
このページのスレッド一覧(全422スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年8月5日 01:53 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月2日 13:17 |
![]() |
0 | 6 | 2004年7月30日 23:58 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月28日 01:30 |
![]() |
0 | 7 | 2004年7月24日 14:05 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月22日 01:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




PC350を買おうと、某量販店へいったらビクターDZ7を強力に勧められました…まるでPC350を買おうと思っている私を「大丈夫ですか?」といわんばかりでした。DZ7て本当にPC350よりいいんですか???
0点


2004/07/30 17:04(1年以上前)
店員さんは、いいから薦めるんじゃなく売りたいから薦めます。
書込番号:3088322
0点

こんにちは。
私も、以前同じような経験をしたことがあります。
店員さんがすすめるのは???が多いみたいですね。
そのような場合、店員さんにDZ7とPC350の良い点、悪い点を具体的に言わせるのが一番ですよ。
その説明に納得できるかどうかです。
納得して、自分で選ぶことが大事だと思います。
書込番号:3088363
0点

昔ソニーを買いにいったら京セラを買わされたことがありました。
いいんだけどね
書込番号:3088438
0点


2004/07/30 21:34(1年以上前)
ヤマダでは?
書込番号:3089062
0点


2004/07/31 04:03(1年以上前)
ヨロバシ・カメラでは? 超真剣にお買い得ですです!って説明してました。 しかし、この機種、最低照度28LUXでしょ!?
高いもの見に行って安いもの薦められると不安になりますよね。なんか・・・
書込番号:3090332
0点


2004/08/05 01:53(1年以上前)
量販店は各メーカーから派遣スタッフが何名か入っているので
もしかしたらビクターの派遣さんだったのかもしれないね。
別の日に同じ店に行って違う店員と話をすればわかるんじゃないかな?
別のスタッフもビクターを勧めるんだったら利益が高いなど
会社側の都合もあると思います。
一番良いのは色々なお店に行って情報収集するのが近道ですね。
あと土日は派遣さんが多く応援という形で入る可能性があるので
要注意です。
書込番号:3108492
0点





PC350を検討しているのですが、突然CANON/IXY-DV-M3の話題が登場しました。それぞれの、ぺ様のことは置いといて、機能・使い勝手など それぞれの長所・短所を教えてくださいませ!
0点

それってあまりにもずうずうし過ぎるんじゃないの?
まずはカタログ読むところからはじめましょう♪
書込番号:3089131
0点



2004/08/02 13:17(1年以上前)
失礼いたしました。おおよそはわかっているつもりでPC350に決めていたのですが、突然M3の話題が出たので、自分のカタログなどでは
わからないよさがあるのかと思いました。PC350にします。
書込番号:3098980
0点



↑
HPには、確かに8.5倍と記載していますね。
デジカメモードで広角側が狭くなるのは本当なんだろうか?と、珍しいケースなのでスペックの誤記かと思っていましたが・・・(^^;
>レンズ(35mm換算) F1.8〜2.9
>f=撮る-テープ時:5.1〜51mm(45〜450mm)
>撮る-メモリー時:6〜51mm(44〜374mm)
↑
静止画でf=44mmからって・・・LANC端子が付いているので食指が動いてはいるのですが・・・(^^;
書込番号:3086165
0点

>デジカメモードで広角側が狭くなるのは本当なんだろうか?
?画角は広がってますが。。。
書込番号:3086619
0点



2004/07/30 10:42(1年以上前)
お返事ありがとうございました。現在使用しているデジカメ・DVカメラを処分してPC350へなんて考えました。ズームは8.5倍もあれば十分ですが広角側が44ミリっていうのは問題ですよね。悩みます。。。。
書込番号:3087399
0点

>広角側が狭くなる
誤解を伴って失礼しました(^^;
要するに、このCCDの動画エリアと静止画エリアの条件なら、
テープ時:5.1〜51mm(45〜450mm)
メモリ時:5.1〜51mm(37.4〜374mm)
となるべきところが、
メモリ時:6 〜51mm(44〜374mm)←広角側の焦点距離が伸びている
となっているので(本来よりも広角側が)「狭い」というわけです(^^;
書込番号:3089562
0点

どうして静止画では広角端にできないのでしょうか?
レンズ性能?
それなら望遠を削ってもらいたいですよね。
書込番号:3089618
0点





大変気にかけていますが、すでにお使いの方、感想を述べていただけないでしょうか。
画素的には300万と宣伝されていますが、その実力を使えるものか知りたいのです。皆様も、静止画についても意識されていらっしゃるはずです。
0点





ビデオカメラの購入を考えています。始めは、パナソニックの200Kを購入するつもりでいたのですが、ソニーのPC300との動画の違いに驚き、200Kはやめる事にしました。8月にPC350が出ますが、どちらを購入するべきか本当に悩んでいます。使用目的は、主に子供の成長記録・行事です。皆さんのご意見を宜しくお願い致します。
0点


2004/07/21 19:54(1年以上前)
なんでもいいからさっさと買ったら?
でかくなった子供は元に戻らない
書込番号:3055916
0点

口は悪いけど、もっともだな。
駄レス、ゴメン。
書込番号:3056006
0点


2004/07/21 20:45(1年以上前)
驚くほど動画に違いなんてある?
どっこいどっこいと思うけど。
書込番号:3056093
0点


2004/07/21 23:18(1年以上前)
はなまさん、そんなアドバイスは無いでしょ
直ぐにでも欲しいに決ってるでしょ!
高価な買物で失敗したくない気持ち、良くわかります。
私もどれがいいのか解らなくて困ってるんです。
書込番号:3056829
0点


2004/07/22 01:51(1年以上前)
2chじゃないんだから、もう少し穏やかに・・(笑)
お子さんが何歳か知りませんが、PC350kが欲しいなら待てば良いのでは?
あと2週間のしんぼうです。 お盆には使えますよ
書込番号:3057530
0点


2004/07/23 01:39(1年以上前)
間違いなく350を私なら待ちます。カメラは携行できなければチャンスを逃がします。運動会だけとか行事だけなら300でじゅうぶんですが旅行には、ちょっと。。
書込番号:3061119
0点



2004/07/24 14:05(1年以上前)
みなさん、アドバイス、有難うございました。動画の違いについての感じ方は個人差があると思いますが、お店で大きいテレビにつないで店内を撮影してもらった限りでは明らかな違いがありました。確かに、何でもいいから早く買えという意見ももっともですが、もっとまじめにさんのご意見と同じように決して安価な物でもないので迷っていました。ちなみに子供は3歳と6ヶ月の二人です。バイコさんのご意見を参考とさせていただき、mobil1さんがおっしゃるように8月の発売を待ちます。有難うございました。
書込番号:3065936
0点





この機種の購入を検討しているのですが、発売日が8月6日予定なのですが
八月の初めに、出きればすぐ使いたいのですが 発売日前に販売する所もある
のでしょうか? それともやっぱり、初期バグや価格面から少し我慢
した方が無難でしょうか?
0点


2004/07/20 11:42(1年以上前)
ネット通販だと発売日前でも販売する(予約)
後はバクチ
書込番号:3051168
0点


2004/07/20 13:34(1年以上前)
8月末ぐらいまで待てるのならば我慢するほうがいいと思います
新発売日ごろのに買うのであれば初期ロッドにかわりがないので7月に買うのも8月はじめに買うのも一緒です
入荷が遅い量販店の店員の定番セールストークです
新製品の準備が整うまでは、現行在庫品優先で販売します
書込番号:3051474
0点

どんな機種でも、待てるなら決算期の9月がよかったり・・・傾向としては初期出荷分のトラブルがあれば対策したしていると思いますし(回転の悪い店では無意味)・・・何店か狙いを付けて、上期決算セールの開始と締めの期日を聞いておき、締め間近の土日で天候が悪くて客足が伸びない日の午後に行きましょう(^^;
(わざわざ悪天候を狙うといっても、台風や豪雨の時は避けるべきですが・・)
あとは「値引ける店員さん」に当たるかどうかですね。
それ以前に、値切りの効かないところはどうしようもありません(^^;
書込番号:3053296
0点



2004/07/22 01:47(1年以上前)
皆さん、書きこみありがとうございます。
どうしても、6日前に必要と言うわけではないので(本音は欲しいですが・)
8月は様子みようと思います。 キャノンのDV M3も候補にあるのですが、
価格がほぼ同等だし、前モデルのPC-300kに比べ暗い所での性能がUPしてい
ると言う事なので 350kを狙ってます。
書込番号:3057518
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



