
このページのスレッド一覧(全422スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年2月22日 23:29 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月23日 23:03 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月22日 07:22 |
![]() |
0 | 6 | 2005年2月21日 22:33 |
![]() |
0 | 8 | 2005年2月24日 09:33 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月20日 19:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2005/02/22 21:20(1年以上前)
7万ぐらいならオマケは、あまり期待できないような気もします。
本体値引きで十分安いですよ。高い値段で買った人の為に販売店は納得させるためにオマケ(グリコのオマケと一緒)をつけると言いますか、お金は値引きできないので現物をくれるのだと思いますが・・・。
書込番号:3972981
0点


2005/02/22 23:29(1年以上前)
「おまけ」というモノの意味を
何かいいように捉らえ過ぎでは……?
三脚が¥2000だからと言って代りに別の物を
同額分、てな訳にはいかんでしょうに。
本来、タダでついてくるからこそ御負けだと思うが。
よくある例はテープとかUSBケーブル。
バッテリとかメモリーカードは
価格に何らか反映されてるのが普通。
書込番号:3973890
0点





先日PC350を購入しました、パソコンに取り込んで編集した後DVDにしたいとおもっていますのですが・・・付属のCD-ROMのソフトではどうも目的を果たせそうにありません、そこでお教え願いたいのですが
XP(SP2)にあるWindowsムービーメーカーが思いのほか使いやすそうなのでちょっと使ってみたのですが、このソフトではDVDにするということができないようです、すいませんDVDにする方法を教えて頂きたいのです、お願いいたします。
0点


2005/02/22 10:03(1年以上前)
アイオーやバッファローのDVD±R/RWマルチドライブを買えば、ソフトが付いてくる
書込番号:3970738
0点

通行人AAAさんが書かれた様に、まずDVD書き込みドライブを購入された際の付属のソフトを試されるといいと思います。
そのソフトで満足できない場合は、AdobePremiereエレメンツや超編などの体験版を使ってみて、ご自分の用途に合ったソフトを選ぶといいのでは。
また、ペガシス社のTMPGEncDVDEasyPackも揃えたい製品の一つだと思います。
書込番号:3977066
0点



2005/02/23 23:03(1年以上前)
ありがとうございます、パソコンにSonicというのがありますのでこれで挑戦をして見ます。
書込番号:3978135
0点





87000円で20%のポイント尽き。頑張れば三脚くらいはオマケしてくれそうなんですが。3月後半になればもうちょっと下がるものなのでしょうか?あとやっぱりバッテリーはもう1つ買っておくほうがいいですよね?教えてくださーい
0点


2005/02/21 23:21(1年以上前)
ポイント差し引くと¥69,600という事ですね。
現在、都内の量販店だと大体そんなところでしょうか。
(交渉の末、もっと安値を実現しているツワモノもおられる様ですが)
元値を安くポイント低めにするか、その逆かは店によって異なるので
差がつくとしてもその程度かもしれません。
私が見てまわっている範囲では、そろそろこの機種も在庫整理に入っている様です。
3月末まで待つのもひとつの手かもしれませんが、様子を見過ぎて
タイミングを逃すと「品切れ」の憂き目に遭うかも・・・
知り合いのSONYショップでも、ラスト1台と言われましたし。
ちなみに、よくDVカムのオマケとして付けられるハクバ製の三脚は
バッグとセットでも実売¥2,000もしない代物です。
こんなものを付けて貰うくらいなら、私ならテープかILinkケーブルの方が
ずっといいなぁ・・・・
書込番号:3969111
0点


2005/02/22 00:05(1年以上前)
機能はともかく、絵だけなら、300万画素CMOS
MPEG4記録の2万円切るビデオカメラがよいです。
書込番号:3969470
0点


2005/02/22 01:02(1年以上前)
とても安いと思います。私は昨年12月に久留米のベスト電器で購入しました。価格は108,000円でポイントが30%つきましたので実質75,600円でした。おまけは、ソニーのテープ(80分)3本でした。
故障は現在のところ無く無事に使っています。
書込番号:3969795
0点


2005/02/22 01:55(1年以上前)
先日錦糸町のヨドバシカメラで76700円ポイント13パーセントでかってきました。(おまけなし)
書込番号:3970019
0点



2005/02/22 07:22(1年以上前)
皆さんありがとうございました^^あともしオマケしてもらえるとしら
どんなのがあるんですか?
書込番号:3970402
0点





失敗>< 昨日、息子のピアノコンサートで初めてPC350を使いました。
三脚を使い撮影しましたので画像は綺麗に撮れていましたが、家の帰り、テレビにつないで再生してみると、やけにピアノが横長い。(うちのテレビは、ワイドテレビなのです。)なんか変だなと思い説明書をよく見るとワイドモード撮影という機能があるのですね。今度からは、ワイドモード撮影に設定を変えて撮影しようW と言いますか、うちのテレビはワイド画面なんでワイドモード撮影に設定にしたままでいいのか?
ここで質問ですが。ワイドモード撮影に設定するとビデオカメラの液晶画面は上下が切れた表示になるのですか?どなたか教えてください。
0点

まずは、試してみればどうでしょう。
スグ判明しますよ。
書込番号:3967754
0点



2005/02/21 20:51(1年以上前)
がんばり屋のエドワード2さん 貴重な御意見有り難うございました。参考になりました。
がんばり屋のエドワード2さん 以外で教えていただける方、どなたかいらしゃいませんか?
書込番号:3967982
0点


2005/02/21 21:32(1年以上前)
なぜご自分で試そうとなさらないのですか?
機器は手元にあるのでしょう?
それにこの書き方ではとても嫌味に思えますよ。
書込番号:3968253
0点



2005/02/21 22:09(1年以上前)
単身赴任で本体が手元にないのです。
書込番号:3968526
0点

ワイドテレビの【全画面】で正しいアスペクト比で見ようとしたら
ワイドモードで撮る意味はある。
>液晶画面は上下が切れた表示になるのですか?どなたか教えてください。
この機種に関してはYes。
書込番号:3968649
0点



2005/02/21 22:33(1年以上前)
りーまん2 さん 有り難うございました。次回 帰省の際、試してみます。
書込番号:3968734
0点





今日、PC350を買おうと思って、電機店を数件廻りましたが、その中で1番安かった店で、本体・バッテリーFF71S・三脚・バック・テープ3本・5年間保証付で83,000円(税込み)でした。この値段て安いでしょうか?
0点


2005/02/21 09:54(1年以上前)
それは安いと思います。私は埼玉県人ですが、バッテリー等も付いてその値段は見たことがないです。私なら即買いです。その様なお話を伺うと、まだ探せばあるかも知れないですね。
書込番号:3965779
0点


2005/02/21 18:00(1年以上前)
はじめまして。kanbanbanと申します。
私は、昨日DCR-PC350をカメラのキタムラで購入しました。
本体は、展示品だったのですが、三脚+バッグ+予備バッテリー+テープ2本+メモリースティック64MB+5年保証付きで、74,650円でしたよ。(ビデオカメラ下取り3,000円)かなり安くて、ラッキーでした。
書込番号:3967236
0点


2005/02/21 19:58(1年以上前)
kanbanbanさん、上レスの愛ポです。そのキタムラの条件は、店側からの提示でしょうか?ちなみに何店ですか?
書込番号:3967710
0点


2005/02/23 09:06(1年以上前)
お返事遅くなり、すいませんでした。私は、静岡県中部に在住しています。なので、中部内の家電屋に、PC350の値段を聞きまくりました。
そしたら、カメラのキタムラ静岡千代田店が、71700円(本体+アクセサリー付属品)で底値でした。そこで、近所にあるキタムラ田沼店に行って交渉しようとしたところ、展示品のみだったので、さらに値引いてもらい69700円までいきました。あとは、強引にあれもこれもとサービスしてもらい、74650円という価格に至ったというわけです。
ゴチャゴチャしててすいません。わかりましたでしょうか?
書込番号:3975283
0点


2005/02/23 21:04(1年以上前)
kanbanbanさんご丁寧にありがとうございました。カメラのキタムラにもあたってみます。POKOPOKOYAMAさんのスレであったにもかかわらず、お答えいただき参考になりました。POKOPOKOYAMAさんも参考にして頂けると幸いです。お騒がせいたしました。
書込番号:3977427
0点


2005/02/24 00:03(1年以上前)
バックは純正のソフトケースでしょうか??
書込番号:3978560
0点


2005/02/24 07:10(1年以上前)
先日同機種を神奈川県内のコジマ電気で交渉(電話ですが)したところ、同じ条件で74000円(税込み)という価格を提示してもらえました。
やはり各店によって差があるようです。私も3店舗目にしてやっとでした。
書込番号:3979403
0点


2005/02/24 09:33(1年以上前)
バッグは、純正品ではありませんが、LoweproのEX160でした。個人的には、純正品よりも見た目はかっこいいと思いましたよ。
ちなみに、三脚は、Nikonです。たしか、定価14500円ぐらいだったと思います。
書込番号:3979648
0点





今日PC350を購入しようと思い近くの店を2件回ったのですが
両方ともNV-GS250の方をすすめられました。
PC350とNV-GS250は性能の違いを教えていただけませんか?
超素人なものでぜんぜんわかりません。
よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
