
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年5月11日 23:22 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月29日 01:20 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月25日 01:07 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月29日 01:29 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月18日 10:48 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月18日 00:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403


こんにちわ。
最近DVD403を購入したのですが、自宅のVAIOでは8cmDVDに対応してなく、
結局USBで取り込んでから閲覧・編集しています。
実家の両親がプレステ(SONY PlayStation 2 (SCPH-50000NB))を持っているので、
DVDを送ってあげようと思うのですが、2点質問があります。
■プレステ2は、8cmDVDにも対応しているのでしょうか?
その場合は、DVD-RとDVD-RWのどちらでも宜しいのでしょうか?
■(プレステ2が、8cmDVDに対応していない場合)
ビデオカメラではDVD-RWで記録し、USBでデータをパソコンに
取り込み12cmDVDに焼き付けようと思います。フォーマットは
videoモードとvrモードのどちらが良いのでしょうか?
長文になって申し訳ないのですが、教えていただければ助かります。
宜しくお願いいたします。
0点

PlayStation2(SCPH-50000NB)ならば8cmDVDの-Rと-RWのどちらも対応しています。
ソニーからの注意書きとして
プレイステーション 2で8cmのDVDディスクを再生するときは
必ず本体を横置きにした状態でご使用ください。とあります。
書込番号:4101774
0点

プレステ2にてDVD403にて撮影の8cmDVD-RW(VIDEOモードにてファイナライズ済み)を再生しようとしたところ、ディスクが認識できませんでした。
プレステの取説を見ると対応している記述なのですが、わかる方いらっしゃいますか?ちなみにプレステ2のゲームは普通に読み込みます。
横置きで使用しました。型番はSCPH-30000です。型番が古いのでしょうか?
書込番号:4228314
0点


ご返信ありがとうございます。私のプレステ2では非対応なのですね。
PCで確認することにします。
書込番号:4232730
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403


こんばんは。今回購入しました。そこで使い込んでいくうちにどうしても液晶に指紋の残りが気になります。バッテリーとセットになったアクセサリーが販売されるようですが、液晶保護シートだけで何か良いものはありますでしょうか?
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403


先日、DCR-DVD403を購入しました。
付属のPicture Packageを使用して、撮影した動画をハードディスクにmpg形式で
取り込もうとした際に下記現象が発生しております。
(1)DCR-DVD403から、DVD-RW(VR方式)を取り出し、パソコンのDVDマルチドライブに挿入
(2)Picture Packageを起動
「画像を見る・保存する」⇒DVDドライブ動画ボタン⇒ページ内の動画を表示
⇒1つの画像を選択し、「ハードディスクに取り込む」ボタン押下
(3)取り込みゲージが進行していき、
「選択された画像をハードディスクに取り込んでいます...99%」
の状態のまま、ダイアログ画面が消えません。
(指定のPCには取り込まれていますが、ダイアログを消すには、
タスクマネージャーから強制終了しないと消えません。)
また、画像を2つ選択し、「ハードディスクに取り込む」ボタン押下
すると、49%で止まってしまいます。(1つ目の動画はPCに取り込まれている状態)
ご使用になられている方で、このような現象になられている方は
いらっしゃいますでしょうか?
また、解決方法をご存知でしたら、ご教授頂けたら、幸いです。
OS-Windows2000、WindowsXPPro(SP2)で現象を確認しております。
よろしくお願いいたします。
0点


2005/03/20 00:57(1年以上前)
深く待つ。待ち続ける。
でも、なんでなんだろう?
16:9で記録するとなるんじゃないかと勘ぐってますがはっきりしません。最初はすぐに終了したような気がするんですが。
書込番号:4095411
0点



2005/03/20 08:07(1年以上前)
DVD403さん
ご回答ありがとうございます。
私だけの現象ではないようですので、ソニーのサポセンに
メールで問い合わせることにしました。
回答が届きましたら、経過をご連絡させて頂きます。
書込番号:4096099
0点

取り急ぎご連絡まで。
ソニーのサポセンから、連絡がありました。
この度、Picture Package Ver.1.8 のアップデートプログラムを
ご提供させて頂くことになりました。
アップデートにより、以下の問題が改善されます。
●Picture Package DVD Viewerにて動画をパソコンに
取り込む際の、取り込み時間が短縮されます。
●Picture Package Producer 2で作成される動画の画質の改善
ダウンロードはこちらから行ってくださいませ。
【Picture Package Ver.1.8アップデート プログラムのご案内】
※http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/download/picpac18/picpac18_update.html
書込番号:4113958
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403
バッテリーチャージャー[AC-VQP10]に付いて教えて下さい。
「2つのバッテリーを連続して急速充電」とい説明しかないのですが、
付属のNP-FP70を充電したときに掛かる時間を教えて下さい。
またNP-FP71バッテリーの購入を検討しているのですが、
このバッテリーチャージャーは、NP-FP70とNP-FP71という
2つの異なるバッテリーを一緒に充電しても問題ないのでしょうか?
0点

自分で会社帰りに某量販店で聞いてきました。
NP-FP70を使用した場合、1本の充電に掛かる時間は175分。
リレー式のため2つの異なるバッテリーを一緒に充電しても
問題無いとの返事をいただきました。
急速充電と書いてあるのに、
本体内充電した方がはるかに早いなんて・・・
ちなみにスタミナトラベルキットACC-TCP7Aの方は
正確な時間は忘れてしまいましたが、
6時間くらいかかるそうです。
書込番号:4089823
0点

本体は、
FP70満充電時間、160分
スタミナトラベルキットは、
FP70満充電時間、315分(実用充電時間、255分)
FP71満充電時間、355分(実用充電時間、295分)
です。
ご参考まで。
書込番号:4125175
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403


この度DVD403を買ったのですが
ファイナライズの操作という部分で
Videoモードか、VRモードを選ぶところでどっちにしてよいのかわかりません。videoモードとVRモードの違いがまったくわかりません。
どちらかを選んだらだめとか、あるんでしょうか?
この選択は重要なものなのでしょうか?
どなたかこのもの知らずにわかりやすく説明してください。
お願いいたします。
0点


2005/03/18 10:48(1年以上前)
ファイナライズでなく、イニシャライズと思います。
Videoモードは、映像ソフトとして販売されいるものと
同様の記録形式です。
Videoモードは、完成品として、焼き付けることを前提にした
形式なので、途中で、カット削除や編集ができません。
映像ソフトのように、メニュー画面を持ったものができます。
ほとんどすべてのDVDプレーヤーで見ることができます。
VRモードは、Video Recordingモードの略で、
DVDレコーダーやDVDカムでの使用を考慮した記録形式です。
途中でカット削除や編集(シーンの入れ替え、シーンの分割など)
ができます。より自由度が高い形式です。
はじめから存在した記録形式なのですが、DVDレコーダーや
DVDカムがなかった頃は、広く普及しておらず、
VR形式のものを見ることのできないDVDプレーヤが数多くあります。
ご自宅のDVDプレーヤーでVR形式を見ることができるのであれば、
もしくは、鑑賞時も、DVDカムを使用するのであれば、
VR形式をお勧めします。
書込番号:4087673
0点



ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403


はじめて、DVDビデオカメラの購入を考えていますが、
録画後、PCに取り込み12cmDVDに焼こうと思っていますが、当方のOSはMeです。DVD403付属ソフトで大丈夫でしょうか? それとも他のソフトの方が良いのでしょうか?
素人質問ですみませんが、よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
