DCR-HC40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:95分 本体重量:400g 撮像素子:CCD 1/5型 動画有効画素数:69万画素 DCR-HC40のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-HC40の価格比較
  • DCR-HC40のスペック・仕様
  • DCR-HC40のレビュー
  • DCR-HC40のクチコミ
  • DCR-HC40の画像・動画
  • DCR-HC40のピックアップリスト
  • DCR-HC40のオークション

DCR-HC40SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月 7日

  • DCR-HC40の価格比較
  • DCR-HC40のスペック・仕様
  • DCR-HC40のレビュー
  • DCR-HC40のクチコミ
  • DCR-HC40の画像・動画
  • DCR-HC40のピックアップリスト
  • DCR-HC40のオークション

DCR-HC40 のクチコミ掲示板

(797件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-HC40」のクチコミ掲示板に
DCR-HC40を新規書き込みDCR-HC40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

これも故障でしょうか?

2004/10/03 22:34(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

クチコミ投稿数:50件

HC40を購入して3ヶ月くらいになります。
最近になって気づいたのですが、電源オフ時にMSのアクセスランプが数秒に1秒くらい点灯しています。
過去レスでバッテリー問題が出ていますが、これも同様の現象と思われますか?
ちなみにバッテリーも消耗が早いようですが、翌日にはカラってほどではないようです。
他にも電源オフ時にバッテリレベルの確認ボタンを押しても残量表示が出ないことがあります。
もし同様の症状をご存知の方がおられましたら、ぜひお教えください。

書込番号:3345970

ナイスクチコミ!0


返信する
うさむさん
クチコミ投稿数:124件

2004/10/04 15:27(1年以上前)

それは間違いなく故障です。
私も同じ症状が出て、最終的に充電が出来なくなりました。
修理をされたほうが良いと思います。

書込番号:3347702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2004/10/05 22:49(1年以上前)

うさむさん、ご回答ありがとうございます。
そうですか、故障なんですね。
ちなみに修理して完治するのでしょうか? それとも持病みたいに再発したりするものなのでしょうか?
もしご存知でしたら、重ねてで申し訳ありませんがご教授いただけますか?

うーん、それにしても結構な件数の報告があるのになぜにリコールにはならないんでしょうか? ガソリン漏れてる車ならとっくに・・・命に関わるとかそういうことは置いておくにしてもヒドイ話だなと思います。

書込番号:3353004

ナイスクチコミ!0


うさむさん
クチコミ投稿数:124件

2004/10/05 23:38(1年以上前)

修理すると完治します。
操作ブロックという部品を交換するようです。
しかし、再発に関してはわかりません。
交換して3ヶ月くらいたちますが、今のところ大丈夫なようです。

書込番号:3353335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2004/10/06 00:01(1年以上前)

うさむさん
重ねてのご回答ありがとうございます。
早速修理に出したいと思います。

書込番号:3353440

ナイスクチコミ!0


パナにしてりゃあさん

2004/10/09 23:31(1年以上前)

私も同様です。
CHGは店頭せずにMSのランプは点滅してます。
購入して使用時間は1時間程度。まさかこんなに早くおかしくなるとは。

親がきっと、孫を撮ってる間に落としたのだろう!と
親を怒鳴りつけて・・・否定する親に悪いことしました。

ソニーって高い割には画質も悪いし、正直、腹が立って仕方がないです。

オークションで新品を購入したので保証書に押印ありません。この場合でもソニーは、修理してくれるんですかね?

正直、ソニーに行って怒鳴りつけてやりたい気分なんですけど。

書込番号:3367457

ナイスクチコミ!0


パナにしてりゃあさん

2004/10/10 14:21(1年以上前)

↑店頭→点灯でした。
いらいらしてたんで、間違えました。失礼しました。

書込番号:3369491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

故障???

2004/09/21 12:23(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

スレ主 デジタル大好きmamaさん

3月に購入し、スナップビデオ用に使用しています。
最近、電源を切った状態でもバッテリーを付けたままにしておくと、翌日にはバッテリーが切れている事が気になり出しました。以前どうだったか記憶にないのですが、これは異常なのでしょうか? それとも、この機種事態が、付けたままにしておくと放電していくのでしょうか? 家電やに修理に出すべきか悩んでいます。皆さんはどんなんか、教えて下さい。

書込番号:3293837

ナイスクチコミ!0


返信する
通行人AAAさん

2004/09/21 12:54(1年以上前)

HC40の過去スレッドにたくさん出てるよん
「バッテリー」で検索かけてごらん
故障なので即修理!

書込番号:3293940

ナイスクチコミ!0


hoasdfjogjaさん

2004/09/21 13:09(1年以上前)

販売店に本体、バッテリを持込み、
交換を要求しましょう。

書込番号:3293985

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジタル大好きmamaさん

2004/09/21 17:14(1年以上前)

ありがとうございます。早速購入店に持ち込んで、修理をお願いしました。半年も経っているので、さすがに交換は心苦しくて・・・σ(^_^;)
小心者にはとても押し切れませんでした。ははは・・・

書込番号:3294598

ナイスクチコミ!0


hoasdfjogjaさん

2004/09/27 10:14(1年以上前)

上に書き込んだ者です。うちも3月ごろ購入しました。
なんと昨日、私のHC40を見たら1週間くらい前に
満充電したのに、すっかり空になってました。。。
電源はもちろんOFFです。
もう充電して一度チェックしてみますが、おそらく
この機種に多発している症状に当てはまってしまった
ようです。保証期間内に症状が出て良かった。。。

書込番号:3319734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCの落とし方

2004/09/20 20:14(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

スレ主 PC落としさん

PCに落とそうと付属ソフト(ピクチャーパッケージ)でやってみたんですが
なかなかうまいことできませんtt
PCに落とすソフトって他に使える物ってあるんでしょうか?
このへんの知識がまったくありません
自分でも調べてみたんですが、なにを調べたら良いのかよくわから・・・
申し訳ございませんが教えて頂きたいのですが。
よろしくお願い致します。

書込番号:3290893

ナイスクチコミ!0


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/20 23:24(1年以上前)

PCに落とすソフトは一杯ありますが、初心者向けのバンドルソフトが
うまく使えない原因を解消しないと・・・無駄な投資になるのでは?
何がどうダメでどんなエラーが出るのか書かないとレスつきませんよ。

書込番号:3292052

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC落としさん

2004/09/21 18:45(1年以上前)

ああ〜すみませんtt
そうですね。この内容じゃなにもわかりませんよね
ピクチャーパッケージで落としてもそのままの内容を落とさないで、
音楽付きだったり
ビデオCDにしても10分足らずの内容で全部落としてくれません。
60分なら60分全てを一括でPCの方に落としたいんです。
そのままのデーターとして。PCのハード容量は200Gほどあるので
心配はしていません。
@ I−LINKでやるのでしょうか?(USBだけでは駄目なんでしょうか?)
A パソコンに落とすソフト(付属のピクチャーパッケージみたいな)で良いと  思われる物があるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
これで内容をわかってもらえるとありがたいのですが。。

書込番号:3294911

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC落としさん

2004/09/21 19:00(1年以上前)

そうでしたtt このままじゃなにもわかりませんよね
一応ピクチャーパッケージで普通に落としてみたんですが、音楽付きになって
勝手に編集されていたり、ビデオCDにしてみても10分足らずでPCに落とすのを終わらしたりと
テープ60分なら全てを一括で一気に落としたいんです。
データーとしてPCの中に落とす事の出来るソフトって
どういった物があるのでしょうか?
PCに落とす時ってやっぱりI−LINKじゃないと駄目なんでしょうか?
USBでつないでもPCの方で表示がされないので、
付属ソフトのピクチャーパッケージじゃないと駄目なのかと思ってました。

書込番号:3294973

ナイスクチコミ!0


ななし子さん

2004/09/27 18:48(1年以上前)

USBでは、基本的に無理と思われますよ。線の要領が細すぎなので・・・

書込番号:3321085

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/28 08:48(1年以上前)

HC40ユーザーです。
ピクチャーパッケージはほとんど使ったことがないのであまり詳しくありませんが、たしか付属のUSB(おそらく2.0でしょう)ケーブルでつなぐように指示されてたと思います。ただこのソフトって基本的にビデオCDを作る為のソフトみたいで、自分はDVD化したかったので用途が合いませんでした。
現在はプレミアを使ってますが、Windows標準のWindowsムービーメーカー2でとりあえず必要十分な機能があると思います。もともとPCにインストールされてるか、なければマイクロソフトのHPからダウンロードできますよ。ただIEEE1394(i-Link)ケーブルは必要ですから別途用意してください。Windowsムービーメーカー2に関してはいろいろな参考書が出てますので一度呼んでみると良いかもしれません。

書込番号:3323814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いまいちなんでしょうか?

2004/09/02 14:11(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

スレ主 9月2日さん

現在ソニーHi8 CCD-TR290を使用しています。
そろそろデジタルビデオが欲しいと思い、いろいろ見ています。
DVDカムもいいなと思ったのですが、いまいちなようですね。
そこでDCR-HC40が第一候補に成りましたが、掲示板を見るとこれもなんだかいまいちみたいで・・・。

CCD-TR290と比べ画質ってやっぱり違うものなんでしょうか。
(CCD-TR290のスペックがいまいちわからないのですみません。)

用途はこどもの成長記録です。
おとなしくCCD-TR290を使い続けた方がいいのかなぁ・・・。
(これからビデオキャプチャとDVD-R/RWドライブは購入予定でいます。)

書込番号:3214295

ナイスクチコミ!0


返信する
3221234545さん

2004/09/02 15:28(1年以上前)

HC40の良いと思われる点
有効画素25万に対して69万画素になるから解像感がありそう。
手ぶれ補正がついている。
液晶モニタがある。
小さくて持ち運び便利。
DVの利点を享受できる。

HC40が悪い点
決定的に暗い(最低被写体照度15lux(TR290は2lux))
白とび、黒つぶれしやすそう(1/5CCD107/69 1/4CCD27/25)
電池のもち?

個人的な感想としては、そろそろHi8もテープが手に入りにくくなりそうだから買い換えたほうがいいかも、という感じです。
対象がHC40かどうかは別として。(290で我慢できたならもう少し大きな機種でもいいような気がします)
参考になれば幸いです。

書込番号:3214443

ナイスクチコミ!0


スレ主 9月2日さん

2004/09/02 18:59(1年以上前)

ありがとうございました。
現在のCCD-TR290の不満点は
重い
液晶モニタがない
ことです。

今まで使っていたバッテリーも流用できないと判明したのでソニーにこだわりません。
ですので他にお勧め機種がありましたらお願いします。

書込番号:3214976

ナイスクチコミ!0


はなぼ゛さん

2004/09/19 15:33(1年以上前)

雑誌 特選街で 各社の比較記事が 出てます。 それによると パナの120が 動画キレイ。静止がも 良いのは キャノンM20 M3あたりかな。

書込番号:3284858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新発売はいつ?

2004/08/25 07:56(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

スレ主 おうじーさん

10月までに購入を考えています。この機種の後続新機種発売予定はあるのでしょうか。もう半年もたつので出るのではと思い、購入を迷っています。教えてください。

書込番号:3182237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオライト

2004/08/23 18:56(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

スレ主 とっさん22さん

HVL-S3Dを実際に真っ暗な部屋で使用した場合の有効撮影距離はどれぐらいでしょうか?キャンプ等での使用も考えており購入したいのですが教えていただけませんでしょうか。

書込番号:3176184

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCR-HC40」のクチコミ掲示板に
DCR-HC40を新規書き込みDCR-HC40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-HC40
SONY

DCR-HC40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月 7日

DCR-HC40をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング