DCR-HC30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:120分 本体重量:380g 撮像素子:CCD 1/6型 動画有効画素数:34万画素 DCR-HC30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-HC30の価格比較
  • DCR-HC30のスペック・仕様
  • DCR-HC30のレビュー
  • DCR-HC30のクチコミ
  • DCR-HC30の画像・動画
  • DCR-HC30のピックアップリスト
  • DCR-HC30のオークション

DCR-HC30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月 7日

  • DCR-HC30の価格比較
  • DCR-HC30のスペック・仕様
  • DCR-HC30のレビュー
  • DCR-HC30のクチコミ
  • DCR-HC30の画像・動画
  • DCR-HC30のピックアップリスト
  • DCR-HC30のオークション

DCR-HC30 のクチコミ掲示板

(160件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-HC30」のクチコミ掲示板に
DCR-HC30を新規書き込みDCR-HC30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日買いました

2004/09/11 22:05(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC30

スレ主 最終的にさん

兎に角安い物を探していました。
初めはビクターD92にするつもりでしたが、バッテリー持続時間が短いので没。
次にパナソニック55kにしようとしたけど、ズーム調整が動かしずらいので没。
最後に残ったのがこれでした。
コンパクトで軽量だし、別に凝って取るわけでもないし、以前高いフル装備付を買ったけど通常は殆ど持ち腐れだったのでHC30に決定。
値段は送料込みで48615円なり。
近所のヤマダもコジマもミドリも上新もみんな高かったので通販です。
もっと安い時もあったみたいですが来週使うので昨日買った。
価格コム頼むから株価上げてくれ。現在HC30、11台分の含み損。
ナスダックも上げてるし、月曜から期待してるデ!!

書込番号:3252315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

石丸電気の…

2004/08/19 11:19(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC30

スレ主 あすたらびすたさん

WEBショッピングで、44820円で買いました。
表示価格は49800円なんですけど、
購入手続きを進めていって、買う段階になったら
何だか良く分からないけど、44820円になってました♪
パッションオレンジを買ったんですけど、
色もまだ選べるみたいです。
ご参考になれば…。

書込番号:3160378

ナイスクチコミ!0


返信する
初買い!さん

2004/08/22 11:24(1年以上前)

うそつけ〜!
できんかったぞ。

書込番号:3171323

ナイスクチコミ!0


参考になりましたよーさん

2004/08/23 15:45(1年以上前)

俺は出来た。会員にならんと駄目みたいじゃけど。

書込番号:3175683

ナイスクチコミ!0


kemiさん
クチコミ投稿数:4件

2004/09/11 11:39(1年以上前)

もう売り切れてしまっていました!
他に安い情報は無いでしょうか?

書込番号:3250335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

知りたいんです

2004/09/02 23:50(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC30

スレ主 グルニエさん

近々HC30か40を買いたいんですが、ある友人が『どうせテープには34万画素しか記録出来ないんだから、30のほうがいいんじゃない?』って言ってました。ホントのところはどうなんでしょうか?

書込番号:3216455

ナイスクチコミ!0


返信する
oityさん

2004/09/03 23:49(1年以上前)

AG-DVC30、NV-GS400K、DCR-HC30を使ってます。
HC30とHC40の差はCCDの画素数の差ですが。
見る環境(TV)や個人差(画質に対する感じかた)にもよりますが
大きなTVで見るならばHC40の方が良いと言えます。
手持ちのDVでは上記DVC30とHC30の画質差はまあ大きな差はあるとは言えますが、HC30の画質が見る気にならない程のものでは決してありません。小型で手軽なので撮影する頻度はHC30が一番多いです。
一般的にはHC30で十分な画質だと思います。
予算があるならばHC40かな。
HC30と40では若干サイズ(高さ)が違います(HC30の方が少し低い)が。

書込番号:3220264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フェーダーについて

2004/08/27 21:55(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC30

今、PC120を使用していますが、小さい機種へ変更を検討中です、そこで、質問なのですが、PC120ではフェーダー設定が毎回必要だったのですが、この機種では、1回設定すれば、次回からは設定不要(前回の状態の継続)になるのでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:3191770

ナイスクチコミ!0


返信する
poityさん

2004/08/28 10:42(1年以上前)

フェーダーは残念ながら前回設定は覚えてなくて、毎回設定が必要です。その都度メニューに入る操作が要ります。

書込番号:3193603

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-tgさん

2004/08/28 17:09(1年以上前)

そうですか。残念です。
毎回、設定するのが面倒だなあと感じていたので。
ありがとうございました。

書込番号:3194759

ナイスクチコミ!0


poityさん

2004/08/28 17:59(1年以上前)

確かにおしゃるとおりで。毎回メニューに入らんといかんのは
面倒です。但し、パーソナルメニューに登録しておけば、例えば
それの一頁に目に登録しておけば少しはましです。
但しそれでもどのフェーダーを選ぶのかは毎回洗濯しないといけ
けませがあ。前回使ったフェーダー位ワンボタンで使えるように
して欲しいものですね。ボタンを廃して全てタッチパネルにした
HCシリーズの弊害ですね。

書込番号:3194925

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-tgさん

2004/08/31 15:42(1年以上前)

そうかあ。タッチパネルだからPC120よりも更に面倒になるのですね。やはり考えてしまいますね。今まで、フェーダーを使用してきたので・・・。
ありがとうございました。

書込番号:3207094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい買い物できました

2004/08/28 23:01(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC30

スレ主 トシバEMIさん

本日高崎ビックカメラにて39,800円にて購入しました。特別価格でG(グリーン)限定ですが、あと何台か在庫があるそうです。色にはこだわらない人にはかなりお徳では・・・。ご参考まで。

書込番号:3196176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フィッシュアイレンズ

2004/06/29 09:53(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC30

スレ主 makocciさん

みなさんにお聞きしたいことがあります。
DCR-HC30用に付けれるフィッシュアイレンズはあるのでしょうか?

もしご存知であれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2974200

ナイスクチコミ!0


返信する
poityさん

2004/08/28 10:50(1年以上前)

だいぶ遅いレスですが・・・。
フィッシュアイではなくセミフィッシュアイになりますが。
レイノックスのHD3030PROが付けられます。使ってます。
http://www.raynox.co.jp/japanese/video/hd3030pro/index.htm
HC-30にも付けられる25mmのアダプターリングが付いてます。

セミフィッシュアイなので樽型に大きく歪みますが、画質は非常に
良好で隅々まで解像度が落ちること無く広い範囲が写ります。
もっと上位機種のGS400KやDVC30でも使ってますが、それらでも画質は
非常に良好です。


書込番号:3193636

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-HC30」のクチコミ掲示板に
DCR-HC30を新規書き込みDCR-HC30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-HC30
SONY

DCR-HC30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月 7日

DCR-HC30をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る