DCR-TRV70K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:640g 撮像素子:CCD 1/3.6型 DCR-TRV70Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV70Kの価格比較
  • DCR-TRV70Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV70Kのレビュー
  • DCR-TRV70Kのクチコミ
  • DCR-TRV70Kの画像・動画
  • DCR-TRV70Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV70Kのオークション

DCR-TRV70KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月20日

  • DCR-TRV70Kの価格比較
  • DCR-TRV70Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV70Kのレビュー
  • DCR-TRV70Kのクチコミ
  • DCR-TRV70Kの画像・動画
  • DCR-TRV70Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV70Kのオークション

DCR-TRV70K のクチコミ掲示板

(762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-TRV70K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV70Kを新規書き込みDCR-TRV70Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと買いました

2004/05/23 22:56(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV70K

スレ主 北ちゃん114さん

去年105kを購入しましたがあまりの持ちにくさから数ヶ月で手放し
今年の2月に京セラのデジカメを買ったけど数ヶ月で紛失しました。
それで以前から欲しかった70kを買ったわけですが去年105kを買った
時に比べて5万円ほど値段が下がっていました。そのとき70kを買って
いても出費は同じだったということですが、もしかしたらいまごろ70kを
紛失していたのかもしれないです。もし11万円のビデオカメラを紛失したら
だいぶ悔しいですよ。
購入店はこの掲示板でも書き込みがあったコジマでしたが店によって値段
に大きな差がありました。都内の店舗で新品で税込みで6万円台でした。
展示品が7万円の店舗もありました。コジマ以外の店で買おうとしたのですが
自分にとっては不都合があったのでキャンセルしてしまいました。
このカメラを紛失しないように使っていきたいと思います。

書込番号:2842367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤフオク

2004/04/26 17:24(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV70K

スレ主 dondoko23さん

新品で6万〜6.5万ぐらいで手に入るようになりましたね。突出したところは無い機種ですが全体にまとまった良い機種だと思います。

書込番号:2738967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

なんじゃこれ。

2003/12/14 01:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV70K

スレ主 tomomuraさん

3週間前に当機種を購入しました素人です。
今日旅行にいった際に撮影したものを、再生途中の巻き戻しを
何回か行ったとたん、突然ブロックノイズが出現し始め
ついには、撮影時でもフレームが水平方向に8分割される形で
「正常」
「ブロックノイズ」
「正常」
「ブロックノイズ」
   ・
   ・
「正常」
「ブロックノイズ」
という形で、録画されwるようになってしまいました.
DVのヘッドってこんなに脆いんですか?

書込番号:2228780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19514件Goodアンサー獲得:923件

2003/12/14 01:29(1年以上前)

機器は新品とのことですがテープも新品でしょうか

書込番号:2228821

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomomuraさん

2003/12/14 01:37(1年以上前)

テープを取り替えてためし取りしましたが、現象変わらずです。

書込番号:2228851

ナイスクチコミ!0


シンシンと雪が降るさん

2003/12/14 03:48(1年以上前)

初期不良じゃないですか?
ヘッドクリーニングは試しましたか?

書込番号:2229130

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomomuraさん

2003/12/14 08:32(1年以上前)

あれ?アイコンが女性になってた。。。。(^^;
ひろ君ひろ君 さん シンシンと雪が降る さん
いろいろ、有難うございます。
まだ、数回しか使っていないのでヘッドクリーニ
ングはしていません。

今朝、直接アタプター接続して試し撮りしてみたら、現象
が消えていました。念のため再充電して試し撮りしても同
様でした。
昨日の現象が出たとき(再生でブロックノイズ発生−>録
画でもノイズ発生)は、アタプター接続せず、バッテリー
(NP-QM71D)使用だったのですが、それでも残量は6割は
残ってました。
再度現象が出たら修理に出そうかと思いますが、やはり
初期不良なのでしょうか?。あるいバッテリー残量によ
る影響なのでしょうか(これは納得いきませんが)
それとっも、唯の誤動作???うーーーんわかりません。


書込番号:2229371

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/12/14 09:49(1年以上前)

ヘッドの汚れは数秒もあれば発生します。
こういう場で質問される時はヘッドクリーニングをして
それでも発生する時にされると良いとおもいます。

書込番号:2229532

ナイスクチコミ!0


シンシンと雪が降るさん

2003/12/14 10:55(1年以上前)

旅行の後ってのがあったのでヘッドの汚れかなっても思ったんですが
以前、どなたかの書き込みで外で撮るときは
1日何度かヘッドクリーニングをするって見たことあります。
DVのヘッドはかすかな汚れでも影響がでるようです。

初期不良で持って行っても、お店ではまずヘッドクリーニングしてみるから
お互いの時間節約のためと念のためしてたほうがいいですよ。

書込番号:2229746

ナイスクチコミ!0


デルタXさん

2003/12/14 11:05(1年以上前)

重要な撮影の場合、ヘッドクリーングを行ってから
マスターテープを使ってます。一応最後まで
カラ送りしてから巻き戻して使ってたりします。
迷信でしょうか、ただ今のところ
ほとんどブロックノイズはでないです。
DVCAMとかなら出にくいんでしょうが、使ったことないんで
よくわかりません。

書込番号:2229771

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomomuraさん

2003/12/14 13:59(1年以上前)

いろいろ有難うございます。
>DVのヘッドはかすかな汚れでも影響がでるようです。
そうなんですか。DV使うのは今回機種が初めてなもの
で。。。。。。デリケートなのですね
今度ヘッドクリーニングして様子みてみます


書込番号:2230226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TRV80K?

2003/12/07 00:27(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV70K

スレ主 早く出てこい。さん

TRV80がよさそうですね。
1/3.6CCDで一寸大きめ?
メガピクセル機だけど、7ルクスからいけるとかいてある。
F1.8-2.1
LCDもおっきくなって、3.5inchだし、TRV70K買おうと思っている
人は、待ったほうが得策ですね。
これってプリンタにも直接つながるのかな?
テープ、バッテリ無しで720gだから、ちと重いかな?
おぉ、Bluetooth搭載とも書いてある。
次の候補は、これにしよっと。

書込番号:2203287

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 早く出てこい。さん

2003/12/07 00:32(1年以上前)

まちがい。
CCDの大きさは現行TRV70Kと同じでした。最近33Kばかり見ていたので、
勘違い。失敗です。すみません。

書込番号:2203313

ナイスクチコミ!0


ぴでくん2さん

2003/12/07 01:00(1年以上前)

これのことですか?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030111/zooma90.htm
これは日本では発売されなかったモデルみたいですね。
早く出てこい。さんの「7ルックス」というケースはわかりませんが、アメリカなどの場合最低照度は日本の半分で表記されるみたいです。

書込番号:2203447

ナイスクチコミ!0


えでぃ〜@homeさん

2003/12/07 05:18(1年以上前)

ついに日本で発売になったのかと思った。
TRV70発表時に私がここに書き込んだ情報ですネ。
紛らわしい発言はやめてぇ〜

書込番号:2203989

ナイスクチコミ!0


スレ主 早く出てこい。さん

2003/12/08 20:50(1年以上前)

すみません。大きく勘違いでした。
申し訳ありませんでした。>皆様。

でも、もうそろそろですよね。新機種登場は。
大体年明け2月前後でしょうか。
最近株価が大きく下がっているので、前倒ししてくるかもしれませんが。。。

書込番号:2209788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

出足をくじかれました

2003/11/23 11:15(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV70K

スレ主 みなさん こんにちわさん

いつもROM専門ですが皆さんの書き込みを読ませていただき、今日買う気満々出陣しようと思っていたのですが、候補の105k・22k・70kと軒並み生産終了のようです。新製品を待つか、店頭在庫を買うかどうしよう。ちなみに新製品が出るブランクはどれくらいでしょうかね。

書込番号:2154332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/23 11:48(1年以上前)

http://www.zdnet.co.jp/news/0306/05/nj00_panatac.html

ここを見ると、利益率の多い段階で生産を終了するようにしているのではないか? とも思ってしまいます。
(SONYは前からシビアな在庫調整をやっていたようですが、いきなり在庫調整をシビアにすると、意外な不利益も出てくるけれども大丈夫?>P社)

しかし、製造・営業とも、毎月の生産台数や販売台数は、その部門の実績を企業が評価する上で重要とされている(たとえ実質的な意味が薄くとも)ので、現行品が生産終了しているということは、次の製品が生産ラインを流れていると予想してしまったりします。

また、メーカー系の方は嫌というほど御存知と思われますが、トヨタ生産方式に代表されるように、極力在庫を貯めないようにしているでしょうから、次期機種にばかり生産シフトしているとも言い切れません。ビデオカメラ以外の製品の製造をしているかもしれませんし(^^;
(一斉発売に向けた在庫は貯めている?)

新製品が出ても、暫くの間は、「高い」「初期生産品ゆえの不良の可能性の高さ」「その製品の評価が不明」という要素もあるので、用途や必要とする性能を自分なりに把握する必要があるのではないでしょうか?
(個人的には、評価も一巡し、安くなっていて性能も安定した生産末期の製品を買ってばかりですけど(^^;)

書込番号:2154405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうして・・・

2003/11/07 11:25(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV70K

スレ主 おしえてほしかったかな人さん

105Kや300Kの価格が大幅にさがっているのに、2003年3月発売の70Kの価格が最近あがっているのは、どうしてでしょうか?

書込番号:2101671

ナイスクチコミ!0


返信する
北ちゃん114さん

2003/11/10 22:59(1年以上前)

それは105Kが使いづらいカメラでそれに比べて70Kが使いやすいから
ではないでしょうか。

書込番号:2113649

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-TRV70K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV70Kを新規書き込みDCR-TRV70Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV70K
SONY

DCR-TRV70K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月20日

DCR-TRV70Kをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング