DCR-HC90 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:440g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:205万画素 DCR-HC90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-HC90の価格比較
  • DCR-HC90のスペック・仕様
  • DCR-HC90のレビュー
  • DCR-HC90のクチコミ
  • DCR-HC90の画像・動画
  • DCR-HC90のピックアップリスト
  • DCR-HC90のオークション

DCR-HC90SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月10日

  • DCR-HC90の価格比較
  • DCR-HC90のスペック・仕様
  • DCR-HC90のレビュー
  • DCR-HC90のクチコミ
  • DCR-HC90の画像・動画
  • DCR-HC90のピックアップリスト
  • DCR-HC90のオークション

DCR-HC90 のクチコミ掲示板

(806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-HC90」のクチコミ掲示板に
DCR-HC90を新規書き込みDCR-HC90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってきました

2006/03/03 18:26(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC90

ジョウシン電気で49000円で買ってきました。
新製品も出ているし、他のメーカーに魅力あるビデオカメラもあったのですが、子供も大きくなってビデオを撮る機会も減っているし、今持っているパソコンでは、DVD編集もできないしという事で、やっぱり安さということになりました。
在庫限り(展示品)なので「少しサービスしてよ」で5年保証をゲット。
箱入れの最中に、付属のメモリースティックDuo16Mbが見あたらず、32Mbを付けてもらいました。
よかったです。


書込番号:4877277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/03/03 23:59(1年以上前)

大阪の同じくジョーシン電気で49000円で買いました。
お店には展示品しかなかったのですが、他店を調べてもらい
結局愛知県から新品を取り寄せてもらう事ができました。
ポイント対象外商品とのことでしたが
何も言わずとも10%ポイントも付けてくれましたので
実質44100円でしたよ(^^)

書込番号:4878400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/03/04 14:36(1年以上前)

よかったですね。
広告の最終日だったので、他の店を調べてもらうって事、考えつきませんでした。
ポイント付きなんてびっくり?

書込番号:4880080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-HC90

クチコミ投稿数:2件

DCR-HC90でminiDVに記録した動画をiLINK経由でパソコンに
DV-AVI形式で取り込んだ際に日付データが記録されません。

「見る/編集」モードで「データコード」を「日付時刻
データ」にし、「画面表示出力」を「ビデオ出力/パネル」
に設定しています。
A/V端子からテレビのビデオ入力へ接続して再生すると、
画面右下に日付データが表示されます。
(再生、停止等のボタンも表示されますが...)

しかし、iLINK接続でパソコンに取り込むと日付データは
記録されていません。
パソコンはPCV-RZ55、ソフトはDVgate Plus 1.3 です。

何か設定があるのでしょうか?
それとも、日付データは記録されないのでしょうか?

教えて下さい。

書込番号:4861937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/26 23:33(1年以上前)

(レスが付かなかったら)

PC取り込み後のファイルを書き戻してみてください(新しいminiDVテープへ)。
これで日時情報が残っていれば、PC用ソフトの仕様かと思います。

書込番号:4862021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/02/26 23:44(1年以上前)

1.取り込めるかどうか
2.それを表示できるかどうか

という2段階でソフトウェアの仕様を調べないと
答えは出ませんね。
ちなみに私が使っているソフトはこんな感じです。
http://dtv.sakura.ne.jp/contents2/
の下のほう。
結論だけかくと常時表示はできない。

書込番号:4862069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/27 23:25(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですがさん、はなまがりさん、
ありがとうございます。

そうですか、通常は日付データは記録(表示)されないんですね。
勉強になりました。

子供の成長を撮って、パソコンで編集し、節目(お宮参り、
初節句など)だけでも日付入りにしようと思っていました。

編集時に自分で日付を挿入します。

ありがとうございました。

書込番号:4865247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

激安情報求む!!

2006/02/20 16:27(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC90

購入を考えています。
情報お願いします。
こちらは埼玉県越谷市在住です。
仕事で都内には毎日行きます!
是非!是非!

書込番号:4840684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:30件

2006/02/28 13:31(1年以上前)

2月25日のジョーシンのチラシに49,800円(ポイントなし)とでていました。ジョーシンアウトレットでは現品または在庫限りで2月28日現在45,000円でした。

書込番号:4866603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/03/04 11:30(1年以上前)

ジョーシンへ行ったのですが、売り切れでした・・・。

書込番号:4879653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/13 11:41(1年以上前)

私は本当はHDR-HC3が欲しかったのですが、私の持っている日立のDVHSデッキDT-DR20000とアイリンクでも、D端子でもつながらない事がわかり購入をあきらめました。普及版のブルーレイデッキが発売されるまで待つつもりです。その代わりつなぎの代役でこの機種が安くなってきましたしたので選びました。
都内を歩いて探した結果ですが、新品ではビックカメラの渋谷で59.800円でポイント10パーセントがつきます。実質53.820円です。ここの価格コムのお店より安いです。
展示品では、ヤマダの立川で39.800円。状態にもよりますが安いほうだと思います。この価格をもってコジマに行ったのですが展示品で64.800円。うちではそんな値段は出ないとのこと。
気を取り直してキタムラに行き、展示品49.800円をヤマダと同じ39.800円にしてもらい、5年保障、ポイント17ポイント、テープ3巻、クーポン券セットと至れり尽くせりにしてもらいここで購入しました。
大型量販店では品物自体がなくなっていますので、展示品狙いが安く買えると思います。都内ではキムラヤが展示品を多く扱っていましたのでここも狙い目かと思います。それではご健闘をお祈りします。

書込番号:4908258

ナイスクチコミ!0


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件

2006/05/02 22:33(1年以上前)

 さすがに、品薄で売っている店が、ほとんどありません。愛知県南部では、エイデン、ヤマダ、ミドリでは売ってませんでした(後継機は売ってるが高い)。
 ですが、「キタムラ」でこのサイトより壱万円以上安いので衝動買いしました。在庫処分で、あと「○台」とやってます。衝動買いですので、まだ何も写してません。いろいろな「キット」も、色々まわっているうちに、全て手に入りました。キタムラは、勝手に三脚やバックやテープやクーポンつけてくれます。カメラ関係なら、近所にキタムラがあるなら、冷やかしにまわってみるのをお勧めします。メモリーやら色々セットにするのも手ですよ。

書込番号:5044399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-HC90

ひところのVHSは、録画機材と再生機材が違うと
映像は乱れ(トラッキング?)ましたが、
デジタルビデオカメラでも、録画機材と再生機材
が違うと映像は乱れるというようなことはあるの
でしょうか。

あとテープと機材の相性とかもあるのでしょうか。

買ったばかりのテープのうちの1本が最初の5分ほど
写りがおかしかったのです。

書込番号:4838494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/02/27 20:17(1年以上前)

私はアメリカに住んでいますが、ようやくDCR-HC21と言う機種を新品購入しました。日本では化石でしょうが、こちらでは今でもメジャーな電化製品店で堂々と販売されています。さて、本題ですが・・HC-90も当然MiniDVテープを使用されていると思います。『再生機材が違った場合・・』をご心配されているようですが、それはあくまでMiniDVからVHS等の後戻り編集をされた場合に起こると思いますよ。逆に私の化石(HC21)でもFirewireを使ってコンピューターに移してからきちんとしたソフト(私の場合はVegas 6.0)等を使用して編集後DVDに焼いて、それをDVDプレーヤーで再生すると特に映像及びオーディオの劣化は見受けられません。テレビのS-Video端子とオーディオ端子に接続して直接カメラから再生しても劣ることはありませんね。私の化石ビデオカメラの性質上『オーディオ』はどうしてもいまいちです。ただし、ビデオデッキのビデオ(黄)及びオーディオ再生(赤・白)に直接つないでVHSより録画してからそのVHSを再生したら、かなり画像とオーディオの音の劣化が見受けられるとは思います。

上記の内容からはどちらのメーカーのテープを使用されたのかは分かりかねます。私はいつもSonyのMiniDvテープを使用してきましたが問題は一切ありませんでした。化石な上に安物(日本では)ですが、私達がビデオカメラを使用している場所は息子が参加しているアイスホッケーチームのアイスリンクです。当然、説明書にある録画環境よりも低い温度な上、突然の環境変化・・寒いリンクから突然湿気のある狭い部屋(特に子供ホッケー用の狭いロッカールーム)でもレンズすら曇らずに活躍しています。

HC90(日本版)の付属品についてはよく分かりませんが、私の場合は付属していたビデオからUSBへのケーブルは全く無視して、きちんとしたメーカーのFirewireケーブルを購入しました。USBからもしくはFirewireからの画像及び音声の取り入れ方式にはあからさまに違いがあります。私は是非Firewireを使用されることをお薦めします。

では。

書込番号:4864347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2006/03/04 10:47(1年以上前)

なるほど。
ご意見ありがとうございました。
参考にします。

書込番号:4879544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ほぼ満足!

2006/02/05 16:13(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC90

スレ主 桃吉さん
クチコミ投稿数:1件

本日カメラのキタムラで購入いたしました。
初めは、パナソニックNV-GS250(キタムラは¥69,800でした。)を購入しようと気持ちが動いていたのですが、旦那と店頭で見て、こちらに決めました。

さて、購入価格は、本体が¥59,800でした。
追加バッテリーFA70と、
メモリースティック128と、
テープ3本、メモリースティックリーダー、バックと三脚、
5年保障をあわせて¥72,000でした。
あと、キタムラ経営のスタジオマリオというところの撮影と写真が無料になる券をいただきました。

この製品については、
口コミ情報を見ていなかったのでどうかなあと思ったのですが、
ほぼ満足です。

書込番号:4795764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/05 18:08(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20203010197
ここの最安値がこれだから、いい買い物だったんじゃないかと。

書込番号:4796078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

\55,800

2006/01/30 09:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC90

クチコミ投稿数:4件

ジョウシン王寺店(奈良県)にて\55,800、三脚・バッグ・テープ5本にて購入いたしました。ジョウシン上牧店(奈良県)\57,000→ケーズデンキ斑鳩店\64,000→ジョウシン王寺店\55,800と渡り歩いた結果です。

書込番号:4779042

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-HC90」のクチコミ掲示板に
DCR-HC90を新規書き込みDCR-HC90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-HC90
SONY

DCR-HC90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月10日

DCR-HC90をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング