DCR-HC90 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:440g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:205万画素 DCR-HC90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-HC90の価格比較
  • DCR-HC90のスペック・仕様
  • DCR-HC90のレビュー
  • DCR-HC90のクチコミ
  • DCR-HC90の画像・動画
  • DCR-HC90のピックアップリスト
  • DCR-HC90のオークション

DCR-HC90SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月10日

  • DCR-HC90の価格比較
  • DCR-HC90のスペック・仕様
  • DCR-HC90のレビュー
  • DCR-HC90のクチコミ
  • DCR-HC90の画像・動画
  • DCR-HC90のピックアップリスト
  • DCR-HC90のオークション

DCR-HC90 のクチコミ掲示板

(806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-HC90」のクチコミ掲示板に
DCR-HC90を新規書き込みDCR-HC90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ってます。液晶タッチパネルって・・

2005/02/12 15:39(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC90

スレ主 マッキーにゃわんさん

10年ぶりにムービーを買い換えようかと思っています。
以前使用していたメーカーはソニー(アナログ)なのですが、購入5年目くらいで時間や日時を設定するスイッチが壊れ、その後1年くらいでテープが取り出せなくなる故障となってしまいました。しばらくほっおって置いてから修理に出すと部品がないため、修理不可能として返却された経験があります。

 DCR-HC90かDCR-350、パナNV-GS400かNV-GS250
で購入を迷っています。
 コンパクトさでと画質のよさでソニーにしようかと考えてるのですが、液晶タッチパネルがちと心配です。常に触ることが多いと液晶がだめになってしまいそうな気が・・・
 実際のところどうなんでしょうか・・?

 ちなみにムービーは子供の卒業式や試合など長時間のものの子供の成長、もしくは旅行の記録用です。
 静止画かちょっとした動画はキャノンのS1ISに任せるつもりですが・・・

カメラやムービーにはあんまり詳しくない初心者ですが、よろしくお願いします。

書込番号:3920441

ナイスクチコミ!0


返信する
現在到着待ち・・さん

2005/02/13 00:06(1年以上前)

5年使ったDCR−PC3からの買い替えでHC90購入、現在到着待ちです。
HC90はまだ使っていませんが、PC3もタッチパネル採用の第一号機でしたので、参考になるかと思います。
直接ディスプレイに触りますので、当然ディスプレイは指紋で汚れます。 が、先日クリーナーで掃除したところほとんど無傷でした。

機能的にも、とくに故障とかはなかったですよ。硬いもので強く押したりするともちろん危ないんでしょうけど・・・。

書込番号:3923256

ナイスクチコミ!0


ぷるたんさん

2005/02/13 00:21(1年以上前)

私も同じ機種で迷いましたが、私はパナの250にしました。
親が350を持っていますが、どうしても長く使うと
液晶が汚れます。いつまで持つか不安です。
パナの250にした決め手は、手振れ補正が静止画でも効くからです。
子供の行事をよく撮りますが、多少暗い室内でも
静止画もきれいに撮れました。思っていた以上にきれいです。
多分、電子式だとこうはいかないと思います。

書込番号:3923368

ナイスクチコミ!0


パソたくさん

2005/02/13 13:14(1年以上前)

>コンパクトさでと画質のよさでソニーにしようかと考えてるのですが
 賛成です。ソニーは、三脚、レンズ、ライト、マイクなど、周辺機器がとても多いので。
>液晶タッチパネルがちと心配です。常に触ることが多いと液晶がだめになってしまいそうな気が・・・
 市販の液晶保護シートを使えば、ほとんど問題ないと思います。
>ちなみにムービーは子供の卒業式や試合など長時間のものの子供の成長、もしくは旅行の記録用です。
 HC90は、バッテリーの容量が少ないですね。

書込番号:3925438

ナイスクチコミ!0


スレ主 マッキーにゃわんさん

2005/02/13 21:59(1年以上前)

丁寧なお返事ありがとうございます。“現在到着待ち・さん・”の経験から液晶タッチパネルは大丈夫かなと・・・・
 “ぷるたんさん”のご指摘にある「光学式手振れ補正」にも魅力が感じられますし、「331万画素」「コンパクト」にも魅力が・・・
 ムービーは長時間録画を前提としているので“パソたくさん”ご指摘のバッテリーのことも気になりますし・・
 迷っていることには変わりませんが、お店で実際に手にとって見て、そこで考えようと思います。ありがとうございました。

書込番号:3928008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

うぎゃ〜

2005/02/10 01:42(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC90

スレ主 トリプルクリックさん

今まで、僕の持っている液晶でドット欠けというものは一度も無かったのですが、
見つけてしまいました・・・

HC90かなり気に入ってたのに・・・

けっこうショックなんですね・・・

交換してくれないかな〜・・・

無理だよな〜・・・

書込番号:3908938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/02/10 08:22(1年以上前)

ドット欠けはどうしようもありません。
どのメーカー、どの製品でも仕様となるはずです。

書込番号:3909387

ナイスクチコミ!0


ううううううむさん

2005/02/10 08:39(1年以上前)

難しいとは思うけど、だめもとで担当の営業マンと話してみたら?

僕は、液晶テレビとDCR-HC88を買ったけど、どっちも
「ドット欠けも保障してくれるよね?」って名刺貰って買いました。
液晶テレビでドット欠け1つ出たけど、営業マンが家まで新品交換に来てくれたよ。
しかも2回も w
諦めずに、ごり押しでチャレンジしてみたら?

書込番号:3909416

ナイスクチコミ!0


スレ主 トリプルクリックさん

2005/02/10 12:12(1年以上前)

ううううううむ さん

応援ありがとうございますm(__)m
がんばればなんとかなるのかな?
と、ちょっと希望が持てました。

今日か明日にでも行ってきます。

書込番号:3909894

ナイスクチコミ!0


スレ主 トリプルクリックさん

2005/02/12 03:34(1年以上前)

やりましたー!!

今日お店に行って、担当だった方の所に行ったら覚えててくれて、
「ドット欠けしてたんですよ〜(T_T)」
と言ったら、特別になんとかしときますと言って交換してくれました。

交換用に持ってきたのを確認したら、それも欠けてたので、もう一台
走って取りに行ってくれて気持ちの良い対応をしていただきました。

Oさん、ありがとうございました。

書込番号:3918446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2005/02/12 15:55(1年以上前)

伏字にしない!!

書込番号:3920515

ナイスクチコミ!0


スレ主 トリプルクリックさん

2005/02/12 21:07(1年以上前)

伏せたのは、会社名(店名)では無いですし、
無理を言って「特別になんとかしときます」
なんて言われたから、この担当の方に迷惑になったらいけないかな・・・
と思って伏せてしまいました。

書込番号:3922025

ナイスクチコミ!0


パソたくさん

2005/02/13 13:20(1年以上前)

イニシャルという手もありましたが?(--;)

書込番号:3925459

ナイスクチコミ!0


スレ主 トリプルクリックさん

2005/02/13 21:11(1年以上前)

Oは丸ではなく、オーなんです。

書込番号:3927648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイドハンディカム

2005/01/22 21:46(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC90

スレ主 くるくるカメラ好きさん

1/3型の大型レンズだし画角も広めだからワイコン無しでもいけそうでよさそうだな〜。
夏にPC型が出るのかな?でもワイド液晶はPC型には合わないから出ないかな。ワイドで綺麗に撮りたいけどFX1はちょっと、っていう人に良い商品かな〜。なんか欲しくなって来た。

書込番号:3819236

ナイスクチコミ!0


返信する
げぼゲボさん

2005/01/24 17:04(1年以上前)

まだ この亀らが 良いかどうかは 不明だろ。350より色が 改善されてるっぽいけどねー

ソニーは350で 1位独走だから 底力だしたな。ビクターとシャープは 危ないんじゃないかス

書込番号:3828804

ナイスクチコミ!0


パソたくさん

2005/02/13 13:31(1年以上前)

なんだか、もうPC型出ちゃいましたね。
3CMOSだかっての。
でも、大型家電店のWEBカメラのコーナー行ったら
「こだわるならCCD 安くとるならCMOS」
ってかいてあったのですが・・・

書込番号:3925512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2005/02/13 14:11(1年以上前)

NHKが愛知万博に出展予定のすーぱーはいびじょん(有効走査線数が4320本)も
800万画素のCMOSx4なんだが。。。

それから万博での音声は22.2chサラウンドだそうです。

書込番号:3925704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラマルチメディア札幌にて

2005/02/13 13:57(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC90

スレ主 パソたくさん

札幌のヨドバシで、雪まつり特価8????円(千円より下の桁忘れましたm(__;)m)
でありましたよ。

書込番号:3925629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なんだか・・・

2005/01/13 21:48(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC90

スレ主 ┐(´ー`)┌さん

いらない機能付けて、小さくしてグレードダウンしてる臭いなぁ・・・

書込番号:3774348

ナイスクチコミ!0


返信する
パソたくさん

2005/02/13 13:31(1年以上前)

新エンドサーチがないのが残念です。

書込番号:3925515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

私の選定ポイント

2005/01/27 18:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC90

スレ主 これいいかもネさん

カメラとしての基本性能はもちろんですが、今、このカメラをほしいと思っているポイントは、きめ細かいインターバルタイマーの設定があることです。これで、やっと私のほしいカメラが出現したと思っています。自然の時間を変えて撮影・再現できるムービー、面白いと思いませんか。他のメーカーさんもこのくらいのインターバル露光のできるものを是非作ってください。私は、選定理由に必ずこの項目に注目しています。これは余計なスペックと思っている人もいるでしょうが、やってみるととても面白いムービーの世界が開けます。

書込番号:3843159

ナイスクチコミ!0


返信する
パソたくさん

2005/02/13 13:28(1年以上前)

僕は、コマ撮りも重視してます。
LEGOの人形を少しずつ動かして・・・
最後に完成したのみたら・・・
おもしろいですよ。

書込番号:3925501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-HC90」のクチコミ掲示板に
DCR-HC90を新規書き込みDCR-HC90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-HC90
SONY

DCR-HC90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月10日

DCR-HC90をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング