このページのスレッド一覧(全21スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年12月19日 09:27 | |
| 0 | 1 | 2004年11月6日 18:16 | |
| 0 | 2 | 2004年11月5日 11:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオカメラ > SONY > HDR-FX1 +(ACCKIT-D10)
ソニーのコンポ−ネント5.0とDv−Plus2.0で編集をしていますが、出力でメモリ−不足が出て出力できないことが度々あり困っています。このような現象がありませんか。ソニに問い合わせ中ですが拉致があきません。よろしくお願いします。
又Adove Effect6.5で使用するためのHD設定を知ってる方の助言を頼みます。
0点
ビデオカメラ > SONY > HDR-FX1 +(ACCKIT-D10)
数日前メールにて問い合わせをしたんですが、全く返答がなく、
商品は売り切れになっていました。それは先着順だろうから
仕方ないかと思っていましたが(でも連絡くらいは欲しい!)、
今度また、掲載が再開されています。でも連絡はありません?
通販で買おうとすると、どうしても相手がみえないという心配が
買う方としてもあるのですが、その点の配慮は、こちらに掲載されているショップはされているのでしょうか?
0点
2004/11/06 18:16(1年以上前)
メールではなく、電話すべし。
書込番号:3467832
0点
ビデオカメラ > SONY > HDR-FX1 +(ACCKIT-D10)
編集について質問があります。
ソニーのホームページにいったところ、
HDVモードで撮影した映像をDV環境で編集できる、
と書いてあるんですが、
その場合の画質の画質の劣化というようなものはあるのでしょうか?
VX2000よりもFX1のほうが画質はキレイだと聞くのですが、
編集によって、あまり変わらないものになってしまうのも悲しいので。
0点
バイオは今年中に DVgatemotionでの取り込みとPremire上で編集するためのHDVプラグインの提供がソニーからあるはずです。
DVgateに関してはアップグレードで旧マシンユーザーも対応される可能性がありますが、あまり古い機種だと切り捨てにあう可能性もあります。 画質は多少劣化するのかもしれませんが、問題ないレベルかと思います。DV時代のSonyDVcodecの画質はかなり良好でしたので、そこから推測するとちゃんとしたものに仕上げてくると思います。
書込番号:3407942
0点
2004/11/05 11:53(1年以上前)
>七曲さんはLS-55DVで重くないのでしょうか(笑)。
私はそれもだめ。パソコンも持ち歩くし。
パソコンで録画ですか?
後でキャプチャする手間の削減?それともテープレス環境ですか?
プレミアプロで、ベクトルスコープとか。
書込番号:3462781
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



