で(水深1mくらい)で撮影したいのですが、
SONYの防水パックは「水深2mまで」とカタログに載ってます。
本当に大丈夫なのでしょうか?
それ以前に海の中で撮影して普通にうつるのでしょうか?
0点


2002/03/22 19:55(1年以上前)
↓「写る?」については、こちらをご参考にされてはいかがでしょうか。
ちょっと探しにくいですが、貴重な画像がありますよ!
http://www.t3.rim.or.jp/~km01-div/recommend.html
書込番号:611847
0点


2002/03/23 11:14(1年以上前)
いぜん8ミリビデオのときにマリンパックで海やプール、スキー場で何度もとりましたが全く問題なく使用しておりました。子供達の泳ぐ姿や魚達もきれいにとれました。パックをつけてても音も拾えます。こんどDVに買い替えるときもマリンパックのあるソニーですね
書込番号:613237
0点



2002/03/24 23:45(1年以上前)
狭小画像化反対さん、eichonさんありがとうございました。
メーカーのアクセサリーのパックでも大丈夫なんですね。
しかし、DIVってとこのもすごそうだ。
値がはるけど本格的なのもいいなぁ。。なんて思ったりしてます。
まず本体を買わなければ・・・。
DIVのページを見ると水中撮影はキャノンがいいみたいですね。
全然分からないくせに
キャノンは何か違うなと思ってカタログを捨ててしまいました。
また貰いに行きます。
キャノン、ほかの人たちはどんな評価なんだろ??
書込番号:616683
0点


2002/03/25 07:24(1年以上前)
↑結構、意外な発見がありますでしょう?
実例が見られるHPは稀ですからね(^^)
メーカーの差異は「暗部の階調表現」では意外と大きく、水中のような特殊な撮影環境で目立つようですね。Canonの階調表現は通常撮影でも良いですし。
逆に、暗部を黒潰れさせるメーカーは向かないかも知れませんね。
そういう「画作り」以外の面では、「低照度で色が出る事が必要」なので、「(マトモな)3CCDか原色フィルタ」がポイントでしょう。写りが「暗い」と言われる機種も不向きのようです。
書込番号:617270
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)


初めてカキコします。
ひげぞ〜と申します。よろしくお願い致します。
ビデオカメラ初心者です。みなさまの意見を頂戴したいと思いここに来ました。
SONYのTRV30とTRV50、どっちにしようか迷っています。
悩みの原因としては、スペック的にはあまり変わっていないので、
TRV30でもいいかな?って思っているのですが、新機種が出てるのに
わざわざ旧機種を買うのはちょっと気が引けるんです。
ネットワークやタッチパネルは特に使わなくてもいいし、
有ればあったでその内使うかなぁ〜って感じです。
同じ様な質問をしてしまい、大変申し訳なく思っていますが、
今一踏ん切りがつかないんです。
よろしくお願いします。
0点


2002/03/24 15:58(1年以上前)
TRV50のほうが画質も進化していて、白飛び黒つぶれが少ないそうです。TRV30の野外撮影ではこれで困っていますので、TRV50をお勧めします。
書込番号:615741
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)


DV2000を買おうと思っていたのですが、ちょっとこちらに乗り換えようかな?と思っているものです。
夫婦ともどもメカオンチで、しかもビデオカメラ初心者です。
TRV30と50の違いについて分かりやすく教えて下さい。
あと、もう1つ。アクセサリキットのQMM7とQMM5は、バッテリーの容量が違うとのことなのですが、具体的にどれだけ違うのでしょう?ちがうバッテリーを購入しないとスタミナにはならないということは、そちらを購入すれば関係ないのでしょうか?
0点


2002/03/17 01:03(1年以上前)
前回はかえって悩みを増やしてしまうような感じになりまして、すみませんでした(^^; レスが付かないようですので少し。(今回は書かれている機種だけに縛りますね)
すでにお子様が生まれているとのことですので、予算を決めて早急に買ってしまわれる方が良いのではと思います。
機種選択は、発売したての新機種は価格も高めですので、大して性能差が無いようですから、TRV30と50の場合でしたら、安く買える30の方を買うのが良いかと思います。
バッテリーに関しては、sony製の持ちの良さは誰しも認めるレベルですので、少しでも軽くするために容量の小さい方を買ってもいいかも知れません。
もう少し書くと、「売れ筋のセット」の方が安く買えるので、それに決めてしまえば良いかと思います。
ウチでは第一子の「産声」を奇跡的に収録できましたから、「とにかく撮る」が鉄則と思っています。生まれたてのシワシワ顔が、みるみる変っていくので、とにかく早めに購入されて、差額分でたくさんのDVテープを買って使いまくる方が、本当の意味では有意義かと思います。
書込番号:599798
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)




2002/03/14 15:15(1年以上前)
テープで記録した静止画は、基本的にはPC:IEEE1394端子〜カメラ:DV端子接続でキャプチャするのが基本です。(要は動画と同じ扱い)
・PC側IEEE1394ボード(端子)必須。静止画キャプチャソフト必要かと。
・バイオなら最近の機種(3年前位の機種から)では何の問題もなく取り込めます。
・ただ、テープ記録静止画は正直綺麗とは言えないとおもいます。折角MSあるのならそれを使ったほうが遙かにきれいです。
書込番号:594475
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



