
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




愚問承知の上でお伺いします。
Macと親和性の高いビデオってあるんでしょうか?
用途は海外旅行などで撮った映像をiMovieで編集するといったところです。
この板に書き込んでるわけですから当然この機種を検討しております。
競合として、PC109、CanonのDVM3なんかも検討しています。
できるだけ小型で簡単に使える機種を探しています。
予算は特に決めておりません。
どなたかアドバイスをお願いします。
使用PCは現行モデルPowerBook G4 15インチです。
0点


2004/07/22 12:49(1年以上前)
ソニーカメラとの相性問題は聞いたことがありません。
キャノンや松下ではあるようですが。
書込番号:3058508
0点


2004/07/25 09:34(1年以上前)
ありがとうございます。
やっぱりソニーにしておきます。
書込番号:3068939
0点







ヨドバシで これ買ったけど 最悪。 2週間で 電源が 入らなくなりました。 他のメーカーにすれば 良かった。画質も サングラスかけたみたいに
暗めに 写るしね。
数年前に買ったソニーのビデオカメラも 2年弱で 壊れました。
パナか キャノンを 買おうと思います。
0点

なんだぁ。
散々 ソニーは暗い、だめだ、キヤノンかパナ を買う
とか 言っといて 結局 ソニー 買ってるの?
本当に 信念の ないやつ だね。
書込番号:3020493
0点


2004/07/13 00:48(1年以上前)
パナにそろそろシェア抜かれるんじゃないの?抜かれてるっぽい?やばいなぁ〜ソニーさんw
書込番号:3024184
0点


2004/07/18 23:01(1年以上前)
5月に購入し2ヶ月間調子良かったのですが最近故障しました。バッテリーが漏電し、充電しても次の日にはチャージがゼロになってしまいます。
どうやら、電源・モード切替スイッチがおかしい様で誤作動している様です。(スイッチをOFFしても電源が切れないことがある)画質、操作性等にはそこそこ満足していたのですがガッカリです。取り合えずサービスセンターに連絡してみます。親切にご対応下さる事を期待します。
書込番号:3045409
0点


2004/07/21 07:32(1年以上前)
私も5月に買って先週壊れました。症状も一緒です。
こんなに早く壊れるとはショックです。
書込番号:3054313
0点





今日HC40 買いましたY電機 税込み¥60500プラス5%ポイントでした 近くのk はやる気なしの¥75000とかぬかしてました Y電機も何も付けずの一点張り!得かどうかわからずですが買っちゃいました
0点


2004/06/27 00:13(1年以上前)
私も本日買いました。Yカメラで\73,200から古いビデオの下取りが
\5,000で\68,200のポイント15%。ポイントでバッテリー(NP-FP70)も
買いました。テープはビデオを買った場合は20% Offという事で
SONYの5本セットで\1,656。すごく安い訳ではありませんでしたが
まあ全部で\70,000で済んだという事でこれで満足です。
まだ使っていないので使用感想は後日レポートします。
書込番号:2965801
0点


2004/07/01 20:56(1年以上前)
>今日HC40 買いましたY電機 税込み¥60500プラス5%ポイントでした
どちらのY電機ででしょうか?
今日神奈川のY電機では69800円プラス10ポイントが限界でした。
書込番号:2983130
0点



2004/07/01 23:02(1年以上前)
埼玉 川口のY電機です その後プラス5%の現金(¥3000)で5年保障って言うのに入りました
書込番号:2983743
0点


2004/07/06 06:44(1年以上前)
昨日Y電器で62,800円+10%ポイントで買っちゃいました。カード払いだとポイントは8%と言われたのですが、結局10%付けて頂けました。早速、帰ってから使ってみましたがなかなかいいですね〜〜〜!仕事では○百万のカメラを使っていますが、これなら素人さんでもうまく撮れるよ〜〜〜って感じで満足満足。画質的にはそりゃ○百万のカメラと比べちゃーダメだけど記録映像ならこれで十分!!使いやすいが一番ですね(^_^)b
書込番号:2999090
0点




2004/07/01 20:57(1年以上前)
ええっ!!どこのお店でですか?
書込番号:2983132
0点


2004/07/04 02:56(1年以上前)
HC30の方じゃないの?
それならこないだヤマダで見たよ。
書込番号:2991233
0点






はなはなな さんこんにちわ
アクセサリー一覧からたどりますと、そちらに載っていますから使用可能だと思います。
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/ACC/CABLE/cb01.html
書込番号:2988361
0点

ごめんんさい、ハンディカム全体のアクセサリー一覧でした。m(__)m
メモリースティックDuoとPro Duoの違いは著作権保護機能が有るか無いかの違いですから、Duoが使える場合、どちらも使えます。
書込番号:2988397
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
