

このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年4月30日 23:07 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月26日 18:39 |
![]() |
0 | 5 | 2001年4月18日 12:09 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月11日 21:26 |
![]() |
0 | 0 | 2001年4月4日 00:31 |
![]() |
0 | 0 | 2001年4月2日 10:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)


TRV-30のメモリースティックに動画として取り込んでいた時のエラー
こんにちは、カールスライスと言います。
今日、SONY TRV-91(Hi8)の画像をAV接続ケーブルで接続してTRV-30のメモリースティックに動画として取り込んでいました。
ところが、ある場面を記録する時から“メモリースティックを確認してください。”とのエラーメッセージが出て、記録が出来なくなりました。
ある場面とは、TRV-91の記録状態が悪いので画像が時々乱れた(具体的には画面が一瞬上下に縮んでまた伸びる)時のことです。
数回記録出来なかった後、急に“ビーーーーー”と大きな異常音が発生し、“切る”にしても鳴りやまず、バッテリーを外すとようやく収まりました。
この音にはほんと、壊れたのではないかとびっくりしました。(^。^;)フウ
説明書を読んでみると、記録状態の悪いテープや乱れた画像を取り込んだ時にはエラーの表示が出ると書いてありました。
でも、記録出来ないだけならまだしも、大きなBEEP音が鳴り続いたので、どこかに異常が出ていないかとても心配です。大丈夫なんのでしょうか?
また、どなたか同じ様な経験をされた方はいませんか?
メーカーに聞く方法もあるのですが、みなさんのお話を聞きたかったもので、よろしくお願いします。
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)

2001/04/26 18:39(1年以上前)
昨日、TRV30を買いました。早速動画撮影、編集、静止画確認などしましたが、全く問題なくメール送信できました。
いいおもちゃが手に入ったように、楽しんでいます。
いつまで興味が続くかわかりませんが・・・・
書込番号:152100
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)


こんにちは。
DCR-TRV30を買いたいと思っていますが、一番、賢い買い物の仕方はどうでしょうか?やっぱり、現金を持って秋葉原に行って値切るのが良いですか?それとも、kakaku.comの最安値の所で買ったほうが良いのでしょうか?在庫が少ないようなことも聞きますが、できるだけ早く欲しいのでその辺も教えてください。お願いします。
0点


2001/03/25 11:46(1年以上前)
こんにちは!あみるといいます。
私は価格.comの一番安いところでTRV30を買いました。かなり前から予約をしていたので手に入りましたが、そのお店の話によると、今回10分の1しか入荷できなかったそうで、あとは4月になるそうです。入園入学に間に合うか微妙だそうです。値段ですが、これから売り手市場になってしまうので、いわゆる大きな電気屋さんは高くなるんじゃないでしょうかね〜。
キットが別売というのが多いし....
ビデオは高いし、やっぱり一度見て手に取って買われる方がいいんじゃないかと個人的には思いますが...
ご参考まで.....
書込番号:130772
0点


2001/03/26 01:49(1年以上前)
私は購入を決めて、kakaku.comの安値店に注文したところ在庫切れとのことで路線変更をしました。kakako.com内の広告店の中の価格応談の店に見積もりを依頼したところ、水曜日に見積もり依頼で即返答、木曜日に注文(この時点で即納との返事)金曜日に送金、日曜日(3/25)の午前中に宅急便で届きました。ちなみに値段はkit,送料,税込みで174K弱とkakaku.comの最安値よりも安く手に入りました。探してみるとほかにも穴場はあるかもしれません。
書込番号:131328
0点


2001/03/28 05:44(1年以上前)
私も 「ひでNO24」さんを 見習って頑張りました。でも 結果は「175k円送料他全込み」と ひでさんには 一歩およばず。。。動産保険とか無いのをつっついていたら「保証書の日付だけ未記入」にしてくれました。アハハ 少し保証が延長した感じです?!
書込番号:132950
0点


2001/03/28 13:07(1年以上前)
先週末の25日に近くの大手量販店(静岡)でTRV30、購入しました。
元々は価格調査と予約目的で行ったのですが、値段を聞いてびっくり!!
いきなりここの最安値より安い\169,800-(Kit込み)を提示され、
さらに、店頭用に確保しておいた未開封のTRV30を出してきてくれて、実物も触ることができました。
見事に有頂天となった私は、値引き交渉も忘れて、このTRV30を購入した次第です。
(おまけで三脚とバッグ、テープ2本も付けてくれました。)
ちなみに、他の店ではKit込みで185,000-で1ヶ月待ちと言われてました。
回ってみるものですよ。。。
書込番号:133081
0点


2001/04/18 12:09(1年以上前)
とらおさんへ
私も静岡(藤枝)在住です。私はMX2000を購入しようと考えているのですが、どこで購入しようか迷っています。静岡のTカメラ、藤枝の大Tなど聞いてみたところ、キット込みで17万円弱。価格.comの最安値と2万円位差がありますが、地元のお店は保証もあるので...とらおさんが購入されたお店のヒントなり頂けると有り難いのですが。宜しくお願いします。
書込番号:146688
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)


こんにちは。
来週に子供が生まれる予定なんですが今もMX2000にしようかTRV30にしようか悩んでいます。。それにしてもMX2000は相場が下がりましたねぇ,,私がNETで調べたところだとキット込みで143000円というのがありました、販売数限定でしたけど。TRV30だと最低165000円というところでした。この2万円の差でベビーカーなど他の品が買えるとなると、どうしても決断ができなくて(^_^;) 最初の頃はMX2000で決まりと思ってたんですが、色々情報などから問題があるとのことで今となってはTRV30に傾いています、、が最終的には今月発売のビデオサロン(TRV30検証)で決めようと思っています。(^_^;)
最近の一般量販店はわりとサービスが良いですね,,私の地元カメラのキ○○ラは、TRV30がキット込みで205000円でした,,NET最安値店にはおよびませんが(^_^;)、少し交渉したら、三脚、予備バッテリー(標準タイプ)、バッグ など付けてくれて値段も少〜し負けてくれたので、一緒にいた友人は買っていました。
それにしてもソニーのメモリースティックて5年後にはどうなっているんでしょうね?市場負けして無くなってるなんてことないだろうなぁ・・・今TRV30に気持ちが傾いている原因はUSB端子とメモリースティックだけなんです,,VAIOノートを持っているので,,。それから私の個人的な感想なんですがTRV30て持ったときにインフォシューが指に当たってなんか違和感ありませんか?あれにはキャップみたいなものはないんですかね?TRV20だとインフォシューが本体前方にあるのでしっかりグリップできましたけど,,これは私の握りかたが悪いだけかもしれませんが。。。
0点


2001/04/11 21:26(1年以上前)
こんばんは、マーシャンさん。
>>今TRV30に気持ちが傾いている原因はUSB端子とメモリースティックだけなんです
>>,,VAIOノートを持っているので,,。
一般性のある話題と思いますので、別スレッドに挙げておきます。
参照してください。
書込番号:142846
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)


新しく購入を考えているのですが、迷ってます。
使用用途は、子供の野球や旅行に行った時、学校での行事等昼間屋外または
室内での動きある撮影、夜景等夜屋外での撮影、静止画(L判サイズ位)です。撮影は基本的にAUTOで行いたいと思ってます。
機種的には、TRV30(sony),MX2000(pana),DV2000(victor)で考えています。実際に店舗に行ってみたのですが、TRV30は置いてなく見れませんでした。
他の2機種については、MX2000は室内で撮影した場合に蛍光灯の下でも白熱球
的な赤みがかった色が出たのが気になりますが、日中屋外での撮影では一番きれいだと店の人が言ってました。また、使い勝手や色の自然さでは、DV2000が
一番だという事でした。確かに色的には自然でした。実際は、テープに撮って
再生して見るわけですから録画性能も考慮する必要があるとも言われ、混乱してしまいました。そこで、この3機種について自分の使い勝手に併せるとどの
機種が一番お勧めになるのかアドバイスをお願いします。
また、静止画で印刷した場合に3機種で大きな違いが出るのでしょうか?
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV30 +(ACCKIT-QMM7)


動画も静止画も両方兼ね備えたDCR-TRV20・DCR-TRV30・のどちらかにしようと迷っている欲張り屋さんです。理由は静止画の写りです、デジカメの画素数と大体同じと理解していいでしょうか?。ビデオカメラ又デジカメについてはまったくの初心者です良ければわかりやすく教えていただければと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



