DCR-PC350 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:105分 本体重量:440g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:205万画素 DCR-PC350のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC350の価格比較
  • DCR-PC350のスペック・仕様
  • DCR-PC350のレビュー
  • DCR-PC350のクチコミ
  • DCR-PC350の画像・動画
  • DCR-PC350のピックアップリスト
  • DCR-PC350のオークション

DCR-PC350SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 6日

  • DCR-PC350の価格比較
  • DCR-PC350のスペック・仕様
  • DCR-PC350のレビュー
  • DCR-PC350のクチコミ
  • DCR-PC350の画像・動画
  • DCR-PC350のピックアップリスト
  • DCR-PC350のオークション

DCR-PC350 のクチコミ掲示板

(3096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全587スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-PC350」のクチコミ掲示板に
DCR-PC350を新規書き込みDCR-PC350をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やすくないかな?

2005/02/13 16:37(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 Kちちさん

カメラのキタムラで税込み6万9800円
DVテープ3本と保険もついてこの値段でした

書込番号:3926236

ナイスクチコミ!0


返信する
ヨンさま?さん

2005/02/13 21:17(1年以上前)

安いと思いますよ! 私も購入を考えているのですが、良かったら何店か教えて戴けませんか?

書込番号:3927694

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kちちさん

2005/02/13 22:37(1年以上前)

名古屋の守山・今尻店です
ヤマダ電機の対抗価格ということでしたのでヤマダ電機が安売りを続ければ同じ価格かもっと安くなるのではないでしょうか

書込番号:3928285

ナイスクチコミ!0


ビックマックの達人さん

2005/02/15 16:35(1年以上前)

キタムラにて購入。
70000円なり。
テープ3本
カメラバック
携帯ポーチケース

書込番号:3936557

ナイスクチコミ!0


5年で買い替え3台目さん

2005/02/16 10:57(1年以上前)

掲示板を見て昨日急いで行ったら最後の一台でした。しかも展示品限り。。。
5000円近く引いてくれてテープとあとあれとこれとつけてくれて、
かーど払いOKでポイントもつけてくれたので買ってしまいました、、、。

書込番号:3940434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えていただけますか?

2005/02/14 19:33(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 ルーキーおじいちゃんさん

初孫にまいっちゃってるホヤホヤのおじいさんです!
デジカメで飽き足らずビデオで孫を撮りたいと色々調べています。
ここのBest5から選ぼうと思っているのですがどれがいいでしょうか?
できたらナイトショットに強い方がいいかなと思っています。
PC−350、GS−250、GS−400K、HC−90、DX97
等など候補はあるのですが頭がこんがらがって来ています…
レベルの低い質問で申し訳ありませんが皆様のアドバイスを頼りにしています。それではよろしく御願いします。

書込番号:3932131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2005/02/15 00:21(1年以上前)

撮影専門なら400Kで。

書込番号:3934176

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルーキーおじいちゃんさん

2005/02/15 17:09(1年以上前)

『はなまがりさん』ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:3936688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いかも

2005/02/14 22:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 1000まで待てないさん

錦糸町のヨドバシで18日まで限定で79800円(ポイント10%付)でした
そろそろ底値?

書込番号:3933508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使った日に初期不良

2005/02/14 22:51(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 udjさん

初めて使っていきなり島模様。とほほほほ。

書込番号:3933436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC350購入について

2005/02/12 23:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 ミニチュアパピィさん

PC350の購入につき、近くの量販店は価格が高く、ドットコムに掲載上のネット販売での購入を検討しています。ネットでの購入の書込みがあまり見られませんが、保証期間に問題があるのでしょうか?ネットで購入する場合のデメリットを教えてください。

書込番号:3923096

ナイスクチコミ!0


返信する
ドンドンパッパ!さん

2005/02/13 16:11(1年以上前)

netなどの通販でも対応・価格は全く違ってきますので、
保証なども見比べてからの購入をお奨めします。
基本的に量販店で買うほうが後の保証が充実しています。
初期不良などでの交換など通販はメーカー任せの対応ですが
量販店では、店舗責任(あとは量販店がメーカーと交渉してくれる)
で交換してくれる所が多いです。ですがこれも
店舗により違いますし店員でも違う場合があるので購入時に確認しておく方が
懸命です。

通常量販店でも電話対応より店頭での対面販売時のほうが条件も対応も
良いですので、通販より対面販売の方が気楽で安心です。

あとは購入者が価格や保証など総合的に見ての判断になりますので
保証薄ですが安いnet販売を選ぶか
多少高くても何かあった場合柔軟に対応してくれる量販店を選ぶか
悩んでください!

PS:商品自体どのような経路で入ってきた商品か解らないです。

書込番号:3926132

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミニチュアパピィさん

2005/02/14 12:47(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。悩みました・・・が、ご指摘ごもっともなので、やはりなるべく安く買えそうなお店で直接購入しようと思います。本当にどんなルートで仕入れてあんなに安値で販売できるんでしょうね〜???

書込番号:3930721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

静止画の画質

2005/02/13 15:25(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 キングパルサーAさん

この機種を最近購入した初心者です。この機種をお持ちの方に質問があります。

静止画の画質ですが、マニュアルの指示通り 撮る>メモリにしてフォトボタンを押すと確かにファイン画質で録れ、1枚あたりのファイル容量が1MB前後になります。ところが撮る>テープで動画を撮影中にフォトボタンを押すとキャプチャー(静止画)が撮れますがこの場合、画質はファインにはならずサムネールレベルの画質に落ちてしまします。ファイル容量200K以下です。この場合、自動的に保存先はメモリになります。あとからPCに落として見ると見分けがついません。当たり前ですが。。。

これはこの機種の仕様なのでしょうか?動画を撮影中に保存先をテープからメモリに切り替えずにフォトボタンを押してファイン画質の写真を撮ることはできないのでしょうか?

このあたりの情報お持ちの方いらっしゃいましたらご教授おねがいたします。

書込番号:3925980

ナイスクチコミ!0


返信する
ハム&モックさん

2005/02/13 16:46(1年以上前)

残念ながら仕様です。
この手の勘違いをする方も多いと思いますが、
カタログやホームページには必ず注意書きが載っています。

動画撮影中にVGA以上のサイズで静止画が撮れるのは、
今のところパナのGS400Kくらいですかねぇ…。

書込番号:3926272

ナイスクチコミ!0


スレ主 キングパルサーAさん

2005/02/14 00:32(1年以上前)

ハム&モックさん

情報ありがとうございます。詳細設定かなにかあって動画撮影中にもファイン画質で撮れるようにできるかと期待していましたが、仕様でしたらしょうがないですね。

慣れの問題だとは思いますが、動画撮影中にハッとした場面でメモリに切り替えずについフォトボタンを押してしまいます。データをプリントに出して出来上がってきて初めてキャプチャーだったことに気づくことがあったので、実は最近は静止画撮影用に別にサイバーショットを持って行くようにしています。操作にもう少し慣れれば自然に無意識に切り替えできるようになるかもしれません。

書込番号:3929151

ナイスクチコミ!0


スレ主 キングパルサーAさん

2005/02/14 00:41(1年以上前)

ハム&モックさんご指摘にの通りソニーの下記のURLに私の質問のQ&Aがちゃんとありました。

http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/GUIDE/SPECIAL/NARUHODO/02/04.html

書込番号:3929202

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-PC350」のクチコミ掲示板に
DCR-PC350を新規書き込みDCR-PC350をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-PC350
SONY

DCR-PC350

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 6日

DCR-PC350をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング