『外部マイク(ECM-MSD1)について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:95分 本体重量:400g 撮像素子:CCD 1/5型 動画有効画素数:69万画素 DCR-HC40のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-HC40の価格比較
  • DCR-HC40のスペック・仕様
  • DCR-HC40のレビュー
  • DCR-HC40のクチコミ
  • DCR-HC40の画像・動画
  • DCR-HC40のピックアップリスト
  • DCR-HC40のオークション

DCR-HC40SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月 7日

  • DCR-HC40の価格比較
  • DCR-HC40のスペック・仕様
  • DCR-HC40のレビュー
  • DCR-HC40のクチコミ
  • DCR-HC40の画像・動画
  • DCR-HC40のピックアップリスト
  • DCR-HC40のオークション

『外部マイク(ECM-MSD1)について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-HC40」のクチコミ掲示板に
DCR-HC40を新規書き込みDCR-HC40をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

外部マイク(ECM-MSD1)について

2004/05/31 21:31(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

スレ主 やっぱりSONYが好きさん

以前、外部マイクの件で質問をさせて頂いた者です。
結局購入したので、使用感を少々レポートします。

まず、音に関してはGoodです。
内蔵マイクよりはかなりクリアな音になりました。
ちなみに音源は子供のピアノの発表会です。
音の定位感・臨場感などは、間違いなく内蔵よりも上と感じました。

ただし、私の使い方がまずかったのか、大きな問題が1点ありました。
それは、三脚を動かす音が「モコモコ」といった感じでマイクが拾ってしまうのです。
以前内蔵マイクで使用していたときには、そのようなことは一切ありませんでした。(他の機種でも)
これは感度が良すぎるからなのでしょうか?
これに関しては、今後いろいろとテストして何が悪いのか特定したいと思っています。

また残念なこともあります。
それは、やはりテープの動作音を拾ってしまうことです。
仕方がないのでしょうけど、やはり残念ですね。

ピアノの発表会のようにカメラの方向を固定して使用する場合には、やはりマイクはビデオに付けずに別途三脚で立てるのが良いと思いました。

書込番号:2870548

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-HC40」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DCR-HC40
SONY

DCR-HC40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月 7日

DCR-HC40をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング