
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




DVデジタルカメラの購入を考えています。
HC90について、スペック的には気に入っているのですが 信頼性が気になっております。
・本体の耐久性(特にメカ部)
・バッテリーの耐久性
このメーカー製ビデオカメラは、他社メーカーと比べて 遜色ないでしょうか?
他社 → パナ、Cannon
0点

私はバッテリーが本体内蔵なのが気になります。
昔、CCD−TR1のバッテリーが本体内蔵タイプで拡張性がなく、ちょっと撮影したらすぐ切れたトラウマがあります。
しばらくして外付けタイプ主流になったのですが、HC90でまた内蔵です。
電池の性能がまったく違うのでしょうが、このバッテリー(での録画時間)は公証値近くまで持つのでしょうか。
どのみちこれまでのバッテリーと互換性がないので、他社含めて検討するつもりです。
書込番号:3853450
0点


2005/01/30 18:40(1年以上前)
僕はあくまで「普通だったら」しかかけませんが、書いておきます。
本体の耐久性
FX-1やHC41よりも高い。(全体でも高め。)
ただし、レンズカバーは、危ないような。・・・
バッテリー
寿命は若干短めだと思います。なにせあんなに薄っぺらい電池ですから。
他社とは
ぼくは、同じ程度の価格であれば、いいほうだと思います。が、
あくまで僕の考えですので、各社のホームページをあさってみてくだ さい。
そのほか、初期不良に関しては、PC350で大変な騒ぎになりましたから、
もう大丈夫でしょう。
書込番号:3858024
0点



2005/01/30 20:05(1年以上前)
いろいろ御意見ありがとうございます。
SONYのビデオカメラは購入した事がありませんが、
他製品(SONY製)はいろいろと購入しています。
TV、携帯、VAIO等
全てのSONY製品が いろいろ問題があったので気になっていました。
もし購入するなら「5年保障」とかの店で購入するようにすればいいのかな?!
書込番号:3858456
0点





1/3型の大型レンズだし画角も広めだからワイコン無しでもいけそうでよさそうだな〜。
夏にPC型が出るのかな?でもワイド液晶はPC型には合わないから出ないかな。ワイドで綺麗に撮りたいけどFX1はちょっと、っていう人に良い商品かな〜。なんか欲しくなって来た。
0点


2005/01/24 17:04(1年以上前)
まだ この亀らが 良いかどうかは 不明だろ。350より色が 改善されてるっぽいけどねー
ソニーは350で 1位独走だから 底力だしたな。ビクターとシャープは 危ないんじゃないかス
書込番号:3828804
0点


2005/02/13 13:31(1年以上前)
なんだか、もうPC型出ちゃいましたね。
3CMOSだかっての。
でも、大型家電店のWEBカメラのコーナー行ったら
「こだわるならCCD 安くとるならCMOS」
ってかいてあったのですが・・・
書込番号:3925512
0点

NHKが愛知万博に出展予定のすーぱーはいびじょん(有効走査線数が4320本)も
800万画素のCMOSx4なんだが。。。
それから万博での音声は22.2chサラウンドだそうです。
書込番号:3925704
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



