
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-VX2100 +(ACCKIT-D10)
たまたまメーカーのサイトを見たら、生産終了と書かれていました。
私はVX−2000ユーザーです。
購入当初は色の綺麗さに感激してましたが、
HDVのHC1を購入してからは持ち出すことが減っていき、
今は撮りためたテープの再生用に保管している状態です。
いよいよDV時代は(HDV時代も...)終了ですかね。
0点

VX2000、いいカメラでした。私も持ってましたが一昨年手放しました。
肉眼よりも明るく写るカメラって?っていう位に明るくてちょっと衝撃的だったのを覚えています。
HDVはまだ現役ですけどね。
プロ機を除いてテープは絶滅寸前ですね。
しかし今のビデオカメラの売り方にはちょっとメーカーに文句ありです。
近年は規格の寿命が短過ぎ。媒体もそうだしデータ形式もそう。
フルハイビジョンの撮影ができるビデオカメラがうんと安くなって、(簡易)編集用のソフト
までついていたりしますが、少し前のパソコンだとまともに動かなかったり・・・
ああいうのを見ると「サギだろ!」って叫びたくなります・・・って、自分で買ってもいない人が
言っちゃいけませんね(苦笑)
書込番号:10756820
0点

>いよいよDV時代は(HDV時代も...)終了ですかね。
撮りためたHDV/DVテープは、はやめにPCのHDDなどにバックアップしておいた方が良さそうですね。
経年保管性、信頼性はアナログテープと同等に扱えないのかもしれません。
ところで新型のハイアマ・メモリー機がHDR-AX2000と、2000番台が復活して少し嬉しいですね?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20100107_340990.html
>■ あのNXCAMの民生機バージョン? HDR-AX2000登場
書込番号:10756957
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



