DCR-TRV33K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:540g 撮像素子:CCD 1/4.7型 DCR-TRV33Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV33Kの価格比較
  • DCR-TRV33Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV33Kのレビュー
  • DCR-TRV33Kのクチコミ
  • DCR-TRV33Kの画像・動画
  • DCR-TRV33Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV33Kのオークション

DCR-TRV33KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • DCR-TRV33Kの価格比較
  • DCR-TRV33Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV33Kのレビュー
  • DCR-TRV33Kのクチコミ
  • DCR-TRV33Kの画像・動画
  • DCR-TRV33Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV33Kのオークション

DCR-TRV33K のクチコミ掲示板

(347件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-TRV33K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV33Kを新規書き込みDCR-TRV33Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

中古品情報

2003/07/06 19:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV33K

スレ主 やったー!!さん

福岡の高山質店(古賀店)中古品¥63.800で一台だけありました。新品は¥74.800で1台あり!

書込番号:1735422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

105or33で迷っています?

2003/07/01 23:23(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV33K

スレ主 悩めるパパですさん

今105と33で購入を迷っています。販売金額で1万円以上の差がありますが、スペック的には同等だと思いますが、液晶モニターの違い以外で大きな違いがありますか?モニターってそんなに外では見えにくいのですか?DVは始めて購入するので何も分からなくて・・・。色々なご意見を聞かせて下さい。

書込番号:1720426

ナイスクチコミ!0


返信する
はぁ!さん

2003/07/02 10:23(1年以上前)

まずカタログを見て自分で違いを探しましょう!晴天下では液晶モニターはまずムリです。ファインダーを使いましょう。バッテリーの節約にもなります。

書込番号:1721488

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩めるパパですさん

2003/07/02 22:21(1年以上前)

早速の返事、ありがとうございます。カタログでは比較してみました。でも自分では1万円以上の違いが分かりませんでした。やっぱり液晶モニターは晴天下ではだめですか・・・!何となく自分なりに両機種に基本的に殆ど違いがないように感じてきました。ありがとうございます。

書込番号:1723024

ナイスクチコミ!0


カズ362さん

2003/07/13 12:30(1年以上前)

ビデオ倶楽部 DELUXE 2003 7-8 Vol.8 http://www.xknowledge.co.jp/video/ を見たら画質もやや違う様に見えました。105Kは、プレーン 33Kは、色が乗っててやや赤み、両機とも14ビットDXPのおかげか、晴天時の撮影では、22Kほど白とびしてない様に見えました。

書込番号:1755908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パンフレットでの疑問

2003/06/20 22:09(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV33K

スレ主 何でも初心者さん

この機種を、購入の候補に上げています。
液晶パネルタッチとありますが、液晶でしか操作が出来ないのでしょうか?
バッテリー節約の為、液晶OFで使いたいのですが。
三脚使用時は、三脚を本体から取り外さないと、テープ交換は出来ませんか?

書込番号:1686495

ナイスクチコミ!0


返信する
カズラッシュさん

2003/06/22 23:19(1年以上前)

液晶パネルタッチはバッテリーの寿命を犠牲にしてでも
直感性に優れた機能だと感じます。
まぁワタシは液晶ONで撮るのが普通で使用してるので
感覚の違いはあるのでしょうケド。

テープ交換は三脚使用時には無理デス。

書込番号:1693277

ナイスクチコミ!0


スレ主 何でも初心者さん

2003/06/24 10:32(1年以上前)

液晶パネルタッチは、まだ触れた事がないので半信半疑でした。笑
展示品を手にとって見るのが良さそうですね。
三脚使用時は、テープ交換が出来ないとの事。残念です。
主に、スポーツの記録を残しているので、三脚使用が中心です。
今までの経験から、試合の途中で慌ててテープ交換する場面がありました。
パナソニックのNV−GS50Kは、これが出来るようですが、リモコンマイクは必要なさそうですし・・・
もう少し悩んでみます。
まずは、お店に出向く事ですね。

書込番号:1697387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/06/19 17:26(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV33K

スレ主 ちゅちゅ〜んさん

初めてのDV購入で迷ってます。主な用途は、幼稚園での行事(運動会等)、フットサル、サーフィン等のスポーツ風景、それと室内撮影(体育館内、自宅等)です。旅行にも持って行きたいので、コンパクトな物がいいかな、とは思っています。一応、ソニー33k/22k、105k、パナGS70k/50k、シャープVL-Z7、キャノンDVMと候補は挙げたのですが、ソニーのは、モーター音が録音されてしまう等の、初期不良が多そうですし、(105k,DVMの縦型は、マイクが上向きに付いてるのが、気になります・・)パナのは、手ぶれ補正機能がすごく悪そうで・・と、それぞれ一長一短ある様で、なかなか決まりません。(とりあえず、過去ログ見て、これ位の情報は得たのですが・・)画質、機能、使用目的等を考えた時、どの機種が一番合いそうですか?また、それぞれの機種の特徴など、良きアドバイスをお願いします。

書込番号:1683128

ナイスクチコミ!0


返信する
カズラッシュさん

2003/06/22 23:12(1年以上前)

幼稚園での行事はワタシも検討の一つでした。
ただ専門用語はわかりませんが
広角の度合いは非常に狭いと感じましたヨ。
感覚でGR−DVL(4年前の機種)の方が1.3倍広く映せます。
なので全体を撮ろうとしたらDVLでも不満感じてたのに。。。ってところデス。
感覚ですが、パナの機種はピントの合うタイムラグが
ソニーよか遅いと感じました。
画質は多分普通のTVで見る分には変わらないんじゃないか、ト。
全て素人目線の回答でした。

書込番号:1693238

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅちゅ〜んさん

2003/06/23 22:46(1年以上前)

カズラッシュさん、ありがとうございました。

カズラッシュさんは、33kを購入されたんですね。

質問の中にあった、テープ駆動中のモーター音がうるさく、その音が録音されてしまうという意見が過去ログにありましたが、その辺はどうでしょうか?

他にも、実際に使ってみて気付いた事があったら、教えて下さい。

書込番号:1696116

ナイスクチコミ!0


カズラッシュさん

2003/06/24 00:54(1年以上前)

モーター音は気にならなかったヨ。
ソニーのHi8とDVLにコノ33Kと3台目ですが
比較しても周波数の違いで「こんなモン」か、ト。
ワタシ的に全く気にならなかったデス。

まだテスト的に計15分程度しか撮影していないんで
他の気になる欠点はアリマセン。
色合いもピンで見続ければ「こんなモン」と思えて違和感無し状態。
ただ、やっぱ唯一広角の度合いが当分の適応力の課題かと思われます。

書込番号:1696691

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅちゅ〜んさん

2003/06/29 23:20(1年以上前)

色々教えていただき、ありがとうございました。

とりあえず、33k(広角を考ると、22k)をメインに、検討してみます。

また、何かありましたら、教えてください。

書込番号:1714956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/06/12 21:21(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV33K

スレ主 カズラッシュさん

GR-DVLを持ってますが
4年で6回の故障をしました。
7回目の故障を迎えて。。。
TRV33Kとの買い替えか修理で迷ってます。
比較して画質が同等もしくはそれ以上であれば迷わないのですが。。。
大雑把で構わないのですが
その辺の良し悪しを教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:1664969

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 カズラッシュさん

2003/06/22 23:00(1年以上前)

店頭でTRV70Kと迷ってしまいましたが
TRV33Kを買ってしまいました。
33Kの方が70Kよか自然色より青みがかかった感じでしたが
慣れるとそんなモンだって思うようになる適応力に言い訳を見つけました。
まぁ自分的に携帯性重視が勝った感じです。

それから肝心のGR−DVL(F1.8レンズ)との比較ですが
色合いはやっぱGR−DVLの方が勝ってるのと
広角の度合いは全然GR−DVLの方が広いという結論です。
同じラインで比べるグレードじゃなかったということですね。。。

以上自問自答オワリ。

書込番号:1693172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TRV22KとTRV33K

2003/06/09 09:28(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV33K

スレ主 かずくん/新米パパさん

22Kと33Kのどちらを買おうか迷っています。
機能面、性能面を考えると33Kのが良いのかと思うのですが・・・?

写したいものは体育館内のスポーツ風景と子供を取る予定です。

ご使用の皆さんのご意見を聞かせて下さい。

書込番号:1654225

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/06/10 02:31(1年以上前)

予算があるなら33Kでどうですか。大は小を兼ねる、後であんな機能あったらなあと思っても遅いですし。予算次第ですかね。
ちなみに本体だけの価格でなくてその他に必要なオプションも予算に入れておいてくださいね。

書込番号:1657118

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-TRV33K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV33Kを新規書き込みDCR-TRV33Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV33K
SONY

DCR-TRV33K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

DCR-TRV33Kをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング