
このページのスレッド一覧(全587スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年1月8日 17:50 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月6日 20:54 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月6日 06:53 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月5日 23:41 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月5日 22:11 |
![]() |
0 | 7 | 2005年1月5日 22:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




やはり長期保証はちょっとお金を払ってでもつけたほうがいいのでしょうか?
sonyの場合、壊れやすいとかよく聞くので。
あと、PC350にレンズをクリーニングしてください、とかいう初期不良が多い点が気になるのですが、、。
あと、新宿渋谷周辺なら、どこの電気店が安いくてアフターサービスがいいかなど、ご存知の方、教えてくださいm(_ _)m↓
0点


2005/01/07 23:40(1年以上前)
レンズをクリーニング?そんな警告が出るとは相当な高性能機ですね。
それはさておき、長期保障は別なメーカーを買うにしてもつけておいたほうがいいでしょう。
あとは過去ログを見て判断してください。
書込番号:3744913
0点


2005/01/08 02:16(1年以上前)
長期保証なんて修理代の補填でしょ。余程の壊れ方をしない限り損ですよきっと。ビデオカメラは修理すると調子悪くなるし、はずれを引いた場合は新しいのを買うのがベスト。初期不良は超ラッキー。
書込番号:3745812
0点


2005/01/08 17:50(1年以上前)
これはあくまで”保険”ですから万一の場合に備えて入りたいかどうかということだけです。損得を考えても仕方がありません。
私の場合、3年前に購入した26万円のパソコンに5年保証(9千円程度)をつけましたが、数ヶ月前に液晶に欠けが発生、修理に出したところ、メ−カ−保証(本来は1年だが)となりました。保険は使わずです。そのようなこともあり、あくまでも保険に入るという考え方で入るものですね。安心料です。
書込番号:3748240
0点



今日、京都吉祥院にあるヤマダ電機で¥74000、ポイント10%付きで購入しました。
まあ、ポイントの場合、ポイントで買ってもポイントが付かないので実質¥68000前後って所でしょうか。
パナのDVテープ5本+クリーニングテープのセット(特価¥1870)ビデオケース+ミニ3脚付き(¥1780)をそのポイントで買いました。まあ、去年の書き込みの¥71000ポイント11%には及びませんが。
価格コムもヤフオクよく利用しますが、送料込み価格コムの最安値よりお得だし、DCR-PC350は ヤフオクでチャリンカーのカッコウの獲物のようなので、
数千円の差でそんなリスク避けたかったのでこの値段で大手家電店で買えたのと特価DVテープには満足です。
この値段は金曜までだそうです。
0点


2005/01/04 21:10(1年以上前)
私も今日ここで買いました。ヤマダによって値段がまちまちですが年末年始から実家帰省し、京都にいなかったのですが今日帰洛して吉祥院の価格を見て驚きました。以後よろしく。
74000円の10パー返し。
書込番号:3729299
0点


2005/01/05 12:08(1年以上前)
私もこの値段で昨日購入しました。情報ありがとうございました。またよろしく。
書込番号:3732187
0点


2005/01/06 20:54(1年以上前)
私も早速、今日朝一番で買いに行きました。
在庫が無くて取り寄せでしたが、価格は¥74000、ポイント10%付きでした。しかも、パナのDVテープ5本+クリーニングテープのセット(特価¥1870)もしっかり購入。
情報ありがとうございました。
書込番号:3739072
0点




2005/01/05 17:27(1年以上前)
大阪門真のコジマはどこですか、教えてください。
私は豊中市の石橋の近くに住みますが、どのように行った方が良いか。
書込番号:3733293
0点



2005/01/06 06:53(1年以上前)







今日、DCR−PC350を購入しました。
B電器で89800円のポイント30%、ビデオテープ2本とショルダーベルト
はサービスでした。Y電機でB電器の価格を言うと84000円のポイント26%
と言われましたがアフターサービスはBの方が良いと思っているし、5年保証の質も
Bの方が良いので(例えば火災による故障も保証とか・・・最近火災に巻き込まれたので)
Bに決めました。
まだ少し触った程度ですが、購入前はタッチパネルの使いやすさは疑問に思ってましたが
使ってみてなかなか使いやすいなと思いました。
オートホワイトバランスは蛍光灯の室内ではぱっとしなかったので、自分で設定して
ワンタッチに登録しました。メニュー画面の好きな所に自分の良く使うメニューボタン
を置くことができるようにカスタマイズできるのは便利ですね。
使用2時間程度の感想でした。
0点





こちらを参考にさせて頂きながら購入を考えています。
同じ商品を買うのならばできるだけお得に手に入れたいと思い、正月特価狙いで八戸市内のショップをはしごしまくって価格調査しました。
その結果、店頭表示でヤマダ○○の現金82.000円、ポイント無しがこちらでの最安値でした。K'S○○は「Yさん(ヤマダ)のポイント還元よりも安く」と表示していたけれどそれほどでもなく、交渉してみようにも店員が接客中で時間不足の為できませんでした。
ヤマダ○○は店員に話しかけてみたのですが”強気”な態度で一歩も譲らないオーラが出ている感じでした。こちらの掲示板を読んでいると東京方面等かなりお得に購入されている方がおられるのでとても羨ましく思っています。
もしかすると、こちらの地方でも上手に交渉ができ、お得に購入された方がいらっしゃるのではと思いましてここに書かせて頂きました。
ちなみに、全自動乾燥機付洗濯機の購入も考えているのですが、同じお店で2点買うので値引きを・・・という交渉もありえるものでしょうか。洗濯機もPC-350と同じ位の金額です。2つで15万円以内だととってもありがたいのですが・・・・。
青森県内でお安く購入された方や交渉のアドバイス等頂ける方がいらっしゃいましたら情報をお願いしたいと思っております。
0点


2005/01/04 13:19(1年以上前)
交渉の鉄則は、
「ライバル店を、競い合わせろ」
ついでに、「店の空いてる時間帯に」
値引きを、他の人には聞かれたくないのさ
書込番号:3727392
0点


2005/01/04 13:42(1年以上前)
私は正月に津軽地方で買いました。
ケーズとヤマダが隣接している激戦区です。
始めにケーズに行き、8万いくらだったのですが値札に更に値引きしますと書いてあったので店員に聞いてみるとカメラバッグ、三脚、テープがサービスで5年補償付きで7万7千800円でした。
サービス品はいらないと言うと7万5千円になりました。
これでも安いと思ったのですがヤマダに行き交渉。。。
ちなみに表示価格はkanoppiさんトコと同じ8万2千円でした。
サービス品はいらない、本体に5年補償だけ付けてくれと言うとポイント無しですが7万円ジャストにしてくれました。
あとから考えるともう少し値切れたような気もしますが、まずまずの買い物が出来たと思います。
少しでも参考になれば♪
書込番号:3727479
0点


2005/01/04 18:48(1年以上前)
神奈川県からです。
ここの情報を元に購入するつもりで、ヤ○ダ電機に行ってきました。
現金価格82000円で今日に限り、10%のポイントを付けるとの事。
10%のポイントなら実質、73800円だなぁと思いポイントいらないから
現金価格で73800円にしてくれません?と交渉したら、きっぱり断られ
ました。他のヤマダ支店で74000円+10%ポイント付いたという下記の
内容も例に出しましたが「ウチの地域では無理の一点張り」でした。
譲る気配も無くこりゃ無理だと判断し、コ○マにも寄ってみました。
店頭表示はヤ○ダに対抗しているのですが、全然高かったです。
店員さんに「更に値引きの表示があるけどいくらになります?」と聞くと
約86000円との事。ヤ○ダで見てきた82000円と10%ポイントを伝えたら
82000円+11%ポイントになりました。とりあえず、名刺をもらって保留
してきました。ヤ○ダが10%のポイントを付けるのは今日限りだと言っ
てましたが、どうなることだか。
なんとか、7万円台に載せたいのですが。
書込番号:3728634
0点


2005/01/05 00:08(1年以上前)
私は九州在住ですが、PC350を12月28日に購入しました。
最初ヤマダに行き、ポイントいらないから安くしてと言い、82000円と言われました。悪くはない金額だったのですが5年保証をつけると86000円になるので、担当者の名前を聞き、一旦保留にしました。
そのあとキタムラに行ったのですが、そこのキタムラでは84000円との表示があり、しかもカメラの横に「他店より1円でも高い場合は御相談下さい」と書いてあったので、ヤマダの金額を言い、「テープとアクセサリも買うので安くして」といったところ、本体のみヤマダ価格に下げてくれました。82000円で5年保証付ですから、私の地元(大分県大分市)ではまあこんなものだなと思って購入に踏み切りました。
キタムラでは店次長さんが応対してくれましたが、気持ちよく買い物が出来ました。
田舎の九州の情報などは都市部に比べればあまりあてにならないかもしれませんが、私の住む大分県大分市ではPC350はまだまだ10万円越えのところが多くあります。なので8万円台はかなり安いほうだと思いますが、いやな顔ひとつしないで応対してくれたキタムラの店員さんに感謝です。
書込番号:3730484
0点


2005/01/05 16:58(1年以上前)
先ほどPC350を購入してきました。カメラのキタムラでヤマダ電機の価格の話をすると『ハッスル!ハッスル!』とか言いながら『当店はこの価格でいけますよ!』と出されたのが税込み67800円でした。5年保証つきでこの価格なら新型が出ても納得できると考えて即、購入いたしました。キタムラさんありがとう、大事に使います。やっぱりカメラはキタムラですね!!!
書込番号:3733167
0点


2005/01/05 20:37(1年以上前)
帰省中に青森市内のコジマで1%ポイントつき、テープ3本つきで
税込み74000円にしてくれましたよ。
おまけに初売りセール中だったので洗剤類がいっぱい入ったお掃除セット
も、もらえました。
書込番号:3734086
0点


2005/01/05 22:04(1年以上前)
購入の際、長期保証は必ず付けた方が良いと思います。
ヤマダは期間中何回でも修理OKだけど、キタムラは1度だけと聞きましたが、他の電気店はどうなんでしょう。。。
いずれにせよ、長い目で見れば安心感が違います。
かくいう私も前機種では長期保証を付けずに修理費に泣きました。
書込番号:3734653
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
