DCR-PC350 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:105分 本体重量:440g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:205万画素 DCR-PC350のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC350の価格比較
  • DCR-PC350のスペック・仕様
  • DCR-PC350のレビュー
  • DCR-PC350のクチコミ
  • DCR-PC350の画像・動画
  • DCR-PC350のピックアップリスト
  • DCR-PC350のオークション

DCR-PC350SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 6日

  • DCR-PC350の価格比較
  • DCR-PC350のスペック・仕様
  • DCR-PC350のレビュー
  • DCR-PC350のクチコミ
  • DCR-PC350の画像・動画
  • DCR-PC350のピックアップリスト
  • DCR-PC350のオークション

DCR-PC350 のクチコミ掲示板

(3096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全422スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-PC350」のクチコミ掲示板に
DCR-PC350を新規書き込みDCR-PC350をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MACとの相性

2004/12/21 17:27(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 空き巣にはご用心さん

初めて質問させて頂きます。
先日,空き巣に入られて,パナソニックのDJ-100を盗まれました。
これを機に,DCR-PC350を購入しようと思います。
そこで質問です。
この機種はMAC(OS10.2)との相性はどうでしょうか?
iMovieは使えますか?
よろしくお願いします。

書込番号:3666055

ナイスクチコミ!0


返信する
それはお気の毒さん

2004/12/22 07:24(1年以上前)

最近のカメラには、相性などはありません。
OS10.2でも、10.3でも大丈夫、取り込めます。

書込番号:3668840

ナイスクチコミ!0


スレ主 空き巣にはご用心さん

2004/12/22 11:15(1年以上前)

有り難うございます。
これを買って,毎年恒例の初詣のビデオを
撮りたいと思います。

書込番号:3669305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

氷点下での使用等

2004/12/21 11:32(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 ハッピーホリデーさん

買った店で純正のバッテリを売ってなかったので、安かったこともあり
サードパーティ製を使用しております。
撮影は問題ないようなのですが、たまに電源を入れるとInfoLITHIUMを
使用してくださいというメッセージが出ます。いつもではありません。
これはどう見分けているのでしょうか。

また、氷点下-15度での使用というのは問題ないですか?

書込番号:3664957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件

2004/12/21 14:02(1年以上前)

純正と同じような電池でもバッテリーの容量やその他の
データをカメラで取得できないと インフォリチウムを使用してくれと
でるのかもしれません。

−15℃で使う場合はカメラの結露にご注意ください。
暖かい場所からいきなり外などに移動するとレンズが曇ったり
ヘッドにテープが撒きついたりして故障の原因になります。

バッテリーですが 撮影寸前までポケットやホカロンで暖めておくと
規定に近い時間使えるかと思います。 やはり寒いとバッテリーは
消耗するので・・・

書込番号:3665443

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2004/12/21 21:24(1年以上前)

>氷点下-15度
バッテリー寿命以外にも
駆動系が正常に作動するか?
テープが硬化して切れないか?(ヘッドに密着するか?)
液晶が正常に表示されるか?
いろいろ考えられるけど,実際にはどうなんでしょうね.

カメラに素手で触ると,手がカメラにくっつく
カメラに息がかかると曇る
(これだけは確か)

書込番号:3666947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/22 22:51(1年以上前)

バッテリーは「化学反応によって起電力を得る」ので、温度変化の影響を受けます。
しかもリチウムイオン電池の低温特性はあまり良くありません。

雰囲気としては「爬虫類」のようなもの、「爬虫類が活動できる低温範囲」を想像してもらえば、低温ゆえに起電力が激減しても慌てずに対策できると思います。
(爬虫類でも例外は当然除外)

なお、氷点下では空気中の水分は凝固に向かい、ごく僅かな昇華範囲を除いては存在できません(冷凍庫内に氷を長期間置くと減っていくのは昇華のため)。
具体的には「飽和水蒸気量」で検索してもらうとして、十数度で相対湿度30%などから「急激に冷却した場合」でしたら、あきらかに結露してしまいます。
2時間以上かけて本体もテープも同時に「ゆっくり、そして水分を逃がしながら(あるいは吸収しながら)」徐々に温度を下げる必要があります。

しかし、バッテリーは一定以上に暖める必要がありますから、簡単な対策で済ませたいならば、破損を覚悟してください。
「スキー場で使えているとき」は、バッテリーの内部までは冷え切っておらず、使用していくとジュール熱で暖められますから、結果的に使えているのだと思います。

書込番号:3671870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 sarasina3さん

このビデオカメラではテープとメモリスティックduoの2種類での保存が可能ですが、メモリスティックを使用したビデオ保存はテープの保存よりもやはり良くないでしょうか? またメモリスティックでの保存ではどの位のレベルのビデオ画質となるのでしょう? やはりメモリスティックで出来れば保存したのですが・・・

書込番号:3658385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/20 00:55(1年以上前)

DVテープに60分記録すると、約13GBになるようです。
仮にメモリースティックにその画質で記録する事が技術的に可能であったとしても、現時点で一時間で約13GBものデータは・・・

逆に言えば、現時点でメモステに記録できるレベルの画質は、記録容量の上でも話しならないレベルの画質になります。

その他、過去ログを見ればいろいろと書いてあります。

書込番号:3658704

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2004/12/20 12:58(1年以上前)

>メモリスティックでの保存ではどの位のレベルのビデオ画質
イラクの戦場から携帯電話で送られてくる映像程度の画質

書込番号:3660272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリースティック

2004/12/19 23:26(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 ソニーって?さん

DCR−PC350を購入しようと考えているのですが、メモリースティックはDuoでないとだめなんですね。おそらく。現在デジカメで使用しているメモリースティックがあったものですから・・。もうメモリースティックは流用不可能なんですかね?教えてください。あとDCR−PC350は何か不具合とかあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:3658063

ナイスクチコミ!0


返信する
IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/12/20 10:07(1年以上前)

PC350はメモリースティクDUOしか使えません。

メモリースティックは、メモリースティックDUOより大きいです。
PC350のスロットは小さいですので、メモリースティックは入りません。

メモリースティックDUOを購入すればアダプタが付いてきますので、アダプタを付ければメモリースティク対応のデジカメ等で使うことができます。

書込番号:3659714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画撮影中に静止画がとれますか?

2004/12/19 21:02(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 エスオさん

静止画を売りにしているこの機種ですが、動画撮影中に静止画も
撮影できるのでしょうか?
運動会等で一人で撮影していると、同時にデジカメで
撮影が出来ないので出来るなら、購入意欲がわくのですが。
デジカメ並にとれないのは承知してます・・・。

書込番号:3656973

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/12/19 21:32(1年以上前)

35万画素の写真(640×480)の写真なら、動画撮影中でもメディアに撮れます。200万画素で撮るにはカメラモードにする必要がありますので動画撮影中には撮れません。

書込番号:3657158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

computer

2004/12/19 00:05(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 hongkyzhangさん

中国語のOS(computer)には 対応てきますか

書込番号:3652568

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2004/12/19 00:27(1年以上前)

>中国語のOS
Windouws(XP,2000,98...) の中国語版のこと?

>対応てきますか
付属のソフトのこと?
文字化けするでしょうけど使えると思いますよ.
(たぶん)

書込番号:3652723

ナイスクチコミ!0


たんぼのパパさん

2004/12/20 09:53(1年以上前)

添付のソフトという意味なら、研究中 さん のおっしゃる通りです。私は動画も静止画も市販ソフトで取り込んでいますから、市販ソフトが中国語に対応しているのなら、ハード的には問題ないでしょう(笑)

書込番号:3659684

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCR-PC350」のクチコミ掲示板に
DCR-PC350を新規書き込みDCR-PC350をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-PC350
SONY

DCR-PC350

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 6日

DCR-PC350をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング