
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年12月17日 23:03 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月2日 22:33 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月5日 18:08 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月30日 09:29 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月25日 01:05 |
![]() |
0 | 6 | 2006年1月23日 21:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


近くのイズミヤさんで39800円で在庫数台あり、どうしようか迷っていましたが、当日は家電1割引と5%スマイルポイントデーだったのを思い出し、35820円とポイント5%で即買いしちゃいました!!
以前は3年前に購入したシャープのVG−10?という横型のビデオカメラでしたが、形が特殊!?だったので、ようやくビデオカメラらしいコンパクトな機種をゲットできました。
イズミヤさんの1割引きセールはよくやっていますので、検討中のみなさんは、よってみてはいかがですか?(他機種も398や498が多少残ってました。他店はわかりませんが、旧型商品一掃セールだそうです。)
0点




2月25日のジョーシンのチラシに49,800円(ポイントなし)とでていました。ジョーシンアウトレットでは現品または在庫限りで2月28日現在45,000円でした。
書込番号:4866603
0点

私は本当はHDR-HC3が欲しかったのですが、私の持っている日立のDVHSデッキDT-DR20000とアイリンクでも、D端子でもつながらない事がわかり購入をあきらめました。普及版のブルーレイデッキが発売されるまで待つつもりです。その代わりつなぎの代役でこの機種が安くなってきましたしたので選びました。
都内を歩いて探した結果ですが、新品ではビックカメラの渋谷で59.800円でポイント10パーセントがつきます。実質53.820円です。ここの価格コムのお店より安いです。
展示品では、ヤマダの立川で39.800円。状態にもよりますが安いほうだと思います。この価格をもってコジマに行ったのですが展示品で64.800円。うちではそんな値段は出ないとのこと。
気を取り直してキタムラに行き、展示品49.800円をヤマダと同じ39.800円にしてもらい、5年保障、ポイント17ポイント、テープ3巻、クーポン券セットと至れり尽くせりにしてもらいここで購入しました。
大型量販店では品物自体がなくなっていますので、展示品狙いが安く買えると思います。都内ではキムラヤが展示品を多く扱っていましたのでここも狙い目かと思います。それではご健闘をお祈りします。
書込番号:4908258
0点

さすがに、品薄で売っている店が、ほとんどありません。愛知県南部では、エイデン、ヤマダ、ミドリでは売ってませんでした(後継機は売ってるが高い)。
ですが、「キタムラ」でこのサイトより壱万円以上安いので衝動買いしました。在庫処分で、あと「○台」とやってます。衝動買いですので、まだ何も写してません。いろいろな「キット」も、色々まわっているうちに、全て手に入りました。キタムラは、勝手に三脚やバックやテープやクーポンつけてくれます。カメラ関係なら、近所にキタムラがあるなら、冷やかしにまわってみるのをお勧めします。メモリーやら色々セットにするのも手ですよ。
書込番号:5044399
0点



本日カメラのキタムラで購入いたしました。
初めは、パナソニックNV-GS250(キタムラは¥69,800でした。)を購入しようと気持ちが動いていたのですが、旦那と店頭で見て、こちらに決めました。
さて、購入価格は、本体が¥59,800でした。
追加バッテリーFA70と、
メモリースティック128と、
テープ3本、メモリースティックリーダー、バックと三脚、
5年保障をあわせて¥72,000でした。
あと、キタムラ経営のスタジオマリオというところの撮影と写真が無料になる券をいただきました。
この製品については、
口コミ情報を見ていなかったのでどうかなあと思ったのですが、
ほぼ満足です。
0点

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20203010197
ここの最安値がこれだから、いい買い物だったんじゃないかと。
書込番号:4796078
0点



ジョウシン王寺店(奈良県)にて\55,800、三脚・バッグ・テープ5本にて購入いたしました。ジョウシン上牧店(奈良県)\57,000→ケーズデンキ斑鳩店\64,000→ジョウシン王寺店\55,800と渡り歩いた結果です。
0点



1/12 ヤマダ電器香椎店にてDCR−HC90−S現金特価\50800にて処分販売されていました。本日10台ほど既に売れているとのことでしたが、まだ色も含めて在庫あるとのことでした。ポイント販売は、不思議なことに\62800に10%とのことでもちろん現金で買い5年保障(+3500)つけました。ただしその前に回った新宮店では既に在庫なしとのことで運良く辿りついたようです。
0点



本日、でんきちで57000円にて、DVテープ3本おまけしてもらい購入しました。安かったのかなー?でんきちで購入すると無料で5年間の長期保障が付くと言う事なので購入の決め手となりました。
バッテリーの持ち時間が短いみたいなので、NP-FA70を買をうと思ったのですがなにしろ値段が高い!この書き込みで質問している人がいましたが、オークションで売っている格安のNP-FA70互換の物を買ってみようと思います。
0点

すごい安いですね。
いまさらながら急遽購入しようと思い
大阪、神戸で安い店を探していますが
昨日回った店で在庫があった店は7万代で
在庫がなかったが最安値65800円でした。
今日も探してみます。
書込番号:4755942
0点

fantasistarさん、安く買えるといいですね!オークションでNP-FA70互換のバッテリーを早速購入しました。来週中には届くと思うので、届いたらまた報告します。ちなみに送料無料で3000円でした。
書込番号:4757501
0点

私もHC90を購入しようと思ってでんきちの北本店に
21日に行ったのですが、そこでは\69800でした。
値引き額を聞いたら\65000との事。
モトライダーKDXさんはどちらのでんきちで購入されたのですか?
書込番号:4758604
0点

とし@北本さん お疲れ様でした。
私が購入したのは、国道17号沿いにある、でんきち(さいたま中央店)です。そこの店でも、表示価格69800円で、店員に交渉したところ一発即答で60000円になりました。そこで引かずに粘りに粘った挙句、店員は泣く泣く57000円にしてくれました。テープのオマケはだめもとで聞いてみたのですが、3本付けてくれました。色はシルバーしかありませんでした。今現在在庫があるかは分かりませんが、まずは電話で在庫の確認してみてはどうですか?
書込番号:4759749
0点

モトライダーKDXさん、情報ありがとうございます。
早速、北本店に行って再度交渉しました。
さいたま中央店の話と、ヤマダ電機が65800円+10%ポイントだったので、
それらの話を持って粘りましたが、北本店では65000円+10%買い物券が
限界でした。
隣にPanasonicのGS150が59800円で出ていたので、交渉したら57000円、粘って55000円でした。
GS150は最近値上がりしてしまい、この値段では手に入らないのが
判っていたので、迷った挙句、こちらを購入することにしました。
テープは3本オマケでつけてくれました。
57000円というのは破格だったみたいですよ。
書込番号:4760148
0点

とし@北本さん 機種は違いますが、安く購入できて良かったですね。破格の値段までがんばってくれた店員に感謝・・・
書込番号:4760441
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



