DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:650g 撮像素子:CCD 1/4型 DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)の価格比較
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のスペック・仕様
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のレビュー
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のクチコミ
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)の画像・動画
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のピックアップリスト
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のオークション

DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 2月15日

  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)の価格比較
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のスペック・仕様
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のレビュー
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のクチコミ
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)の画像・動画
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のピックアップリスト
  • DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7) のクチコミ掲示板

(1093件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)を新規書き込みDCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いたいけど

2001/10/18 22:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

表示された価格は13万円ですよね、と言うのはACCKIT-QMM7がもうついていますか別購入必要がありませんか。
+( )と言う意味がちょっとわからないんですがだれか教えてくださいませんか。

書込番号:334479

ナイスクチコミ!0


返信する
sukiyakiさん

2001/10/18 22:44(1年以上前)

ちょっと、読みにくいのですけど・・・(^^;

DVCだけでは本体しか入っていませんので、絶対に「アクセサリーキット」が必要になります。(バッテリーも付いてないので本体だけでは使えません)
要らない人は、同じシリーズを持っていて使い回しできる人だけでしょう。

ココに掲載されているところはたぶん「アクセサリーキット付き」の値段だと思いますが、購入時HPでの確認は怠りなく。必ず「付き」のお店で購入しましょう。

書込番号:334511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリースティックのアダプターは?

2001/10/18 00:44(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 とんじさん

TRV30が購入の第一希望です。私のパソコンにはメモリースティック用アダプターが必要なのですが、プロッピーディスク用アダプターの場合、1.44mbが限界ですね。この場合、静止画は何枚位取り込めるのですか? また、使い勝手はその他のアダプターの方が良いのでしょうか?

書込番号:333395

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/10/18 00:58(1年以上前)

FDDアダプターの限界はメモステの限界に依拠します。ノートみたいなカードスロットがあればカードアダプタの方が速くてええんじゃけど。

書込番号:333423

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/10/18 01:01(1年以上前)

フロッピーディスクのアダプタでも1.44MBの制限は無いはずです。
制限が有ったら使い物にならないと思う(^^;
但し、FDDと同等のスピードにて読込/書込するので大容量のメモリスティックの場合は恐ろしく遅いです。FDDから読み込むスピードで50MBものデータを読んだら大変ですよ。
去年使ってみた型なので最近のは改善されているのか知りませんけど、性質上改善されているとは思えないのですが。。。
それなら、USB接続のカードリーダを勝った方が精神衛生上良いかと思います。
最近は6種類のメモリカードが読めるカードリーダも1万程度であります。今後のためにこう言うのも面白いかも。。。

書込番号:333426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVの買い替え

2001/10/06 23:53(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 ねぎねぎさん

はじめまして。
TRV30について、おうかがいしたいことがあります。


自分はダンスの練習用として、2年前にSONY製のTRV10を購入してました。
液晶画面も大きいし、バッテリーも長持ちするし、すごく良い買い物でした!(⌒o⌒)

後継機のTRV30を年末に購入することを検討しているのですが、
TRV10で使用していたアクセサリーキットはそのまま活用できるでしょうか?

・バッテリーパック『NP-FM90』
・充電器/AC電源『AC-VQ800』

同じ形みたいだから使えそうですが…
実際に、SONYのビデオカメラを買い替えされた方、ご意見をいただきたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:317056

ナイスクチコミ!0


返信する
South kikiさん

2001/10/11 14:46(1年以上前)

使えます。
僕もV10からV30への乗り換えですから実績があります。

書込番号:324037

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねぎねぎさん

2001/10/17 02:34(1年以上前)

バッテリーが使える…ますます買う気になりました!!
South kikiさん、お返事ありがとうございました。m(__)m

書込番号:331958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画の97万画素って?

2001/10/16 01:35(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 ホッティさん

どなたか知ってたら教えてください。
動画時の有効画素数の97万画素で
静止画を取出すことはできるんでしょうか?

書込番号:330638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて!!

2001/10/12 21:27(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

スレ主 kiyoyopiさん

デジタルビデオが壊れたので、DCR−TRV30を買おうと思ってます。デジカメも欲しいのですが、ビデオから、パソコンに取り込めるんでしょうか?デジカメは、必要ないのかな?

書込番号:325744

ナイスクチコミ!0


返信する
金曜日さん

2001/10/12 21:45(1年以上前)

静止画は取り込めると思いますが、デジカメとは使い方や性能が違うと思います。

書込番号:325774

ナイスクチコミ!0


spike44さん

2001/10/15 18:32(1年以上前)

静止画なら、メモリースティックを介して。
動画なら、DV(IEEE1394)を介して。
(動画中から静止画も)
取り込めます。
パソコンの方も、それなり(入出力端子、ソフト等)に対応しておく必要はありますが。

書込番号:330003

ナイスクチコミ!0


spike44さん

2001/10/15 18:42(1年以上前)

補足
静止画、MPEGは、USBでも取り込めますね。

書込番号:330019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/10/10 11:40(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

DV初心者です。TRV30とTRV20で迷っています。性能の差やメリット、デメリット等どんなことでも結構です。教えてください。カタログを見てもあまり理解できません。よろしくお願いします。

書込番号:322352

ナイスクチコミ!0


返信する
South kikiさん

2001/10/11 14:50(1年以上前)

V20は'99年モデルの在庫品。
V30は'00年モデルで現行品。

女房と畳、デジタル機器とバッテリーは新しいほうがイイですよ!

書込番号:324041

ナイスクチコミ!0


MX-erさん

2001/10/13 12:03(1年以上前)

>女房と畳、デジタル機器とバッテリーは新しいほうがイイですよ!

ビデオカメラは一概にはそういえないのはここを見てると感じると思いますが・・・。

書込番号:326682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)を新規書き込みDCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)
SONY

DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 2月15日

DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング