
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年9月16日 21:12 |
![]() |
0 | 11 | 2005年3月3日 01:07 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD101
ウィーンに住んでいますが、仕事の関係でDCR-DVD92Eを最近購入しました。撮影はうまく行きますが、DVDのコピーの作成法が分かりません。CD-ROMは付属品に入っていませんでした。Windowsのパソコンで読めますが、普通のファイルのようにはコピー出来ませんでした。DVDの種類により撮影のモードが3種類あるようですが、日本でも読めるDVDのコピーを作成するための方法、撮影モード、必要なソフト等ご教授下されば幸いです。
0点

自己レスです。
いろいろ捜したら、PowerProducer 2 Goldというソフトを使ってコピーすることが出来ました。コピーには時間がかかりました。それにしても、このような基本的な機能が、すぐに利用できないのは困ったものです。
書込番号:4432636
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD101


マジ最悪です、ディスクがすぐエラーになってせっかくフィルミングしたのが全部パーですわ、しかもい一回や二回じゃないいよ、一回書き込みのやつ六枚かって四枚パーですわ残った二枚も十分ぐらいとってエラー表示、パソコンにUSBで取り込中にまた一枚パー結局生き残ったのは五分倉しかとってないディスク、エラーやらフォーマットエラーばっかり、説明書にはあまり振動あたえるなって書いてあったけどマジ大事に取り扱ったのにこんなんじゃ使い物にならんわ、さすがsonyまじお金返せってかんじ、絶対絶対買わんほうがいいです。
0点

お気の毒です。
とりあえずDVカメラの方が安定してるのは事実ですから
次買い換えるならDVカメラで どうぞ
書込番号:2780932
0点


2004/05/07 19:26(1年以上前)
DVDカム・・・
問題多すぎ!
書込番号:2780967
0点


2004/05/07 21:50(1年以上前)
あんたのカキコミ文字変換もエラー出てるし
書込番号:2781506
0点


2004/05/08 05:14(1年以上前)
返品は まめっ!
めっ!
書込番号:2783009
0点


2004/05/08 09:25(1年以上前)
買った店で交換してもらう、これ当然!
書込番号:2783343
0点


2004/08/12 16:43(1年以上前)
先日秋葉原いったら、他のは結構高いのに、この機種で1台展示品処分のようなコーナーにあって、47000ぐらいで売っていた。
書込番号:3135786
0点


2004/08/24 07:40(1年以上前)
47000円が妥当な値段かな・・
ソニーの初代機ですからね。それなりの覚悟は必要ですね。
書込番号:3178372
0点


2004/10/22 12:33(1年以上前)
私も同じ目にあってます。
フォーマットエラー、ディスクエラーが頻発。しかも販売店で一度交換してもらったのにまたもや同じ状態。前回交換の際に再度同じ事象が出たら他の機種に交換してもらうよう念押ししておいたので、今度はDVハンディカムに換えてもらうつもり。明日交換しに行ってきます。しかし、101でこんなにトラブルが続いてるのに201、301が発売されてる、上位機種なら問題無いのでしょうか。。。?
書込番号:3411942
0点


2005/02/22 00:01(1年以上前)
返事になってませんが、じたばたせずに
2万円のMPEG4の高画質廉価ビデオをお勧
めします。はっきり言って、10万以上の
絵を出します。300万画素CMOSはすごすぎる!!!
なんでこれが2万切るのうーうー
スーパービンゴ999さん とりあえずこんなカメラ
捨てて買い換えましょう!
書込番号:3969440
0点


2005/03/03 01:07(1年以上前)
>2万円のMPEG4の高画質廉価ビデオをお勧
めします。
たとえばどんな機種ですか?
書込番号:4012497
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



