DCR-HC40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:95分 本体重量:400g 撮像素子:CCD 1/5型 動画有効画素数:69万画素 DCR-HC40のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-HC40の価格比較
  • DCR-HC40のスペック・仕様
  • DCR-HC40のレビュー
  • DCR-HC40のクチコミ
  • DCR-HC40の画像・動画
  • DCR-HC40のピックアップリスト
  • DCR-HC40のオークション

DCR-HC40SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月 7日

  • DCR-HC40の価格比較
  • DCR-HC40のスペック・仕様
  • DCR-HC40のレビュー
  • DCR-HC40のクチコミ
  • DCR-HC40の画像・動画
  • DCR-HC40のピックアップリスト
  • DCR-HC40のオークション

DCR-HC40 のクチコミ掲示板

(797件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-HC40」のクチコミ掲示板に
DCR-HC40を新規書き込みDCR-HC40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フラッシュについて

2004/02/23 23:52(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

スレ主 ケンケン65さん

購入を検討しているのですが、
フラッシュが内臓されていないのが気になってます。
無くても問題ありませんか?
それとも何か不都合はありますか?
ご購入された方々のご意見を伺えればと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:2507975

ナイスクチコミ!0


返信する
ファインディング ナモさん

2004/02/24 00:03(1年以上前)

要は暗いところで静止画を撮影するときにフラッシュがなければ
暗く、あれば明るくなるという違いでしょう。
動画撮影時には関係ないと思いますので上記のような使い方を
重視されるかどうかだと思います。
ただ静止画の画質もデジカメとは比べ物にならないくらいの
低品質なので静止画を重視するならデジカメを購入するべきだと
思います。デジカメならたいていフラッシュくらいついています
しね。

書込番号:2508042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

DV編集について

2004/02/23 21:42(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

スレ主 ファインディング ナモさん

iLINK接続でPCに取り込んで編集したいと思っていますが、
日付データが取り込めないようです。
iLINKで日付を取り込む方法はないのでしょうか?
AVケーブルでつなげばいいというのはわかるのですが、画像の劣化
がありそうなので躊躇しています。
その道のベテランの方アドバイスお願いします。

書込番号:2507119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/02/24 00:15(1年以上前)

高い編集ソフトを買ってください。
これにて終了

書込番号:2508133

ナイスクチコミ!0


TRV30さん

2004/02/24 00:36(1年以上前)

iLINKで日付を取り込む方法は。。。普通のソフトではできません。
アップルのiMovieならDVストリームのまま取り込むので、カット編集だけしてカメラに戻すと日付データや露出データなどそのまま残ってます。ただしエフェクトやフィルタをかけてレンダリング編集すると消えます。

業務用ですが、松下の新型DVカメラAG-DVC30にはiLINK経由でも画面に日付を焼きこむ機能があるようですが。。。ちょっと他には思い当たりません。

書込番号:2508250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/02/24 01:14(1年以上前)

あっそうそう、Area61というフリーソフト群ならそれっぽいことができます。
画質は(略

書込番号:2508426

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファインディング ナモさん

2004/02/24 12:25(1年以上前)

なるほど参考になりました。
ちょっと書き方が悪かったんですが、最終的にDVD化したいので
テープに戻すのも考えていません。
結論、結局無理そうですね。ありがとうございました。

しかし、編集したビデオに日付を写しておきたいと思うのは
私だけでしょうか。
技術的なことはよくわかりませんがそのくらいの機能は
あたり前のようにあると思っていたのでなぜだろうの疑問
だけが残りました。

書込番号:2509582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2004/02/24 20:12(1年以上前)

DVDレコーダーにS端子で入力すれば日付入ります
最終的にDVDならどっちみち劣化しますからiLINK接続にこだわる
必要はないと思います、S端子と見分けつきません。

書込番号:2510870

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファインディング ナモさん

2004/02/24 22:30(1年以上前)

アメーバさんありがとうございます。
iLINK接続ならPC側からのカメラの開始と終了をコントロール
してくれるので使い勝手がいいのでこだわりたい部分でした。

書込番号:2511484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:28件

2004/02/25 23:01(1年以上前)

>編集したビデオに日付を写しておきたいと思うのは

プレミア6.5の場合は、編集中にアイリンクでつないだビデオカメラに編集中の画像が出力できます。
カット編集などレンダリングしてない映像ファイルはアイリンクで取り込んだときの撮影日付データが残ってます。ですから、プレミアで編集中も、ビデオカメラをアイリンクでつないでおけば撮影日付データは、確認できます。
DVDに残す場合、プレミアのタイトル作成機能を使って、撮影日付を
直接映像に書いてしまう方法もあると思います。

書込番号:2515452

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファインディング ナモさん

2004/02/26 07:54(1年以上前)

高画質動画さんありがとうございます。
プレミアですか〜。ちょっと金額的に敷居が高いですね〜。
LEでもいいんでしょうかね?

書込番号:2516610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:28件

2004/02/26 21:31(1年以上前)

>LEでもいいんでしょうかね

LEでもできます。
それから訂正です。プレミアで編集中には、アイリンクでつないだDVカメラに編集中の動画の日付データは表示されません。
タイトル作成機能で画面に書き込んだタイトルは、編集中でもビデオカメラに同時に表示できます。レンダリングしなくとも、ALTキーを押しながら、カーソルを動かすことで再生表示できるので、タイトル位置などの確認ができます。
カット編集だけなら、撮影日付データは、そのままでDVテープに書き出せます。タイトルを入れたりしてレンダリングするとデータは消えます。プレミアLEで確認しました。

書込番号:2518695

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファインディング ナモさん

2004/02/27 07:57(1年以上前)

了解です。
プレミアLEも検討材料にしてみます。
みなさんありうがとうございました。

書込番号:2520300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

22kを 買いたいのですが

2004/02/23 19:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

スレ主 うさぎちゃん27さん

22kが 欲しいのですが ヤマダ電機に 行ったら どこにも 在庫ないと 言われてしまいました
22kを まだ売ってるところを ご存じの 方  情報お願いします

書込番号:2506604

ナイスクチコミ!0


返信する
ファインディング ナモさん

2004/02/23 21:44(1年以上前)

どちらにお住まいかわかりませんが、私が買った愛知県の某市の
ヤマダでは現物のみですがありました。先週の話です。

書込番号:2507132

ナイスクチコミ!0


すきやき365さん

2004/02/23 22:02(1年以上前)

京都在住ですが、私も22K欲しくて、探してみたのですが、この付近では見つからなかったです。残念です、HC−40にしようかなと思っています。

書込番号:2507250

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさぎちゃん27さん

2004/02/23 23:13(1年以上前)

返信ありがとうございます  東京近辺で 22Kを さがしてます
このサイトで 1個だけ 売りに 出てますね 山口県の ようですが
最近 出た 新機種は ソニーのは 暗いですよね  店頭で 比較したかぎりでは キャノンの FV50のほうが 少し良さそうでした
情報 待ってます

書込番号:2507719

ナイスクチコミ!0


DV無知の初心者さん

2004/03/01 00:34(1年以上前)

2月21日(土)の情報ですが・・・。
JR鶴見駅前にある「ピカソ」(ドンキー系列)にありましたよ。
色は、シルバーとブルーの2色ありました。
ただ、家電量販店ではないので、お値段は安くはないです。
たしか59,800円だったと思います。
今、在庫があるかどうかはわかりません。

私もいろいろ探し回って、家電量販店で22Kをやっと1台見つけてもらい、
そこで購入しましたが、見つからなかった場合にはピカソで手を打とうと思ってました。

もっと安いところがあればいいんですが・・・。

書込番号:2531969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ価格とズームスピード

2004/02/22 21:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

スレ主 クレイジーKENさん

本日、町田のヤマダ電機にてHC40/30偵察してきました。HC40の価格は店員口頭で\79800にポイント15%との事でした。値段はさておき、以前から疑問に思っていたのですが、ズームスピードは、なぜHC40/30で異なるのでしょうか?一応、光学のみと、デジタル込みの両方で試験しましたが、どちらの場合でもHC30のほうが明らかに早いと感じます。店員がわざわざソニーへ問い合わせてくれたのですが、回答はどちらも同じスペックなので「レバー操作の違いでしょう」との事、店員も明らかに異なるズームスピードを目の当たりにして困惑しておりました。以前、22K/33Kで試験した際も同様の疑問がありました。その時は33kの方が早かったのでハイスペック機種だから早いんだなんて勝手に解釈していました。どなたかこの辺の事情についてご存じの方いらっしゃいますか?私としてはHC40の方に高速ズームを搭載して欲しかった気がします。やはり、遅いズームは撮るときにストレスになるので、見るときは遅い方が、ある意味見やすいと思いますが。。。

書込番号:2502763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/22 23:49(1年以上前)

同じY電気でも店によって価格に違いがあるんですね。
店頭表示価格は89800円ポイント15%でしたが、通販のチラシ見せたら、78800円にしてくれました。
通販は、スターターキット付きで79800円なんで、こちらにしようかと思っています。

<a href="http://www.japanet.co.jp/">ジャパネット</a>

書込番号:2503631

ナイスクチコミ!0


Mu〜Syaさん

2004/02/23 00:35(1年以上前)

私も、似たような質問をDCR-PC109で掲示したのですが、うりちゃん2さんが返答していただきました。
↓このこと↓ではないでしょうか?違ったらすみません。
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=202030&MakerCD=76&Product=DCR%2DPC109&CategoryCD=2020&Anchor=2480860

書込番号:2503925

ナイスクチコミ!0


ファインディング ナモさん

2004/02/23 08:24(1年以上前)

先週水曜に同じくヤマダ電機で72,800+ポイント10%で購入しました。
ただ、昨日行ったら78,800+15%に変わっていました。
ラッキーだったのかな?

書込番号:2504701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBストリーミング

2004/02/21 23:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

スレ主 ☆拓☆さん

USBストリーミングができるので,うれしいのですが,音声まではできませんでした。やはり音声までパソコンにストリーミングするのは無理でしょうか。よい方法が,もしありましたら教えてください。

書込番号:2498302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

高い?

2004/02/21 21:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

スレ主 高い?さん

いつも勉強させていただいています。
近くの電気屋でソニーのDCRーPC9という機種が
在庫処分で59800円で売っているのですが、
お買い得ではないでしょうか?
ご意見をよろしくお願いいたします。

書込番号:2497711

ナイスクチコミ!0


返信する
TRV900さん

2004/02/21 21:46(1年以上前)

買っていいんでは?新機種に魅力はないです!

書込番号:2497750

ナイスクチコミ!0


スレ主 高い?さん

2004/02/22 00:04(1年以上前)

TRV900さんご意見ありがとうございます。
PC9はTRV18Kとほとんどおなじなのでしょうか?
どちらかといえば、どちらの方がおすすめでしょうか?
重ね重ねよろしくお願いいたします。

書込番号:2498494

ナイスクチコミ!0


TRV900さん

2004/02/22 00:21(1年以上前)

スペックは同じですので。PCの縦型か、TRVの横型かですね。後は好みでしょう!

書込番号:2498595

ナイスクチコミ!0


スレ主 高い?さん

2004/02/23 00:06(1年以上前)

ありがとうございました。
結局横型の方がカッコいいと思ったのと、
値段も安かったので、TRV18Kを42800円で
買いました。お世話になりました。

書込番号:2503747

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCR-HC40」のクチコミ掲示板に
DCR-HC40を新規書き込みDCR-HC40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-HC40
SONY

DCR-HC40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月 7日

DCR-HC40をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング