
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV50 +(ACCKIT-LM5)


年明けにTRV-50+ACCKIT-LM5を新古品で46,800円で購入しました。アクセサリーキットは、どういう訳かバッテリーが本来セットであるはずのNP-FM50ではなく容量2倍タイプのNP-FM70になりますがいいですか?とのことで、お得なのか、大き過ぎて邪魔くさいのか分かりませんが。
で、本題はパソコン接続キットに関して。TRV-50+ACCKIT-QMM5の方の掲示板に似たような記事はありましたが・・・
最新機種ではなくわざわざこの機種を選んだのはBluetooth機能とUSBストリーミング機能両搭載が最大の理由だったので、当然パソコンにUSB接続したい。SONYのホームページでは案の定、「絶対接続キットが必要」のような説明の書き方。で、過去ログを検索したらパソコンがWindowsXPならUSBドライバーは不要とのこと、ついでにサポートに電話して問い合わせたら、USBケーブル(5ピン)はサイバーショットと規格が共通とのこと。
そんな訳で、WindowsXP搭載パソコンとサイバーショットを既に持っている私は、全く接続キット不要でした。
WindowsXP搭載パソコン、サイバーショットをお持ちの皆さん、ソニーのホームページやカタログに騙されて接続キットを購入しないように気をつけて下さいね。(接続キットCD−ROMに収録のソニーオリジナル編集ソフトがどうしても欲しい場合を除く)
0点


2004/01/06 16:42(1年以上前)
USBで動画がまともに取り込めるんですか?
書込番号:2312701
0点



2004/01/06 18:02(1年以上前)
どーでしょう。USB2.0Hi-Speed【48Mbps】には対応していないので、USBでDVテープの動画を取り込んで編集も・・というのは厳しいと思います。動画編集するならIEEE1394接続で。
まだ実機で試していない(実は明日か明後日の商品到着なのです;)のですが、サポートセンターの話では、ビデオチャットでは320×240ドットサイズの動画なので、USBケーブルの11Mbpsという転送速度仕様による影響は少なく、どちらかといえばパソコンのスペックへの依存が大きいそうです。CPUの処理速度などスペックが十分なら、PCカメラとしての役割はUSB接続で十分果たしてくれるのでは・・・と思っているのですが。
また実機が届いて実際に私のパソコンで試しましたら、参考までにレポートする予定です。
書込番号:2312897
0点



2004/01/06 18:32(1年以上前)
USB2.0は48Mbpsではなく480Mbpsですね。打ち間違えました(汗)
書込番号:2312972
1点



2004/01/08 03:55(1年以上前)
●使用レポート●
本日待ちに待った実機が届きました!!
実際やってみましたが、サイバーショットがあれば、パソコンのOSがWindowsXP/Meではなくてもパソコン接続キットは全く必要ありません。
サイバーショットに付属のCD−ROMは、イメージング機器共通なんですね。サイバーショットはいつもメモリースティック使用だったので、今回このCD−ROMを初めてパソコンに突っ込んでみたら、最初の画面が「お買い上げの商品を選択して下さい→ハンディカム/サイバーショット/CDマビカ」です。USBドライバーもハンディカム、サイバーショット共通のSONY USB DriverがこのCD内に入っています。絶対SONYはこのことをきちんとホームページやカタログに書くべきだと思いましたね。サイバーショットを持っていながら、知らずにパソコン接続キットを購入させられてたら、詐欺罪で訴えるところです(笑)
さて、"シンシンと雪が降る"さんからの?である肝心のUSBストリーミングに関してですが、先に書いた通り、VGAフルサイズで取り込む訳ではないので、USB1.1(11Mbps)で十二分でした。市販のPCカメラの画質は分かりませんが、かなりクリアにリアルタイムで映像が取り込めます。(ImageMixer使用)これなら、Messenger等のビデオチャットにも十分耐え得る動画品質です。たぶんですが、レンズやCCDからして市販の30万画素クラスのPCカメラと段違いな訳で、余程このTRV50の方がキレイなのでは?と思います。PCカメラ代わりにする難点は本体の大きさでしょうが、それさえ構わなければカナリ使えます!!
書込番号:2319063
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



