
このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年3月27日 01:27 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月24日 09:46 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月22日 00:32 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月18日 18:47 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月14日 21:30 |
![]() |
0 | 7 | 2004年3月9日 00:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ビクターのGR-DVP9の新型をずっと待ってましたが、出そうにありません。この形が好きなので、これを買おうか、それとも、ソニーのDCR-PC109にしようか迷っています。この価格コムの製品評価は、GR-DVP9の方が良いようなのですが、誰か詳しく教えてください。
0点


2004/03/04 10:43(1年以上前)
DVP9の
良い所は薄型・高級感?
悪い所はおもいっきり迷うAF(チョットでも暗いとビックリ、、ほんとある意味スゲェーよ)
書込番号:2544334
0点


2004/03/27 01:27(1年以上前)
小さく軽い(バッテリー抜きで400G以下)ビデオカメラでは、ビクターよりはソニーの方が確かに、完成度は高いです。ガンマやニー補正の複雑なアルゴリズムまでは、技術者ではないんで分かりませんが、素人目に見て直ぐ分かるくらい、ソニーの方が自然で、ビクターはわざとらしい演出がなされています。ビクターはある一定の環境では結構キレイに見えますが、109の方が、ビデカメにとって都合が悪いようなシチュエーションでもビクター程は酷い画面になりません。もうちょっと大きくても良ければDVM2なんかも良いと思いますけど……。最終的には買う人の好みの問題ですね。
書込番号:2632926
0点





DCR-109を購入しました。実際に使ってみて気になったポイントがあります。
ベルトに手を通して本体を握った時に、本体フロントにあるリモコン窓に
指がかかり指紋が付いてしまうことです。本体の塗装がシルバー系なので
指紋等は目立ち難いですが、黒色のリモコン窓に関しては指紋等が
目立ってしまい少し気になります。
デザイン的にあの場所にリモコン窓があるとは思いますが、
長く使っていく上でもう少し直接手に触れないような位置への設計を
してもらいたかったかなと思います。
皆様も使ってみて気になる部分はありませんか?
0点





色々と悩んだ末に今日購入しました。
前モデルのPC105は,ズームレバーの凸が低すぎで,私の太い指先では操作しづらく断念しました。
DV M2は,スタイル(色)を含めて気に入ったのですが,
ソニー信者ではありませんがPCをスタイル重視でVAIOにしたため,PC105の後継機が気になり発売を待っていました。
ズームレバーの件はクリアーされており,一部旧型の方が良いところも有りますが決断しました。
価格は,▲ダ電機で¥89,800+10%ポイント+テープ1本です。
ちなみにケ○ズデンキでは,¥87,000+5年保証付きでした。
0点







DCR−PC109を使っているのですが最近撮影し再生すると音声の中に雑音が入ります。ガガガガガージャリジャリといった接触不良のような雑音です。同じような現象が起こった方がいらっしゃれば原因などわかれば教えてください。
0点


2004/03/14 18:44(1年以上前)
普通に壊れてる
書込番号:2584837
0点

テープ無しでTVに接続して、撮影状態にし、スピーカーからガガガガガージャリジャリと言う音が出れば、マイクのコネクター接触不良、半田のクラック等かもしれません。
この場合は、器用な人なら自分で何とか出来ますが、リアルタイムでのモニターでは問題なし、記録再生をして症状が出るなら、素直に修理に出しましょう。
書込番号:2585465
0点



2004/03/14 21:30(1年以上前)
ご返答有難うございました。早速試してみます。
書込番号:2585554
0点





4月の娘の入学式に向けてDVの購入を考えております。
候補はこのSONY DCR-PC109と
形状・スペック・値段的に対抗馬としてCanon IXY DV M2kit
http://cweb.canon.jp/dv/lineup/ixydvm2kit/index.html
の2つに絞っております。
トータル的に見てどちらがいいでしょうか?
0点


2004/03/02 21:46(1年以上前)
>SONY DCR-PC109
トラブルが発生して発売が延期になりました。
4月の中旬の予定です。
残念ながら4月の入学式には間に合いませんね。
書込番号:2538829
0点


2004/03/03 00:05(1年以上前)
発売が延期になったのですか?・・・・・
ソニースタイルでは、3月4日に着予定で予約したのですが、、、
書込番号:2539507
0点



2004/03/03 19:25(1年以上前)
発売日は3/5ですね。
sonyに質問したらこんなメールが帰ってきました。
様
日頃は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。
ソニー製品をご検討下さいまして、誠にありがとうございます。
この度お問い合わせ頂いた件につきましては、以下の通りご返信
申し上げます。
DCR-PC109は、2004年3月5日の発売を予定しております。
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/DCR-PC109/index.html
なお、販売店により納期等異なってまいりますので、お近くの
ソニー商品取扱店にて詳細をご確認いただければと存じます。
ご参考までに、ソニー商品取扱店検索サイトもご案内致します。
http://www.sony.jp/navi/shop/search.html
品質向上と更に使い易い製品の開発に努めて参りますので、
今後ともソニー製品のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
ソニーお客様ご相談センター
*************************************************************
●お客様ご相談センターに寄せられる、よくあるお問い合せを”FAQ”
としてまとめてあります。下記URLも是非ご覧ください。
http://www.faq.sonydrive.jp/
●弊社側メールアドレスを予告なく変更する場合がございます。
再度お問合せをいただく場合、下記WEBフォームからお問合せ下さい。
http://www.sony.jp/support/feedback/cic-all.html
*************************************************************
書込番号:2542039
0点


2004/03/04 16:11(1年以上前)
本日3月4日午後4時前に、ソニーお客様相談センターに電話して聞いたら、その映像商品担当の男性の方は3月10日に店頭に並ぶと言っておりました。早い店ではもう少し早く並ぶかもしれませんね(推測)
書込番号:2545085
0点


2004/03/08 09:55(1年以上前)
許してカニシューマイさん、マジすか??
私も、卒業式、入学式と控えており、3月半ばには購入するつもりでしたが....
買ったという人も見えるようですが、本当のところどうなんでしょう?
店頭に並ぶのをまだかまだかと楽しみに待っている今日この頃です。
書込番号:2559994
0点


2004/03/08 10:06(1年以上前)
あうぃんさん PC109は川崎辺りでは3/5から店頭で販売されていましたよ。ただPC105kがPC109の半値以下で売っていたので私は思わず105kを買ってしまいました。
書込番号:2560029
0点


2004/03/09 00:08(1年以上前)
Y電気で実物見ました!
小さくて軽くて持ちやすいところは、良いと思いました。
Qーちゃんさんは、結局どちらを買いましたか?
画像に関しては如何でしょうか?
Canon IXY DV M2kitは画像が暗いのが難所らしいですが、
SONYのこれとの違いはどうなんでしょうか。
皆様のレポートを楽しみにしております。
書込番号:2562918
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
