DCR-DVD403 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:125分 本体重量:520g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:205万画素 DCR-DVD403のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-DVD403の価格比較
  • DCR-DVD403のスペック・仕様
  • DCR-DVD403のレビュー
  • DCR-DVD403のクチコミ
  • DCR-DVD403の画像・動画
  • DCR-DVD403のピックアップリスト
  • DCR-DVD403のオークション

DCR-DVD403SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月 3日

  • DCR-DVD403の価格比較
  • DCR-DVD403のスペック・仕様
  • DCR-DVD403のレビュー
  • DCR-DVD403のクチコミ
  • DCR-DVD403の画像・動画
  • DCR-DVD403のピックアップリスト
  • DCR-DVD403のオークション

DCR-DVD403 のクチコミ掲示板

(1234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCR-DVD403」のクチコミ掲示板に
DCR-DVD403を新規書き込みDCR-DVD403をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DCR-DVD403

2005/09/19 21:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

クチコミ投稿数:36件

を購入して1ヶ月目、子供の成長を随時カメラ、撮影モードで
残してます。自分は機械オンチなので日曜も電話対応してくれる
テクニカルインフォメーションセンターで細かく親切に教えてくれるので気にいってます。
欲を言えばズーム機能を5倍だけど10倍くらいあれば。

書込番号:4440724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/20 00:00(1年以上前)



……光学10倍ズームでは?

書込番号:4441255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 DCR-DVD403のオーナーDCR-DVD403の満足度5

2005/09/20 00:24(1年以上前)

ズームは光学10倍(デジタル120倍)です。
 
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/DCR-DVD403/index.html

書込番号:4441345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2005/05/03 23:12(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

クチコミ投稿数:1445件

コジマ電気で本体+ケース+三脚+メディア2.8GB(3枚)
+少々のポイント還元で約10万円で購入しました。(嬉)

DCR−DVD403の他にもDCR−TRV20を使用してますが
家族も増え、無駄撮り編集する私には時間も無くなってきた為
この商品の購入に至りました。
勿論、TRV20も使用して、状況に応じて使い分けるつもりです。

まだ少ししか使用してない為、細かい所までは解りませんが
TRV20よりは軽く、コンパクトな割には非常に使い易く
個人的に子供の目線で撮れるローアングル撮影のボタン配置が
気に入り、タッチパネルの反応も良いですし
また、チャプター分け?で瞬時に確認できるので
見たい所からスグに再生できると言うのは非常に便利だと思います。

旅行先や、その帰り道などでもファイナライズすれば
カーオーディオでも再生でき(私のカーオーディオでは再生
できますので)帰り道でも家族(運転手抜き)で話が弾みそうです。(笑)

静止画も高画質で、フラッシュも標準装備には関心しました。汗
これでデジカメとビデオを両方持ち歩く事は避けられそうです。

動画の画質はAVIには若干、劣りますが(仕方が無い)
私は気になりませんでした。
録画する被写体が子供が殆どで、この機種は質よりも量と言う視点
からも検討したので、その部分には不満は無いですが
メディアがもう少し安くなればと思います。
(長い目で見て行きますが・・・)

5.1ch再生も試しにホーム用で聴きましたが、中々面白くて
これから色々な面で使えるな!やるなSony!と思いました。
結果は大満足です。

お金が貯まったら次は広角レンズが欲しいので
それまで、もっと掲示板などで勉強をして行きたいと思います。
素人の長文失礼致しました。

書込番号:4211396

ナイスクチコミ!0


返信する
tonchikoさん
クチコミ投稿数:2件

2005/05/04 00:53(1年以上前)

私もGW前に購入しました。ムービー初心者かつ妻の使用頻度を考え、デジカメ同様の操作性が決めてとなりました。編集のためにPCの前に張り付く性格でもなく、またその為にPCを買い換える費用もばかにならないので、それより安く買え、簡単に操作できるDVDレコーダーとして、同じくSonyのすご録HX70をセットで購入しました。結果として、画質は十分満足でき、またDVDレコーダーですぐ再生、HDD保存、ダビングと素人初心者にとっては使いやすいスペックのように感じます。デジカメのように、撮ったその場で内容確認、要らなければ消去する習慣がそのまま移行できるのは大きいです!
画質、保存性などはDVが優れているのでしょうが、私のように今まで敬遠してきた人種から見れば、敷居が低くなったという点で、とても気に入っています。

書込番号:4211704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2005/05/05 01:28(1年以上前)

そうですね。
私もtonchikoさんと同じ状況でもあり
自分の相棒(妻)にも撮らせないと一生
私は記録に残らない人になってしまいますね。汗
やはり簡単操作ができるモードも備わってますし
誰でも簡単に撮影できて、また覚え易いと言うのも良いですね。
今日、試し撮りを色々として見ましたが、ローアングル撮影は
思っていた様に便利な物で
素人の私が言うのも何ですが、撮影の仕方としては
本体の上からバンドに手を入れて、そのまま子供の視点で
普通に歩きながらの撮影をするので、液晶TVにもある録画ボタン等は
非常に便利。
チョットした事ですが、私にとってはポイントが高く
あるのと無いのとでは大違いでした。

あとは簡単に音楽を入れてカットできる
快適編集ソフトを探すだけといった所です。
まだまだ今は過去レスや説明書を熟読している段階ですので
早く覚えなくては・・・

余談ですが、独特の『ポン』と言う音がDCR−TRV20と同じ音で
電源スイッチも形が余り変わらず、より操作も快適になっていて
何か良いです。

書込番号:4214477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに購入しました!

2005/03/31 21:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

クチコミ投稿数:3件

ここが一番安いかなと思い購入しちゃいました。一応ご報告までです。アドバイスいただいた皆さん、ありがとうございました。(¥84800でした。)
ttp://www.pc-success.co.jp/frame.php?n=/bargain/navi.html&h=/header/bargain_hdr.html&m=/hyouka-p.php?p_cd=H9901XA2-09DK0

書込番号:4132174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD403 購入しました。

2005/03/16 01:33(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

スレ主 超新米パパさん

\96,900(税込)ポイント5%・RWディスク1枚・三脚サービスでの購入です。

使い勝手は、やはりDVDならではの簡単・便利。タッチパネルも使いやすく○です。PCとの親和性も高いです。欲を言えば、もう少し軽く・小さく。もちろん最大の課題は録画時間ですが・・。あと、特殊効果の撮影は同じソニーのDVテープモデルよりバリエーションが少ないです。

DVDモデルという前提であれば、現状ではベストな機種ではないかと思います。画質への特別なこだわり・メーカーの好き嫌い等、特に無ければおすすめです。もう少し待てる(半年、1年レベルかもしれませんが)のであればそれもアリかと。

検討されている方の参考になれば幸いです。

書込番号:4078100

ナイスクチコミ!0


返信する
baby onry oneさん

2005/03/16 08:08(1年以上前)

超新米パパ様。
購入を考えておりますが、画質は他の機種に比べてどうですか?やはり、どうせなら綺麗に録りたいので…。購入したばかりですみませんが、どのメーカーの画質が一番きれいですか?

書込番号:4078554

ナイスクチコミ!0


スレ主 超新米パパさん

2005/03/16 23:42(1年以上前)

画素だけではなく、発色等の好みの問題もありますし、実際に同じ画面を撮り、しっかりとした大画面等で映し出し、比較していないので正確にお答え出来ません。申し訳ないです。通常の一般使用レベルでは画質の差はそれほど出ないだろうと勝手な判断をしてました。私の場合はメディアがRW・動画も静止画もDVDディスクに記録・通常撮影の最低照度が他のモデルより低い・ことを評価しての購入でした。

書込番号:4081940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TRV-20より更新した感想

2005/03/16 13:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

スレ主 YATARUさん

始めましてYATARUと申します。
素人ですがココの意見を参考に買い物させて頂いているので、恩返し?の
つもりで投稿させて頂きます。(変な表現等あれば読み飛ばして下さい:笑)

私の撮影対象は子供の成長記録。
03/03にコジマ電気で\105,000(RW60min 2枚付き)で購入しました。
購入理由はTRV-20故障による更新です。
(DVテープ交換時に内部部品がボロボロと出てきて・・・)

デザインは好みの問題なので割愛。
5.1chサウンドも、その環境を持っていないので割愛。

映像は36インチのブラウン管TVで見る限り、TRV-20より良くなっている
と思います。
DVDは動く物を撮るとブロックノイズがウンヌン?と読んだ記憶があった
のでが、動き回る幼稚園児程度では大丈夫でした。
(ブロックノイズがウンヌンは私の記憶違い?DVDレコーダーの話?)

タッチパネルでの操作も予想以上に使い易く、特に違和感無く馴染めま
した。タッチ時の反応も良いです。
画面をベタベタ触る事になるので、モニターに指紋が付いて見え難くな
るのかと思ってましたが、特殊な表面加工がしてあるのか?あまりベタ
ベタ指紋が付かないのに関心しました。
TRV-20が古くなったのも要因でしょうが、モニターが明るく屋外でも見
易すかったです。

DVDは撮影開始まで時間が掛かる物と思っていましたが、先にディスクを
入れておけばTRV-20と大差無いイメージです(TRV-20は破損で検証出来ず)
細かい所ですが、レンズキャップが自動のシャッター式?になったのが凄く
便利でした。

不満な点は、ディスク交換時にハンドストラップ?が邪魔になる事。
又、ディスクがセットし難い事。(なかなか一回でセット出来ません!)
写真データ用の外部メモリーが無くなったので、写真を店頭で気軽にプリ
ント出来なくなったのが少し残念です。
(近所の店頭プリントマシンはCD、DVD非対応!)

TRV-20購入から5年、テープからDVDに変化して技術の進歩を感じられた
事なと加味すると、まだ高値ですが満足出来る買い物だったと思ってます。
メディアの値段が下がれば、私の使い勝手だと大きな不満はありません。

以上、長文でスイマセン。

書込番号:4079420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

403買っちゃいました♪

2005/03/09 16:04(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

スレ主 しんべさん

以前からほしかったソニーの発売されたばかりの403を買っちゃいました♪
ワイド画面に広がりのある音声。タッチパネルもいい感じ♪
被写体が美人になった気がしました(笑)
ただもう少し長い時間、録画できるDVDってないんですかね〜・・・。
どなたか買って満足された方や不満のもってる方はいませんか?

書込番号:4045000

ナイスクチコミ!0


返信する
403さん

2005/03/09 16:47(1年以上前)

画質云々という方が多くいますし、確かにDVの画質に及ばないかもしれませんが、すでにDVDレコーダーでDVD画質に慣れてしまえば、日常生活の記録なら、DVDビデオカメラがベストだと思います。
もうDVカメラを5年以上も使っているのですが、撮ってすぐに家族が見たいと言うので、TVに繋げて見ますよね、すると、いつの間にかテープが回りっぱなしでブランクができていたり、最悪は、テープが巻き戻っていて、何かの行事を急いで撮影したら・・・上書きされてしまって、過去の記録喪失!! などということがどれだけあったでしょうか。
それを考えれば、DVD以外考えられません。
どんなにHC90の静止画画質が良くても、PC55の小型化がかわいくても、結局はDVDの利便性には絶対にかなわないし、買おうとも思いません。
それで、この403がもう少し安くなるのを待っています。

書込番号:4045156

ナイスクチコミ!0


きれいなシームレスさん

2005/03/10 19:04(1年以上前)

DVD201を所有していますが、次は3CCD搭載のブルーレイビデオカメラに期待してます。

書込番号:4050612

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCR-DVD403」のクチコミ掲示板に
DCR-DVD403を新規書き込みDCR-DVD403をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCR-DVD403
SONY

DCR-DVD403

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月 3日

DCR-DVD403をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング