
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




HC40ユーザーです。
去年の春に購入して、子供を中心に使用しています。
デジタルビデオカメラとしては、これが2台目ですが今のところ何の故障もなく使用できています。ここまで使ってきて感じたことをレポートします。
(いいところ)
・小さく軽い。(嫁さんも使うのでこれは大事。コートやジャンパーであればポケットにも入る。)
・機能がわかりやすい(8mm時代からず〜っとSONY利用者なので)
(悪いところ)
・静止画、動画ともに期待水準以下。(多少はデジカメの代替を期待していたのだが。。。)
(普通)
・画像は、DV自体が8mm経験者からするととてもきれいなのでこれでいいかなと。3CCDも気になるが、今はそれよりも使いやすさを重視していますので。
0点





以前、外部マイクの件で質問をさせて頂いた者です。
結局購入したので、使用感を少々レポートします。
まず、音に関してはGoodです。
内蔵マイクよりはかなりクリアな音になりました。
ちなみに音源は子供のピアノの発表会です。
音の定位感・臨場感などは、間違いなく内蔵よりも上と感じました。
ただし、私の使い方がまずかったのか、大きな問題が1点ありました。
それは、三脚を動かす音が「モコモコ」といった感じでマイクが拾ってしまうのです。
以前内蔵マイクで使用していたときには、そのようなことは一切ありませんでした。(他の機種でも)
これは感度が良すぎるからなのでしょうか?
これに関しては、今後いろいろとテストして何が悪いのか特定したいと思っています。
また残念なこともあります。
それは、やはりテープの動作音を拾ってしまうことです。
仕方がないのでしょうけど、やはり残念ですね。
ピアノの発表会のようにカメラの方向を固定して使用する場合には、やはりマイクはビデオに付けずに別途三脚で立てるのが良いと思いました。
1点





3月15日に札幌にあるヤマダ電気で、HC−30とHC−40を見ていたら、価格が逆転していて40の方が安く、税抜き69000円+ポイント2000+テープ6本で買いました。30は74000円でした。
家のウサギが出産したので記録にと思い購入。
使用感はここで見たとおり確かにオモチャっぽかったです、がはなからオモチャと思えばよいかなっって感じで使っています。
小さくてポッケットに入るし家の25インチテレビで見る分には満足しています、と言うにも今まで高級種を使ったことがないためかもしれませんが。
バッテリーの充電器がないので呼びバッテリー買うときは充電器も買わないといけないのがちょとめんどいですね。
0点





昨日、価格.comにて購入しました。
ホワイトの在庫が少ないようで、6店目でやっと在庫ありました。
思い返せば、105KかDVM2どちらかというところから始まり
調べれば調べるほど悩んで4ヶ月。長かった・・・
DVM2の男らしいクールなデザインも捨てがたかったのですが。。。
第一印象は、ズバリ使い安い!
随所に使いやすさにこだわった機能があり、
こりゃ簡単便利って感じです。
特に女性やシンプルに撮って楽しみたいって方には最適だと感じました。
後、横型でも、もう縦型と変わりないなーという位
小さいですねー
撮影したモノを試しにTVに出力してみました。
肝心の画質や色も、このクラスだったら問題無いレベルでしょうね。
特に発色が悪いとかそんな印象は受けませんでした。
暗所のノイズもおおくないと思います。
注目のナイトショットプラスも試してみました。
ふむふむ、緑がかった色では無く、かなり暗い所では白黒、
少し照度があるところでは、白黒に少し色がのった感じです。
まあ、予想のレベルをクリアしていました。
最後の決め手は、スポーツパックで楽しみたい、
という事と妻も使うという参考にならないところで決めましたが、
充分満足しています。
皆様の意見、参考にさせていただき有り難うございました。
0点





ビ○クカメラ池袋本店で先行発売ってもう売ってましたよ。
色はシルバーのみですが・・・。
実機も触れるので参考にどうでしょうか?
値段は・・・。標準だったような気が・・・。
触った感じは軽くて良好でした。ほしくなった(;´Д`)
0点


2004/01/31 20:47(1年以上前)
Y電機で実機見てきました!
小さくて操作が簡単で良かったのですが、
持った時のフィット感がなく安定しなかったです。
私も友人も、他のどの機種よりも持ちにくいと感じました。
書込番号:2410913
0点


2004/02/10 10:19(1年以上前)
実機を試した時、確かに、最初は「あれ?」って感じで、フィット感というか、ちょっと持ちにくいなと感じました。
ただ、握り位置を少し変えて、ワンタッチベルトで調節すると、すごく待ち易くなりました。
どうやら思っていた握り位置と少し違っていたようです^^;
これに気づいたら、他のどの機種より持ちやすく感じました。
妻にも持たせてみましたが、反応はかなり良く、結局、購入しました^^
その後、色々使ってますが、かなり満足してます。
書込番号:2450112
0点


2004/02/13 13:03(1年以上前)
私も最初は持ちにくいと思いましたが、やはりベルトをしっかり
締めると逆に持ちやすくなりました。
近々購入予定です。
書込番号:2463530
0点





新方式のワンタッチベルト式ということをYデンキの店員は知らないのでしょうか?
今日ヤフオクの出品の説明を見て気になったので上新へ行きフィット感を調べてきたらとてもいい感じでした
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c52062750
量販店の展示方法を見るとその店が早く売りたがっている商品がわかります
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



