

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年12月12日 13:32 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月26日 20:22 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月25日 22:23 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月23日 03:48 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月22日 22:13 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月15日 02:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV33K


はじめまして。今回はじめてデジタルビデオカメラを購入します。
が、何を基準に選んだら良いのでしょうか?
使うのは日常(屋外、室内含む)の撮影程度です。
画質(価格)の違いは、一般人の私にも、再生時に違いは感じられますか?
宜しくお願いします
0点


2003/10/23 14:18(1年以上前)
>再生時に違いは感じられますか?
どうでしょうか??
感じる人は感じるでしょうが、感じない人は感じない。
やはり実際店頭でモニターにつないでもらって見比べるのが一番です。
>何を基準に選んだら良いのでしょうか
基準は日常持ち歩いて苦にならない大きさで室内・室外で撮影をストレス無く楽しめる機種。っということになりますね>そうばさんの場合。
室内撮影もマシに撮れる機種が少ないんで機種は絞込みやすいと思いますが。
例えば33Kじゃなく22Kにするとか。
書込番号:2055261
0点


2003/12/12 13:32(1年以上前)
そうばさんはじめまして。
動画と静止画も撮りたいっ!って欲張りさんなら100万画素以上のメガピクセル。日常撮影の動画のみなら22K等68万画素程度で十分だと思います。比べたわけじゃないので断言出来ませんが、DVテープの1フレームには34万画(圧縮機種除く)素程度(間違ってたらゴメンナサイ)しか記録できないらしいので、それ以上の画素は静止画を「全く撮らない」なら必要ないかと・・・。SONYのカタログを見れば分かるけど、DCR-VX2100の上位機種でも有効画素数は、動静止画共に34万画素ですし。デジカメ同様単純に高画素だから動画も高画質だと思いたくなる気持ちは当然ですが、デジカメと違い常時無駄な大量に送られてくるデータはテープに入りきらない画素は削られて、大きなレンズの使えない小型機種は、レンズが小さいまま画素が上がれば当然CCDを通る光の量が減るため暗所に弱くなり、室内や暗所でノイズが多い等の批判も当然です。安価な機種は室内の高画質は諦めて下さい。以上の事を踏まえ自分の財布と相談しつつ、持ち運び、握りやすさ、液晶の見やすさ、フォーカスロック等の使い方を知ってる電気店の人に詳しく聞いて、あとは自分で使いやすいのが一番ですよ。参考になれば幸いです。
書込番号:2222959
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV33K

2003/10/26 20:22(1年以上前)
33Kの「K」はkitのKです。
アクセサリーキットはついてますよ。
書込番号:2065005
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV33K


初めてビデオカメラを買いました。この機種で録画したテープを再生すると、撮影を停止した所で「プッツリ」という音が入っています。録画ストップの
度に記録されます。解決方法など教えてください。よろしくお願いします。
0点

この音ですが私のcanonのビデオカメラでも起きます。
テープを変えても起こる事を確認して修理に出す以外方法は
無いと思います。普通 録画を一時停止にすると幾分テープ
を巻き戻すのですがこの巻き戻し量が少ないのではと想像
しているのですが。
書込番号:2062238
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV33K


はじめまして。デジタルビデオカメラはキット付きとキットなしで販売されてる事がありますが、そのキットと言うのはいくらぐらいが相場なのですか?
ここにのってるTRV-33Kの最安価格は63700円となってますが、これはキット込みの値段なのですか?
他の電化製品サイトでTRV-33Kがキット込みで95000円ぐらいであったのですが、これは高いですか?キットだけ買えばいくらぐらいになるのでしょうか?
どなたか教えてくれませんか。お願いいたします。
0点


2003/10/14 08:54(1年以上前)
キットは、大体2万円前後だと思います。キットには、バッテリーとか充電器が入っています。これが無いとカメラは機能しませんので、必須品です。キットが別売りと言うのは、余り親切ではありません。また、キットの内容をひとつひとつ別に買うと却って高くなります。
普通はキット込みで販売しています。でも、時々、儲け主義のお店で別売りにしていて、キットの方は、定価販売して少しでも利益を上げようとする・・・。そんな店からは買わないことです。
書込番号:2027730
0点



2003/10/15 02:43(1年以上前)
GXBさんどうもありがとうございました。
書込番号:2030367
0点


2003/10/16 23:14(1年以上前)
ビックカメラ(http://www.biccamera.com/)はアクセサリーの種類が
多く定価の2割引きで送料不要(合計1万円以上)なので、覗いてみると
いいですよ。(クレジットカードで支払えば代引き手数料等もいらないのが
魅力でここで購入しました)
書込番号:2035485
0点



2003/10/23 03:48(1年以上前)
shin0307さんどうもありがとうございました。
書込番号:2054476
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV33K

2003/10/22 20:54(1年以上前)
PAL版でしょう。
と思ったら、違ーう!
ジャパネットたかたスペシャルモデルのようです。
http://www.japanet.co.jp/CGI/home/mediamix/mediamix.cgi?proc=7&item_id=N0288-0003&shv=&lc=99
あぶねー。検索してよかった。
違いはおまけの数かな?
書込番号:2053192
0点



2003/10/22 22:13(1年以上前)
IT貧民さん、メッセージありがとうございます。
ジャパネットたかたモデルってことだったんですね。
どっちにするか検討してみてみま〜す。
ありがとうございました。
書込番号:2053487
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV33K


私、米国に在住する者です。夏の休暇旅行にあわせて当地米国にてTRV33Kを購入しました。一週間程使用してみたところ、すべての録画画像に「ヒューン、ヒューン」といったモータ走行音に起因すると思われるハムノイズがかなり強力に入りました。特段静寂なシーンということでもなく、むしろ、この音をかき消す位、よほど大きい音が録音されない限りは相当気になるいや音でした。当初はTDKのテープを使用していたので、まさかとは思いましたが、念のためソニー純正のテープでも試してみたのですが、やはり強力なハムノイズはなんら軽減されることなく、不具合が再現されました。
米国のサイトやこちらの書込みでもあまり報告のない事例のようなので、買った機器だけの特有の現象かとも思い、購入店に相談(メーカ点検又は修理の可能性について相談)をしましたが、こちらの国の習慣では、そういったサービスはなく、いやなら返品しろ・・・ということで(購入後一ヶ月以内ならば、理由のいかんに問わず返品可です。)、結局返品&返金の道を選択しました。購入店の店長氏曰く、私のほかにも同様のクレームが2件あったとのことで、マイクとテープ駆動部がこれだけ近い位置にあるのだから仕方ないのだぁ・・・とのことでした。(本当!?)
私、特に音質こだわる派・・・というほどの「ツウ」ではないのですが、本当にヒュン、ヒュンといった強力なノイズが常時入るので、こんなひどい現象を他のユーザさんは看過しているものか??と大いなる疑問を持ちました。どなたか私と同様の経験をされた方はいらっしゃいませんか?
0点


2003/10/08 08:34(1年以上前)
こんにちは。
先日33Kを購入した者です。
購入前にこの掲示板を拝見していたので,注意して見て(聴いて)みましたが
おっしゃるようなノイズはほとんど入っていません。
確かに再生,録画時のモーター音はかなり大きいと思います。
しかし,それが録画時に音声として気になるレベルでは記録されていません。
書込番号:2010372
0点


2003/10/15 02:37(1年以上前)
今日購入したばかりでいろいろ実験していました。
私のにもかなり大きな「ヒューンヒューン」が入ってしまいます。。。
iichanさんが言われていましたように、
録画したテープの最初の方では気になる音は入っていないのですが、
何回か試し撮りをしているうちにだんだん音が大きくなってきて、テープ後半部では耳ざわりなほど大きな音に。。。
何なんだろうこれは。。。
こういうのって交換きくのかなぁ(泣)
明日テクニカルサポートに電話してみます。。
書込番号:2030357
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
