DCR-HC40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:95分 本体重量:400g 撮像素子:CCD 1/5型 動画有効画素数:69万画素 DCR-HC40のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-HC40の価格比較
  • DCR-HC40のスペック・仕様
  • DCR-HC40のレビュー
  • DCR-HC40のクチコミ
  • DCR-HC40の画像・動画
  • DCR-HC40のピックアップリスト
  • DCR-HC40のオークション

DCR-HC40SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月 7日

  • DCR-HC40の価格比較
  • DCR-HC40のスペック・仕様
  • DCR-HC40のレビュー
  • DCR-HC40のクチコミ
  • DCR-HC40の画像・動画
  • DCR-HC40のピックアップリスト
  • DCR-HC40のオークション

DCR-HC40 のクチコミ掲示板

(797件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-HC40」のクチコミ掲示板に
DCR-HC40を新規書き込みDCR-HC40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WEBカメラとして・・・

2004/07/16 17:24(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

スレ主 ビデオカメラ初心者。さん

HC-40を購入して3ヶ月になります。使用勝手には大変満足していますが、このビデオをWEBカメラとしての使用は出来るのでしょうか?
素人の質問ですみません。

書込番号:3036609

ナイスクチコミ!0


返信する
ぎgさん

2004/08/09 18:51(1年以上前)

使えますよ。私、実際にmsnメッセンジャーで使ったことがあります。
USB接続で、カメラの設定で「USB撮る(手元にないので確かめられませんが、確かこの設定です)」にするだけだったと思います。
ただし、原因は確定していませんが、相手にはコマ送りで表示されていたそうです。通信速度の問題でしょうか?

書込番号:3124485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

比べると?

2004/08/01 00:46(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

スレ主 dokidoki44さん

Canonの”IXY DV M2 KIT”とどちらがよいのでしょうか?
価格では、M3が出た為に在庫処分で値段が下がってきましたが、
バッテリー・重量は、HC−40の方が良いみたいですが、
どの変で比べたら良いのか分からないので教えて下さい。
奥さんでも子供でも手軽に使えたらと、思っています。

書込番号:3093808

ナイスクチコミ!0


返信する
困2さん

2004/08/01 06:55(1年以上前)


 HC-30が、奥さんでも子供でも手軽に使えて一番お手ごろですよ。

書込番号:3094383

ナイスクチコミ!0


スレ主 dokidoki44さん

2004/08/01 13:26(1年以上前)

返事ありがとうございます。
HC-30の方が手軽なんですか。
HC-30とHC-40の価格の差が3000円なもので
HC-30の書き込みを見ると比較がしてあったので
HC-40の方が良いかなっと思っています。
高さ6oとバッテリーの消費の差と金額では
どちらを採った方が良いですかね?

書込番号:3095462

ナイスクチコミ!0


困2さん

2004/08/01 20:59(1年以上前)

価格の差はもう少しあると思いますが、写真の画質にまったくこだわらなければ30がおすすめです。実際に使用しておりますが、おおむね満足しています。

書込番号:3096812

ナイスクチコミ!0


MPPさん

2004/08/03 15:13(1年以上前)

HC40とHC30では、動画のくっきりさに、差があるみたいです!
過去ログ参照してみてください。
私なら、価格差3000円なら、迷わずHC40にしますね。

書込番号:3102794

ナイスクチコミ!0


困2さん

2004/08/04 07:56(1年以上前)

実際に購入していない人の話を鵜呑みにするよりも、店舗などで実際の画像を見比べられることをおすすめします。

書込番号:3105392

ナイスクチコミ!0


MPPさん

2004/08/04 11:52(1年以上前)

そんなこと言ったら、ここのページで質問される意味ないんじゃないの?
以下は動画サンプルの絵の比較なので、購入前の参考になると思います。
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/vcam/dcr-hc40_30_info1.htm

#ちなみに、「困2」さん、「HC30」さん、同一人物ですよね?
#HC30絶賛するのもいいですが、ちょっと言いすぎかと。。

書込番号:3105856

ナイスクチコミ!0


困2さん

2004/08/05 19:43(1年以上前)

30がおすすめです。実際に使用しておりますが、この価格でこの性能はスゴイの一言です。

書込番号:3110483

ナイスクチコミ!0


おりゃおりゃ!さん

2004/08/08 00:47(1年以上前)

実際にこの機種と、DVM2をブラウン管テレビに接続してオート撮影して、比較検討するが良い。 暗い場所での撮影はHC30が良いじゃろうて・・・ しかし、昼間の撮影ならどうなるか? 一見の価値有り。

書込番号:3118635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

撮影と写真

2004/07/13 01:32(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

スレ主 ぱなー123さん

撮影しながら写真がとれるのでしょうか?

書込番号:3024328

ナイスクチコミ!0


返信する
竜夫さん

2004/08/05 07:46(1年以上前)

できるよ

書込番号:3108824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/06 01:04(1年以上前)

ただし、VGAです。記録画素数約31万画素(dot)です(^^;

書込番号:3111834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

達人の方教えてください

2004/07/24 22:43(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

こんばんは、このたび初めてビデオカメラを買いたいと思いまして選考中なのですが
買いたい理由はゴルフの練習に使いたいためです
機能的にはスイングをスローまたはコマ送り等で見たいのですがどのカメラがよいのかわかりません
HC30とHC40の画素数の違いが気になります
ソニーじゃなきゃダメというわけではないので達人の方ご教授お願いします

書込番号:3067527

ナイスクチコミ!0


返信する
ダイナソさん

2004/07/27 00:20(1年以上前)

はじめまして。
>機能的にはスイングをスローまたはコマ送り等で見たいのですが
ということであればプログレッシブスキャンCCDを備えた機種がよいかと。
おそらくフォームチェックに使われるのだと思いますが、そうだとすれば
一こま一こまがはっきり写る方がいいと思いますので、プログレッシブスキャン(より一般的な方式としてインターレース式があります)CCDの方がよいと思います。

画素数については、あまり気にしない方がいいと思います。

書込番号:3075479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/07/27 01:30(1年以上前)

その場で確認するならデジカメだろ

書込番号:3075731

ナイスクチコミ!0


間借りさん

2004/07/28 19:41(1年以上前)

違うだろ

書込番号:3081743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/07/28 22:22(1年以上前)

なぜ?
デジカメのほうが圧倒的に便利だと思うが

書込番号:3082352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/28 23:22(1年以上前)

下記は、基本的に「誰かに撮ってもらう」ということを前提にしています(^^;
(一人だけの場合、三脚に固定すれば、ビデオカメラなら撮りっ放しにできるメリットがあります)

中古しかありませんが、動画デジカメのMZ3あるいはMZ2を使ってみたら、ちょうど良いような・・・多くの動画デジカメは画質がかなり悪いですが、MZ3やMZ2は良いほうです。

また、MZ3やMZ2は、私の使っているSX560と同じく、MotionJPEG系統の動画圧縮だったと思うので、フレーム(コマ)内で圧縮します。フレーム間相関圧縮のMPEG4などのようなコマ内情報の崩れかたではありません。
※sx560はVGAで15コマ/秒ですが、MZ3は30コマ秒になっています(どちらもインターレースではなくてプログレッシブ)。

また、MZ3などは有効約192万画素の静止画を15コマ/秒で高速連写でき(sx560は有効約140万画素)、1回の撮影時間はゴルフのスウィング1回程度でしたら十分です。
(ズーム機能が使えます)

気になると言えば、液晶モニターが小さい事ですが、TV出力を使えばビデオのように見ることができます。
(音声は結構悪いです。音声圧縮もキツ過ぎるようです)
私はMZ3は持っておりませんが、sx560は捨て難い便利なものなので今でも現役で使っています。

誰かに撮ってもらうのであれば、動画デジカメは重宝すると思います。
一人だけで練習するなら、テキトーに安い機種を買って、差額をDVDレコーダー購入費用に充て、ビデオで撮ったものを、DVDレコーダーに録画して、スローやコマ送りを気兼ねなく行った方がいいかもしれませんね(^^;

書込番号:3082657

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATU72さん

2004/08/01 23:38(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございました

書込番号:3097441

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATU72さん

2004/08/01 23:53(1年以上前)

プログレッシブスキャンCCDを備えた機種はSONYではあるのでしょうか
初心者なものですみませんがご教授お願いします

書込番号:3097496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

投票率。

2004/07/29 23:14(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

スレ主 三味線弾き。さん

ビデオカメラを購入検討中です。
ひと頃に比べてかなり、お安くなっていてびっくりしました。
 SONYが好きなのですが、
 DCR−HC40は、価格コムさんでの投票率が高いですね。
 掲示板にはよく、不良とかトラブルの書き込みが多いですが、
このHC−40の、「これはイイ!」と言った点を教えてください。
 どことなく安心しちゃいます。
 どなたか背中をドン!と、押しちゃってください。(^^*)/

書込番号:3086018

ナイスクチコミ!0


返信する
MM20さん

2004/07/31 22:47(1年以上前)

>掲示板にはよく、不良とかトラブルの書き込みが多いですが・・・

正常に動いている人は、掲示板に、「私のは、きちんと動いています」
とは書きませんから、結果的にトラブルの質問が目立つわけです。
あまり気にせずに、ほしいものをほしい時に購入すればよいのでは。

書込番号:3093329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

延長保障

2004/07/23 17:04(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

スレ主 トーシローのぶさん

通販の最安値店で買いました。メーカ保障は1年保障ですが、パソコンのように、メーカー(ソニー)で5年延長保障なんて、付けることができますか?素人質問ですみません。

書込番号:3062661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/07/23 18:31(1年以上前)

ソニスタで買っとけば3年保障だった。

書込番号:3062872

ナイスクチコミ!0


広告からさん

2004/07/25 16:29(1年以上前)

ケーズ電気なら5年間無料保証とかいてあります。

書込番号:3070066

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCR-HC40」のクチコミ掲示板に
DCR-HC40を新規書き込みDCR-HC40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-HC40
SONY

DCR-HC40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月 7日

DCR-HC40をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング